ホンダ オデッセイ ユーザーレビュー・評価一覧 (23ページ)

マイカー登録
ホンダ オデッセイ 新型・現行モデル
2740

平均総合評価

4.3

走行性能
4.2
乗り心地
3.7
燃費
3.1
デザイン
4.5
積載性
4.2
価格
3.5

総合評価分布

星5

1,429

星4

912

星3

275

星2

76

星1

48

2,740 件中 441 ~ 460 件を表示

  • かめたけし かめたけしさん

    グレード:アブソルート・EX_7人乗り(CVT_2.4) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    バランスがいい

    2019.10.25

    総評
    総合力が非常に高い。RC初期型の乗り心地問題がなければ&ディーラーの売る気がもっとあれば売れてだろうに。
    満足している点
    全ての項目において95点以上。 (サスペンション除く)
    不満な点
    サスペンション問題はなかなか根深い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • おしーんさん おしーんさんさん

    グレード:L_マルチナビパッケージ(CVT_2.4) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初オデッセイ

    2019.10.9

    総評
    総評はいいと思う
    満足している点
    意外と広い室内 音が思っていたよりは静か
    不満な点
    低床が故なのか後方の確認がミラーだけでは恐ろしい マルチビューは便利は便利だけど、後方モニター使用時は意外と邪魔
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • michiows michiowsさん

    グレード:M(CVT_2.4) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    オデッセイの本流

    2019.10.6

    総評
    初代RA1オデッセイを1997年5月に購入して以来、運転のし易さ、高速走行での安定性と静粛性、広々とした室内空間、使い勝手の良さなど、オデッセイの魅力にとりつかれ、なかなか手放すことができず12年と少し乗...
    満足している点
    革新的な低重心パッケージを採用した3代目RB1オデッセイは初代から受け継がれている魅力に加え、美しいプロポーションと専用カラーがとても気に入っています。 2009年8月に5年落ちの中古で購入し丸10年目...
    不満な点
    組み込み型メーカーオプションであるインターナビのメンテナンス性。ジョグダイアルによる操作性。
    乗り心地
    タイプMはアブソルートよりもマイルドで乗り心地はとても良いです。

    続きを見る

  • 昌琉 昌琉さん

    グレード:アブソルート・EX_7人乗り(CVT_2.4) 2015年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中古で2015年式を購入して1000kmほど乗ってみて

    2019.8.19

    総評
    子どもたちが喜んでいるので良しです。
    満足している点
    家族全員4+両親2が普通に乗れる。 ミニバンらしくないスタイリング。 見た目が背高のっぽではないことが良い。 大きさに割には取り回しが楽なところ。セダン乗っている感覚に近いかもしれません。 ...
    不満な点
    綺麗な舗装面ではロードノイズも少ないですが、荒い道路では18インチのタイヤも手伝ってかロードノイズもそれなりします。 営業マンいわくあえてロードノイズを入れることで路面状況を把握しやすくしていると聞きま...
    乗り心地
    2015年3月の登録で足回りが少し改善されたとはいえ3列目は相当の突き上げがきます。確かに足回り改善をしたくなる気持ちもわかります。

    続きを見る

  • リュウ♪ リュウ♪さん

    グレード:アブソルート・EX ホンダセンシング_8人乗り_4WD(CVT_2.4) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入から約1年、未だAWDの恩恵を感じれず...

    2019.8.10

    総評
    購入後、約一年が経過しますが、残念ながらAWD車としては肝心の雪道走行がまだ得られず、どれ位の走りの質なのか経験を得てません。いずれ今年の冬には走りたいですね~雪国は娘が小さいのでまだ難しいから、今年の冬...
    満足している点
    以前、一人で新東名をドッカンカット飛をしたところ、トルクが無いからスピードに乗るまでは多少のストレスはあるけれど、スピードに乗ってからのエンジンの気持ち良さは想像以上に楽しかった!あとはエンジン音さえ良け...
    不満な点
    シートが長時間座るとお尻が痛くなる、セカンドシートも下からの突き上げでショックが響くそうで、自分は薄手のクッションシートを敷いたところ、座り心地が良くなったと意見をいただきました。
    乗り心地
    う~~~ん、正直最初の印象の通り、引き締まった足は運転者は楽しいけど、同乗者は辛いよね~さらに3列目に人が乗る場合はひたすら我慢!

    続きを見る

  • だいぞ~☆ だいぞ~☆さん

    グレード:アブソルート(AT_2.4) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一人親方の相棒

    2019.7.13

    総評
    背の低いセダンやハッチバックからの乗り換えでも違和感の無いミニバン ミニバンと言うよりステーションワゴン スペックでの数値ほど大きく感じず、取り回ししやすい車
    満足している点
    背が低いのに室内高があるところ 1列目のシートが乗り心地良くしっかり感があること あまりかぶらないRB3後期アブソルートであること
    不満な点
    ホンダの車全般に言えることだけど、内装のガタピシ音 プラスチックの使い方が下手で安っぽい内装 5ATの変速ショックがやや大きい エンジン音が昔乗ってたロゴとそっくりな点 ハイオクなのに街乗りでリッ...
    乗り心地
    18インチ履いてる割にはかなりマイルド シートの出来が良く長時間でも疲れない このクラスの車としては決して静かではなく、ロードノイズはかなり入ってくる エンジンルームからの音は静か

    続きを見る

  • せはっちん せはっちんさん

    グレード:アブソルート・20thアニバーサリーパッケージ_7人乗り(CVT_2.4) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    はじめてのミニバン

    2019.6.25

    総評
    前車からある程度の走行性能低下は致し方ないと思っていたため、大きな不満はない。 乗り換えた目的の大勢で乗れる点を満たしているため、大きな不満は現状ない。
    満足している点
    たくさん乗れる
    不満な点
    収納が少ない。 タイヤのロードノイズが耳につく。
    乗り心地
    少々荒い。

    続きを見る

  • おーまおーま おーまおーまさん

    グレード:アブソルート・EX ホンダセンシング_7人乗り(CVT_2.4) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい車です

    2019.6.15

    総評
    前車が乗り心地のよくない車だったんだなって、実感した。 ゆったり乗れてよく曲がるので、大きさはあまり気にならないです。
    満足している点
    とにかく広い。 シートがいい。 走りも不満なし。 シートアレンジもいろいろとできるので、とても便利です。
    不満な点
    あえて言うならギャザスナビの地図画面がチープかなって。 肘掛があると前席から後部へのウォークスルーは困難
    乗り心地
    これはシートの硬さがちょうどよく、疲れない感じがします。

    続きを見る

  • もぴ もぴさん

    グレード:アブソルート(AT_2.4) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    10年以上の付き合い

    2019.6.13

    総評
    手放すのが惜しい。
    満足している点
    屋根が低く、どこに行っても不自由しない。
    不満な点
    思いつくような不満はないと思います。
    乗り心地
    先代オデッセイに比べて、後部座席の乗り心地は格段に上です。

    続きを見る

  • まったりメタボ まったりメタボさん

    グレード:アブソルート ホンダセンシング_7人乗り(CVT_2.4) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初ハイブリッド乗り

    2019.6.10

    総評
    全体的にかっこいいし、走りも悪くありません。
    満足している点
    高効率の燃費の良さ 高速、市街地、ちょい乗り 全部込みで20km/Lはなかなか良いですよね。
    不満な点
    高回転域(3000rpm以上)は唸ってややうるさい。
    乗り心地
    非常にまったりと高級チックに走れます。

    続きを見る

  • ひとりでできたモン ひとりでできたモンさん

    グレード:アブソルート・EX ホンダセンシング_7人乗り(CVT_2.4) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    概ね気に入ってます

    2019.6.10

    総評
    トータルでは十分満足してます!
    満足している点
    低床設計! 高齢者を乗せる時には低床に限ります。
    不満な点
    高い車だと思うのですが、装備に不満があります。 パワーシートにメモリ機能がないとか、リアゲートが電動でないとか…オプションでもあれば良かったのに。
    乗り心地
    足は固いですね。 前期型よりはマシらしいですけど。

    続きを見る

  • tyger24 tyger24さん

    グレード:アブソルート(AT_2.4) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    そんなに台数乗ってないけど、2台目もこの車

    2019.6.7

    総評
    セルモーターを除けば、この年式のフォルム、走行性、積載容量、程よいラグジュアリーな内装は、KA9系のレジェンドやアウトバックより(自分が乗ってきた範囲での評価になりますが、、、)も、オススメできるかと思います。
    満足している点
    アイポイントの高さと、広角なフロントは運転しやすい要素の一つ。ボンネットの長さが結構あるように見えますが、慣れてくれば結構攻めても大丈夫なことに気づきます。 あとは、何と言っても積載容量の多さ。3列...
    不満な点
    この年式のWeak Pointとして有名なのが、サイバーナビ周りの故障と、セルモーターの故障。 前者は走行に支障なしとしても、後者はいつ故障するか分からないので、ヒヤヒヤしながら乗らなければいけませ...
    乗り心地
    荒い運転をしない限り、快適です。

    続きを見る

  • ネオ・じいじい ネオ・じいじいさん

    グレード:M_エアロパッケージ(CVT_2.4) 2007年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ワゴン兼ミニバンで重宝!

    2019.5.15

    総評
    通常は3列目を収納してワゴンとして使用し、ときにはミニバンとして3列使用で旅行に出かけることができる使用勝手の良い車です。12年・12万5千kmになるが、ノントラブルで飽きの来ないスタイリングが気に入って...
    満足している点
    ワゴンとして荷物をたくさん積めるし、本来のミニバンとしても7人乗れる。立体駐車場にも入る。 i-VtecのK24A型エンジンは燃費もよく、すこぶる調子がよい。さすがエンジンのホンダだ! 2列目の広さは...
    不満な点
    ・ハンドルポジションが取りにくい。 ・4輪ダブルウィッシュボーンサスなのに、タイ ヤがポンポンはねる。ロードノイズも大きめ。 ・ビルトインナビが使い勝手が悪い(古すぎるか らかな?) ・ブレーキがや...
    乗り心地
    タイヤがポンポン跳ね気味。 ロードノイズが大きめ。

    続きを見る

  • 目黒権之助 目黒権之助さん

    グレード:アブソルート(AT_2.3_7人乗) 2002年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    紫の塗装が良かった

    2019.5.1

    総評
    デザインも気に入っていたのでずっと乗りたかったけどATが滑ってシフトアップしなくなって手放すことに。 ホンダらしいカッコ良いミニバンでした。
    満足している点
    視点も高く運転しやすかったな。 中古で買ったのでナビとかETCとか全部ついていてお買い得だった。特にパワーシートは楽だった。 ミニバンっぽくないスタイルも良かった。 3列目シートも子供が座るのは十分...
    不満な点
    燃費の悪さと出だしの悪さぐらいかな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yunfat86 yunfat86さん

    グレード:アブソルート・20thアニバーサリーパッケージ_7人乗り(CVT_2.4) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    absolute 良い言葉

    2019.3.23

    総評
    家族、そして両親を乗せるなど7人がゆったり乗れます。
    満足している点
    重量があるのに、よく走りよく曲がります。
    不満な点
    町乗りで燃費が、8km/L程度
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まっくろまっしろ まっくろまっしろさん

    グレード:VG(AT_3.0_7人乗) 1999年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    過去所有の車

    2019.3.9

    総評
    飽きずに長く乗れる車だと思います。 私も8年?乗りました。 今でも程度が良ければ欲しがる人は多いんじゃないかな?
    満足している点
    乗り心地の良い車でした。 3Lエンジンは重量感はあるものの出足、加速性、高速の伸びが良く今でも忘れないぐらいです。 ただ、キビキビ走る車ではなく、クルージングを楽しむ様な車でした。 運転も乗り心地も...
    不満な点
    特になかったかな… 当時としては大きな車の部類だった気がします。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • しげオデ しげオデさん

    グレード:アブソルート・EX ホンダセンシング_7人乗り(CVT_2.4) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    RC1オデッセイ

    2019.3.4

    総評
    はじめてオデッセイに乗った時のハンドリングには衝撃を受けました。A80スープラより運転が楽しいと思ったほどです。 初めてのホンダ車ですがファンが多いのも納得です。 長く大切に乗りたいと思います。
    満足している点
    エクステリアが自分好み! 前から横から斜めから、いつ見ても惚れ惚れします。 クルマの基本性能、走る・曲がる・止まる、が素晴らしいです。 路面を吸い付くように走り、思った通りに曲がり、真綿で締めるよう...
    不満な点
    内装がややプラスチック感多め。 ただ、あの走行性能に内装までゴージャスにしたらかなり価格が上がっちゃいますね。 この割り切り感がホンダらしさかな?
    乗り心地
    乗り心地は硬めですね。私自身は好みの乗り心地です。

    続きを見る

  • Alan Huang Alan Huangさん

    グレード:G_7人乗り(CVT_2.4) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    非常に信頼性の高いホンダ車

    2019.2.20

    総評
    私のニーズを満たすホンダMPVモデル、高い信頼性!
    満足している点
    形状はとても美しく、スペースは広く、スペース利用は非常に高く、外形サイズは非常に合理的で、そして駐車は難しくありません。 燃料節約、低い失敗率。 車の運転経験はスポーティーです。
    不満な点
    トランクに十分なスペースがない、特に5人以上の人との長距離旅行のために、3行目が4:6の麓に格納できないため、たくさんの荷物を置くことが難しくなります。 2列目の収納スペースが小さすぎて、座席テーブルがあ...
    乗り心地
    座席は柔らかくて快適です、特に2列目の座席はとても気分が良く、調整マージンは非常に広いです。 運転台と椅子に電動ウエスト調整がないのは残念です。 車の遮音効果は本当に普通で、衝撃吸収効果は難しいです。

    続きを見る

  • kotekoteah kotekoteahさん

    グレード:アブソルート(AT_2.4) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良い車です

    2018.12.24

    総評
    素晴らしい、ミニバンの名車。 愛して惚れてRB2も既に13万km(笑)
    満足している点
    全て、なんの不満も無い車。 特に走行性能は素晴らしいものがあります。 本車は、RB1を13万km乗って不具合が出始めたので中古で購入したもの。素晴らしい車なので他の選択は無く、この一本買いでしたが購入...
    不満な点
    有りました。 もとめてはいけませんがブレーキ、とまらないです。
    乗り心地
    良いです。走りを求めた上での硬さと柔らかさです。 乗り心地だけを求める方ならなら、硬い!ってなると思います。

    続きを見る

  • Sho-ya77 Sho-ya77さん

    グレード:MX エアロパッケージ(CVT_2.4) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満足しています。

    2018.11.19

    総評
    結婚を機にスポーツカーを降りオデッセイを選びましたがこの車を買って良かったです。 今までソアラやFDなど目線の低い車に乗ってきたので背の高いミニバンにはちょっと違和感があったのですが、低床・低重心で他の...
    満足している点
    ・ローフォルムのスポーティーなデザイン ずっとスポーツカーに乗ってきたのでミニバンは抵抗ありましたが、デザインや走行性能含め違和感なく乗れました。 ・パドルシフトが便利 以前はずっとMT車だった...
    不満な点
    ・シートがチープ Liは本革シート、Absoluteはスポーツシート(レザー+ファブリック)ですがこのグレードのシートは安っぽく少し古さを感じます。なのでシートカバーは必須かと思います。 ・ドアの...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離