ホンダ N-WGN カスタム 「荷物が積めてそこそこスタイリッシュでそこそこ速い?クルマなら。」のユーザーレビュー

jarod45 jarod45さん

ホンダ N-WGN カスタム

グレード:G SSパッケージ(CVT_0.66) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
2
デザイン
3
積載性
3
価格
2

荷物が積めてそこそこスタイリッシュでそこそこ速い?クルマなら。

2021.4.4

総評
荷物が少しで、気の会う仲間とのドライブには、最高ですね。高速道路では、燃費が嘘のように、最高に良くなるので、満足感は多いですよ。エフエフ、前輪駆動でも、良い方、気にしない心の広い方なら、満足感は大きいでしょう‼️☺️ボクはエフエフは、好きではありませんが、心は広いつもりですから。値段、価格も、Nシリーズでは、リーズナブル、お得感もあります。
満足している点
運転、もとい、操縦しやすい。オートマなので、楽。スロットルペダルを踏み込めば、速い❗️一応ターボらしいなので🎵☺️
不満な点
燃費が悪い。市街地走行は最悪😞⤵️⤵️
走行音やかましい。特にエアコン作動時においては。リアル感はありますが。ダッシュボード回りの、小物入れ等が少ない。
デザイン

3

カスタムなので、エアロパーツがノーマルのは標準装備なのが嬉しい。マフラーのデザインは好みではありませんが。
フロントビューは100点満点中85点。
リアビューは50点位ですね。
サイドビューは70点位。腰高感が否めないですね。
走行性能

4

直線、ストレートでは、フルスロットルでは、まずまずの加速。二人乗ると苦しくなるけど。ブレーキの効きも一人なら問題なし。ドライバーのレベルを上げてくれるには、問題なし。
コーナリングでは、60キロ以下なら問題なし。80キロを越えると、タイヤがノーマルだとやや不安。乗れてる?時には気にならないが、人を乗せたり荷物が多い時には不安定になります。パドルシフトのレベルが、加速では良いのだが、減速の時にショックが大き過ぎる。
一度ひとつ上げてから、二つ下げないと、ショックが大きいようですね。
乗り心地

3

程良い硬さ。人を乗せるには硬すぎる。
積載性

3

フロントには、ダッシュボードのに載せるキャパシティが少ない。無理すると、足下に転がり、怖い思いもしますよ。
リアはほぼ満足の120点。良いですよ。
燃費

2

パワーを出すと燃費が悪いのは当然と割りきれば、問題なしのレベル。期待はリッター辺り15キロ以上だが現実は10キロ台良くて12~13キロ。悪いと10キロを切ります。高速道路だと、20~24キロ。22キロは確実ですね。ただし、オイルの状態と荷物が少なく2人乗りの場合ですが。
価格

2

コストパフォーマンスは良い。
個人的に。あと付けの純正のバックセンサー、ドライブレコーダー等を装備したので、200万台の大台に乗りましたが。お金より安全性を考えるとコストパフォーマンスは並みに成りますね。
故障経験
バッテリーが、いきなりダウン⤵️した。JAFに入ってたのと、目の前にホンダカーズ店さんがありましたので、助かりました。窓のドライバー側の軋み音が気になる。カーズ店で解消しましたが。
ライトが低い。これも調整済み。ライトが暗い。アイドリングストップが、交差点の間の悪いところでストップする。
衝突回避システムにより、エンジンストールが気になる、以外は快適です。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-WGN カスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離