ホンダ オデッセイ ユーザーレビュー・評価一覧 (28ページ)

マイカー登録
ホンダ オデッセイ 新型・現行モデル
2740

平均総合評価

4.3

走行性能
4.2
乗り心地
3.7
燃費
3.1
デザイン
4.5
積載性
4.2
価格
3.5

総合評価分布

星5

1,429

星4

912

星3

275

星2

76

星1

48

2,740 件中 541 ~ 560 件を表示

  • キサリン キサリンさん

    グレード:アブソルート・EX_7人乗り(CVT_2.4) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    悪い車ではないですが

    2017.2.28

    総評
    空間は広い、今の使い方が贅沢な4人乗りになっていました。 二列目でシート倒して寝てると段差でハネる!! 私は、スタイリッシュな型が好きで買いました。
    満足している点
    室内空間が広い!! 三列目が、床にスッキリ収納される。 ボディーがスタイリッシュ ゆったりオットマン 床が低いので、子供からお年寄りまで乗り降りがしやすい。
    不満な点
    アブソではありますが、 二列目の横にコーヒーの紙コップを置けない スペースではなく、突き上げ感スゴイ 内装をもう少し頑張ってほしい
    乗り心地
    硬めだと思う。 アブソだと納得しないといけないのか? 購入の際には、デーラーさんにお願いして普段走るところを走ってみて、二列目にも乗ってみることをオススメします。

    続きを見る

  • ZAKU06R2 ZAKU06R2さん

    グレード:アブソルート(AT_3.0_7人乗) 2002年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    赤い車…

    2017.2.26

    総評
    3リッターV6でレギュラーガソリンは経済的でとてもよかった。
    満足している点
    3リッターV6はなめらかでパワフル。FFなのでよくホイールスピンした。 一生に一度は赤い車に乗りたくて、ミラノレッドを選択。駐車場でよく目立った。
    不満な点
    ミラノレッドは退色が激しい。3年もするとバンパーと色が合わなくなってくる。 ホンダ全体的に言えることかな? 駐車場の関係で車高を低くしていたためか、他人に「これ、オデッセイだよね。ちっちぇ!」って...
    乗り心地
    良かったですよ。大人が6人で信州の山を走っても苦労しなかった。

    続きを見る

  • 紅い眼鏡 紅い眼鏡さん

    グレード:L(CVT_2.4) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車日の思い出深い1台(笑)

    2017.2.23

    総評
    CVTが不具合を起こさなければ 今も乗り続けていたでしょうねぇ・・・。 このRBオデには、結構 色んな思い出が詰まってます。w 因みに 表題にした納車時の思い出に関しましては・・・・・納車日にDへ車を...
    満足している点
    低重心で 足回りも良く、純正ナビもドライバーの事を考慮されたシステムでした。
    不満な点
    無かったですねぇ・・・
    乗り心地
    さすがホンダの4輪ダブルウィッシュボーンサス! 全席 ノーマル状態でファミリーからスポーティーから何でもOKで、乗り心地は良かったです

    続きを見る

  • 紅い眼鏡 紅い眼鏡さん

    グレード:アブソルート・20thアニバーサリーパッケージ_8人乗り(CVT_2.4) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    私に車弄りを教えたくれた最後(かな?)の愛車

    2017.2.21

    総評
    家族所有といただき物以外の車の中で、初の「4輪ダブルウイッシュボーン」以外のサス車両・・・。^^; 不満足ばかり思いつくRCオデですが、このオデ君のお蔭で人生初の車弄りをするキッカケにもなったし、み...
    満足している点
    運転席&助手席乗車だけで言えば ノーマル状態のサスでもOKライン!
    不満な点
    前RB1オデと比べ 全体的に質が落ちる。 純正ナビの操作性もRB当時と比べれば月とスッポンで最悪。 後部席に人を乗せるなら、サス交換が必須。
    乗り心地
    営業車(兼)ファミリーカー(兼)モータースポーツと欲張りな使い方ですが、ファミリーカーは除けませんので、これ以上 乗り心地部分を弄るとNGかも・・って感じですw; また たまに客先の方も乗せるので、大人...

    続きを見る

  • 紅い眼鏡 紅い眼鏡さん

    グレード:プレステージVZ(AT_3.0_6人乗) 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    手放したのを悔やむ一台です

    2017.2.21

    総評
    ファミリーカーとしては申し分なかった車です。 私が ODYSSEYに嵌るキッカケとなった車両です。 何で 買い替えたのか?思い出せません・・^^; 今のODYSSEYにV6 3Lを追加してくれな...
    満足している点
    3LV6エンジンにダブルウィッシュボーンサス、6人乗りでセンターウオークスルー、乗り心地は良かったですねぇ・・・。
    不満な点
    特に無かったですねぇ・・・w;
    乗り心地
    やっぱり ダブルウィッシュボーンサス! 乗り心地は ファミリーカーとして最適でした。

    続きを見る

  • 黒烏@改【さるさん】 黒烏@改【さるさん】さん

    グレード:アブソルート(AT_2.4) 2006年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    快速ミニバン

    2017.2.17

    総評
    金銭的ゆとりがあれば、中古車を買って弄りたい。 MT化とか・・・。 そう思わせる車でした。
    満足している点
    快走でお遊びに万能なミニバン。 今でもRB1が大好きです。(笑)
    不満な点
    Aピラーの角度、形状などより、右斜め前方の死角が大きい。 恐いめに遭った。 車重に負けるブレーキ。
    乗り心地
    試乗にて純正ショックはバタついた感じで性に合わず、 (純正の乗り心地はよく判りません。) 納車整備の際にビルシュタイン製に交換。 街乗りにはちょっと硬めだったかも。 バネは8kg/mmだった?? ...

    続きを見る

  • y・hパパ y・hパパさん

    グレード:アブソルート_7人乗り(CVT_2.4) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    オデッセイアブソルート7人乗り:ホンダセンシング(サイドカーテンエアバッグ)LEDイルミ

    2017.2.17

    総評
    総合的にみると全然不満が少なく満足な車に仕上がっている。ただ買う時にほとんど純正オプションと無限パーツを少し装着したので、あと付けすることがほとんどなくなってしまった(>_<) あとは、レイ...
    満足している点
    他のミニバンと比べてスタイリングが良い!! 背が高くない! 誰が運転してもストレスなく運転できる。 ミニバンとは思えないくらい純正でもハンドリングがすばらしい。(現行フィットRSの方がい...
    不満な点
    燃費が普段乗りで8~9kmはキツイ。頑張って10kmくらい。市街地だと12km前後まで伸びるけど… 乗り心地(2列目、3列目)の改善があればいいかな(助手席ならまあまあ良い)。現行サスか、無限サス装...
    乗り心地
    乗り心地以外はほとんど不満はありません。運転する分には全然気にならないのですが… 初期型の改善型の年式ですが、2列目、特に3列目の乗り心地は高速走行では厳しいようで、3列目からの苦情が多くあります。...

    続きを見る

  • yukahiro1991 yukahiro1991さん

    グレード:アブソルート(AT_2.4) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    丸11年が過ぎました!

    2017.2.15

    総評
    大満足でお気に入りのクルマでしたが、娘達二人が成人し大きな車がいらなくなりましたので、スイスポに買い換えることにしました。 11年半ご苦労様でした!
    満足している点
    車内が広い コスパがいい 格好いい
    不満な点
    燃費が悪い ステアリングが重い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • tsukam0 tsukam0さん

    グレード:アブソルート(AT_2.4) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    RBオデッセイ比較

    2017.2.15

    総評
    なかなかこんな家無いと思いますが、家にRB1前期グレードLも現在所有しています。 RAは乗ったことありませんが、RBこそオデッセイと言うべきだと思います。 〈RB1グレードLとの比較〉 捻れ...
    満足している点
    歴代オデの中で1番カッコいいと思います。
    不満な点
    ロードノイズがうるさい。
    乗り心地
    硬めの乗り心地だが、ダブルウィッシュボーンなので衝撃吸収に優れ、乗り心地バツグン。

    続きを見る

  • おじさん555 おじさん555さん

    グレード:アブソルート・EX ホンダセンシング_7人乗り(CVT_2.4) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1000km走っての感想です。

    2017.2.7

    総評
    走りを重視した前モデルを踏襲しながら、ミニバンらしさも求め、バランス良く仕上げられている車だと思います。
    満足している点
    ホンダセンシングは高速では最高‼️ 走り出しの車体の重さをやや感じる以外はパーフェクトなミニバンです。
    不満な点
    純正ナビの画面が小さいこと。助手席のシートに関して、座面が低くて座り方によっては膝が浮くことくらい。どちらも強いて言えばだけど。
    乗り心地
    後部座席の乗り心地を心配していましたが、2列めはシートが良いので、足回りで拾う段差をシートが吸収する感じ。走りも重視するミニバンとしてはバランスが取れていると思います。

    続きを見る

  • うまかず うまかずさん

    グレード:アブソルート・X ホンダセンシング_7人乗り(CVT_2.4) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    RC1オデッセイ アブソルート乗ってみた感想

    2017.1.10

    総評
    細かい不満点は多いけど見た目かっこいいのでボチボチ満足。
    満足している点
    2列目のシートの座り心地がいい。 3列目を収納して2列目を1番後ろまでスライドさせるとものすごく足元が広くなる。 ワイパーゴムが替えやすい。 ナビの画面がRB1に比べると格段にキレイ。
    不満な点
    運転席がパワーシートなのですぐに調整ができない。 コンソールボックスの質感が安っぽい。 運転席付近、2列目に収納が少ない。 運転席、助手席のドアがサイドステップの部分から開くので低いもの...
    乗り心地
    前期型で足回りが硬いというのをネットの情報でよく見るけど、マイナーチェンジ後のせいか特別乗り心地が悪いという感じはなし。

    続きを見る

  • きくおポンタ きくおポンタさん

    グレード:G・エアロパッケージ_8人乗り(CVT_2.4) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初ミニバン

    2017.1.2

    総評
     中身はGで、外観はアブソルート風の変わったグレードなので売れてないのかなと思いますが、個人的にはドンピシャな車です。  乗り心地も全く問題ないので、これから中古車でミニバンを購入予定の方で、他の人とは...
    満足している点
     アブソルートではないのと、8人乗りで2WDということもあって新古車でも価格が高くなかったため、これから中古で購入する人にもオススメな車です。  北海道であまり雪がない地域ですが、冬道でも問題なく2WD...
    不満な点
     あえて挙げるのなら、シフトがDとSしかないので、エンジンブレーキを必要とするところでは少し困るかな。  運転席側のペダルの上のヒューズとかあるところのカバーが無い。フィットではあったから不思議です。 ...
    乗り心地
     フィットRSから乗り換えのため、比較対象の車も乗り心地が固いので参考にならないかもしれませんが、乗り心地は問題ありません。他社の車に比べれれば固いかもしれませんが・・。  初期型のアブソルートに試乗し...

    続きを見る

  • ゴリへい ゴリへいさん

    グレード:アブソルート・X ホンダセンシング_7人乗り(CVT_2.4) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スポーツミニバンらしい車種

    2016.12.24

    総評
    総合的に、満足。 不満を通り越して、満足な部分が補ってくれるクルマです。
    満足している点
    このモデルからスライドドアになって、買いたい意欲にかられました。 エコモードオフでチョットした加速、パドルシフト操作時は、ミニバンって事を少し忘れられるレベル。 エクステリア、インテリアともに大体お気...
    不満な点
    アイドリングストップがウザい。再始動時にセルがもたつくときがある。すでにキャンセル済み。 上位ミニバンとして、足下のナイトイルミ等の細かい快適装備が標準装備されていないのが不満。リアのエアコンは、最上位...
    乗り心地
    乗り心地は硬め、静寂さは街乗りでは静かながら、高速走行時は少しタイヤノイズがきになる。 振動は、細かい振動は17インチのタイヤでマシ。大きな振動は、アブソルートって車種を好んで買ったので、気にならない。

    続きを見る

  • Odessan Odessanさん

    グレード:アブソルート・X ホンダセンシング_7人乗り(CVT_2.4) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい車です!サイズに慣れなければ

    2016.11.24

    総評
    めちゃくちゃ高級感がUPしてます!オデッセイ できるだけセンス良く乗りたいな
    満足している点
    デザインGood!
    不満な点
    収納の少なさかなぁ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • doll2000 doll2000さん

    グレード:アブソルート・アドバンス_8人乗り_4WD(CVT_2.4) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走りに特化したミニバン

    2016.11.10

    総評
    走るだけの車なら100点を挙げてもいいが、家族を乗せてと実用性も考えると100点にはなりません。優先する順位が「4WDの7人乗り」を1番に持ってくるとオデッセイは選択肢に入りませんからね。 個人的評価は...
    満足している点
    エクステリア・インテリア共に自分は気に入ってるので全体的に満足してます。
    不満な点
    ・3回目の車検をR4年に受けたがこれまで4WDに一度も切り替わったことがない 燃費の為に切り替わりを遅くしてこの結果ならRC2を選ぶ必要がない(追記) ・メッキで高級感出そうとしているのか使いすぎは逆...
    乗り心地
    乗り心地が悪いと思ったことがないです。 4WDは発売当初からショックアブソーバーの変更がないのですでに熟成しているのでしょう。

    続きを見る

  • shun-z2 shun-z2さん

    グレード:アブソルート・EX_7人乗り(CVT_2.4) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    1
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    2

    酷評されても仕方がない。宣伝方法の失敗では?

    2016.10.19

    総評
    トータルで満足していますが、酷評されるのも仕方がないと思います。高級感を前面に出したCMやカタログですが、どうせ実態と異なる宣伝をするなら「タイプRなみの乗り心地」とでも表現したほうが理解されやすいのでは...
    満足している点
    乗り心地を除いた部分では、満足しています。思った以上に狭い道でも運転がしやすいです。
    不満な点
    頻繁に足回りの仕様変更を行っていること。まあ、どのメーカーも「予告なく変更します。」としているのでしょうがないですが、酷評される理由ではないでしょうか。
    乗り心地
    初期型の足回りですが、いろいろネットなどで叩かれているとおりに感じます。単に「固い」だけなら良いのでしょうが、速度に関係なく「ドスン」とくる不快な突き上げと、揺れ続ける乗り心地にはがっかりです。いままで乗...

    続きを見る

  • ブギーにゃん ブギーにゃんさん

    グレード:アブソルート・20th アニバーサリー_7人乗り(CVT_2.4) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    RC1に乗って約2年経過してからのレビュー

    2016.9.27

    総評
    個人的には買って良かったと思ってます。 足回りはそのうち交換するでしょうが、いままでの車でそのようなチューニングを散々やってきたのでなんとも思いません。 普通のミニバンがお望みのかたにはお勧めできませ...
    満足している点
    動力性能は高い。 室内空間も広い。 LEDのライトはカッコいい。 スライドドアは重宝する。
    不満な点
    内装にもう少し高級感を。 ビビり音がどこからともなく聞こえる。 トルク感応でいいのでデフを。 外国仕様のように、サンルーフとパワーシートのメモリー機能を。
    乗り心地
    好き嫌いが別れると思います。 後ろに人を載せるときは気を使います笑 特に参列目はかなり跳ねます。 (改良後のサスですが跳ねます) TOYOTAのような柔らか目の足回りが好きな人には向きません。 ...

    続きを見る

  • Mankichi Mankichiさん

    グレード:アブソルート・X ホンダセンシング アドバンスドパッケージ_7人乗り(CVT_2.4) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1000キロ乗ってみて

    2016.6.4

    総評
    燃費は車重考えるとこれで十分。 カーブでの脚周りはいい。 直進時のリアの脚は対策が必要 燃費を優先するならハイブリッド。 走りとエンジンフィーリングを優先するならエンジン。
    満足している点
    エンジントルクと、ワインディングなどのカーブの性能 RB3と比べ横風に強い
    不満な点
    直進時のリアの不安定 燃費
    乗り心地
    乗り心地は、皆さんの言う通り、硬めでリアの挙動に不安を感じる事が あります。 ただし、それは直進時のみで、高速カーブ、ワインディングなどの カーブの時は非常に安定して曲がることができます。 粘りの...

    続きを見る

  • ぼん凡ぼん☆ ぼん凡ぼん☆さん

    グレード:アブソルート・20thアニバーサリーパッケージ_7人乗り(CVT_2.4) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さすがHONDA!のドライバーズ・ミニバン

    2016.5.29

    総評
    ・エリシオンとオデッセイが統合されて出来た5代目オデッセイは、それぞれの良いトコ取り!とまでは行きませんが、しっかり走れて皆んなで乗れる、素晴らしいミニバンに仕上がっていると思います。 ・オプションなど...
    満足している点
    ・とにかく、走ることが楽しい!「走る、曲がる、止まる」が完成された最高のミニバンです。 ・ホンダセンシングは、ACC&LKASのおかげで、600キロの長距離遠征もラクラク。 ・自動ブレーキは、イザとい...
    不満な点
    ・ダッシュボードの質感が、ちょっとプラスチッキーなところ。
    乗り心地
    【乗り心地】 ・はっきり言って、硬いです。だって「Absolute」ですから。 ・ネット上で足回りの硬さが云々言われていますが、標準モデルではないので、確かめてから購入された方が良いと思います。 ・...

    続きを見る

  • PALETTER PALETTERさん

    グレード:アブソルート・X ホンダセンシング アドバンスドパッケージ_8人乗り(CVT_2.4) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    家族が増えたので買っちゃいました(笑)

    2016.4.21

    総評
    総合的にみたら、足回り以外は満足です。
    満足している点
    必要にして十分だと思います。 強いて言えば、収納性が少ないところかな
    不満な点
    インパネ周りがシンプル。
    乗り心地
    乗り心地については、 ネットでも評価があるように硬いです。 特に3列目に関しては、場合によっては跳ねます(;´・ω・) 後ほど、社外の車高調に変更予定です。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離