ホンダ N-VAN のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
112
0

旧サンバー系RR、アクティ、バモス系MRって、スポーツ車ではなく、
実際トラック、貨物として使う上でデメリット、所有して不満なんてありましたかね?

そこから次期はFRまたは軽レベルなんで何ならNVANのFFでも問題ないと現在に至るとの判断したとかもありますかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スバル自社製造時代のサンバーを3台所有しています。
トラック1台、バン2台

他にも、アクティ系、ハイゼット系、ミニキャブ系、キャリイ系、一通り全部乗った事あります。
もっと旧規格のも含め。

サンバーはとにかく、おっそいです。
特に箱バンだと尚更。
モッサリとした走り。
高速とかも辛いです。
スーパーチャージャー車も所有していますが、全然速くないです。

個人的な不満はそれくらいです。
それ以外は皆無です。
むしろ、私にとっては良い事だらけです。

雪国とか農家の人にとっては最適かと思います。

いまだに田舎の地域に行ったら、旧サンバーだらけです。

私はもう一生乗り続けるつもりです。
4台目が欲しいところです。
現行車には興味がありません。

その他の回答 (3件)

  • バモスのHM1、NAのオートマ乗ってますが
    不満点としては広すぎてエアコンが効きづらいことくらいですね
    エアコン最前列にしかついてないし

    ため息が出るくらい遅いのはほとんどトラックみたいなもんなので気にしてないです
    あ、あと地味にうざいのがアームレスト下ろすとサイドブレーキのレバー操作しづらいです。

  • 貨物としては上出来で、たくさん詰めるので凄いぐらいです。
    Nバンあたりは、貨物は目をつぶって、おしゃれに、みたいな車です。

  • RRのサンバー乗ってます。
    チョイ乗りから長距離のドライブは軽トラカテゴリーの中では最高レベルだと思いますし、運転することに快適なのは広く知られていますが、貨物車として使う、つまり荷台に荷物を載せる、固定するにあたり不満はあります。
    まず【リヤエンジンなので夏場の積み降ろしは足が熱い】
    なるべく横から載せて真後ろに立つのは必要最小限にしています。
    【夏の荷台後半分に熱に弱いものは直に置けない】
    どうしても床面熱いのでコンテナレベル以下のプラスチック製品、衣類ケースなどの引き出しとか発泡スチロールも変形する危険がある。
    まぁ板等敷いてしまえばこれはほぼ問題ないかな。

    【ロープフックが少ない】
    左右にあと二つずつぐらいは欲しいね。
    【後方左側のフックが超熱い!】
    マフラーにいちばん近いのでゴムバンド溶けそうな気がするほど熱い。

    他は特にありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-VAN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-VANのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?