ホンダ N-VAN のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
136
0

ナビに詳しくないので教えて下さい。

N-VANにナビTVを着けようと思いますが、ディーラーオプションのVXM-237というプレミアム?ナビか、パナソニックのCN-F 1D9またはCN-FX10で迷っています。
純正品と社外品どちらが使い勝手良いのでしょうか?
決め手となるメリット、デメリット等を教えて下さい。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 社外品は物によりけりになってしまうので自分は何とも言えませんが
    参考までにホンダ純正設定ナビでできることは
    ・HondaTotalCareというアプリと連動させてスマホから目的地や登録地点の設定管理ができる。
    車両入れ替え時やナビ入れ替え時(HONDA車・純正ナビ時)に同アプリで登録地点等をそのまま移せる。
    ・TurnbyTurn表示(目的地案内時メーター内ディスプレイに交差点の進行方向・距離案内)ができる。
    その為ナビを注視しなくても走行できる。
    ・渋滞や混雑情報が走行している他の純正ナビ装着車等の情報から得ているので表示されている到着予想時刻がほぼ正確。
    (社外でも似た機能あるものもある)
    などがあります。
    自分のN-VANは主に作業車として使用しているのでこのアプリとTurnbyTurnの二つの機能があって助かってます。

  • NVANのグレードにもよりますが、スペシャルナビパッケージが標準なりオプションで入ってるのであれば、ドラレコやパックカメラ等の連動、ハンドル部での操作が可能になるので、純正品をお勧め、社外品は対応しないものも有りますので、ご注意を!
    拡張性を考えたら(ナビ、ドラレコ、ETCとか)スペシャルナビパッケージを組み込んで社外品ナビで、なおかつ、社外オプションで連動させる様にしておけば、将来的にナビ買い替えの時も楽になると思いますよ
    金額がかなり上がっちゃうかもですが

  • 操作性なんかは好みが分かれるところなので何ともですね。
    VXM-237は三菱電機製です。三菱のナビを使ったことがあるなら、操作感はわかりやすいかもですね。
    私はパナ、カロばかり使ってきてるので、三菱のナビはちょっとわかりにくいなと感じてしまいますが、慣れの問題かと笑
    純正ならではのパネルフィッティング、車種によっては音場調整など専用設計されている場合もあります。そこは汎用社外品には難しい部分ですね。

    パナのF1シリーズはフローティング画面ですが、一長一短です。
    大画面ナビ用のフェイスパネルを買わずに取付可能ですし、画面自体が物理的に手前に来ることで、数値以上の大画面感を得られます。
    相反するデメリットとして、フローティング構造による振動の大きさは気になる人は気になる部分ですね。キャラバンに取り付けした人が、揺れ過ぎて見てらんないって言ってました笑
    クルマの足回りが固いと、画面の揺れも大きくなります。
    中身は一般的なパナソニックのナビと大きく変わらないので、操作性は気になるレベルではないかと。私にとっては使いやすいナビです。
    操作性での欠点は、物理ボタンが画面側になく、モニタートップ部分にあることですね。一応目印シールは貼ってありますが、少々手探り感にはなります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-VAN 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-VANのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離