ホンダ ステップワゴン 「乗ってて楽しいハンドリング 外見が気に入り、購入してから2年になります。 友人がディーラーに勤めていたので、販売当初にも関わらず、 かなり値下げしても」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ ステップワゴン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

乗ってて楽しいハンドリング 外見が気に入り、購入してから2年になります。 友人がディーラーに勤めていたので、販売当初にも関わらず、 かなり値下げしても

2007.11.27

総評
乗ってて楽しいハンドリング
外見が気に入り、購入してから2年になります。
友人がディーラーに勤めていたので、販売当初にも関わらず、
かなり値下げしてもらいました。
当時は日産のセレナもデビューだったのですが、
こちらは純正ナビがDVDだったことと、個人的なフィーリングで
ステップにしました。
2年経過した今も、買って良かったと思える車です。
なんと言っても低重心というコンセプトが
しっかりしていると思います。
ちなみに、トヨタはもっと勉強というか、
マーケティングが必要ですね。
満足している点
●なんといってもハンドリングが良い。さすがホンダである。
 実家ではアルファード・ヴィッツに乗っているのですが、
 どうもトヨタ車はフワフワ感があります。
 それに比べると、道の上をしっかり走っている感が伝わってきます
 し、ハンドルを切っても素直に反応してくれます。
 低重心っていうのが運転のしやすさのポイントだと思います。
●純正ナビ(プログレッシブコマンダー方式)が良いと思います。
 音声認識も95%くらいの割合で認識してくれますし、
 全体的に扱いやすいですね。
●乗り降りが楽チン。
●視界が広い
●デジタルメーターが見やすい
●燃費が悪いという意見がありますが、エコを心がけて運転すれば
 意外と伸びますよ。
●内装がチープという意見もありますが、そういう方はLLクラスの
 ミニバンに乗りましょう。まあ確かにプラスチック感はもう少し
 控えめの方が・・・。
不満な点
●一番の短所は塗装が弱いことかな。
 ブラックに乗っていますが、すぐに傷がつく。
 鳥のフンなどにも弱いですね。
●やはり4ATなので、時々変速がイラつきます。
●エアロを付けないとかっこ良くない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ ステップワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離