ホンダ N-BOXカスタム 「購入から半年経ったので、レビューを・・・。」のユーザーレビュー

カーライダー カーライダーさん

ホンダ N-BOXカスタム

グレード:G・ターボSSパッケージ(CVT_0.66) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

購入から半年経ったので、レビューを・・・。

2017.4.23

総評
普通車のデミオからの乗り換えという事と、土地柄坂道や県外へと出かける事が多い事に加え、祖父母や両親の高齢化等の理由での購入でしたが、購入して本当に良かったと思います。

実用一辺倒での購入となりましたが、非常に自他共に気に入っております。

ターボ車ですが、軽自動車もここまで来たか!!と改めてそう思える数少ない1台です。
満足している点
車内が広く、視界が広い!!

ターボ車なので、県外へも楽々!!

スライドドアなので、隣のクルマに気を遣うこと止められる。

後部座席がスライド機能が付いてるので、荷物が積めやすくなってる。

特別装備のミラーヒーターが冬の時期に大活躍したこと。

初期車に比べ、ヘッドライトやルームランプがLEDになってて明るい!!
不満な点
ターボ車なので、やや燃費が悪い。

背が高いので、カーブや横風にはかなり注意が必要な事。

他の軽自動車に比べ、やや小回りが利かない。(最小回転半径4.7m)

アイドリングストップがやや慣れない・・・。
デザイン

-

走行性能

-

操作性・・・ハイト車なのでカーブや横風には十分に注意がする必要があり、山坂道や曲がり角でも十分速度を落としたりする他、車重もソコソコあるので慣れが必要です。ハンドルの感じとしては、やや鈍な感じがしますがこんなモンでしょう。

パワー感・・・初期車のターボ車に見られた強烈な加速感こそはCVT等の改良で影を潜めてしまいましたが、元よりトルクがかなりあるのでフル定員でも十分坂道の走行は余裕ありますし、そこまで回さなくても走るのでスゴい!!と感じました。


100km/h巡航中の回転数・・・約3000ppmソコソコなので、1.3Lガソリン車と同じくらいです。
乗り心地

-

ターボ車の場合15インチのブリジストン製のタイヤ装備である事やスタビライザーが装備されてる事もあり、乗り味としてはやや硬めですね。舗装が悪い田舎の凸凹道ではモロに振動を拾うので、この辺りは仕方ないかと思います。

それでも、普通に舗装された道路の場合ロードノイズは気になりませんし、むしろ最近の軽自動車としてはかなり静かな方だと思います。

3気筒エンジンと言う事もあり、ターボ付きでもやはりうるさいのかな??と思いましたが、そういう事もなくこの辺はさすがホンダ。上手く出来てるなと思いました。
積載性

-

かつてはシートスライドが出来ず、積載性としては最悪な方でしたが今は分割でシートアレンジが可能なので、少々荷物が多くても全然問題が無くなったというのはユーザーからしてみれば大きいですよね。

シートを全て収納すればフルフラットとなり28インチの自転車でも積めますし、ちょっとした大きな買い物でも大丈夫そうです。
燃費

-

秋口にこのクルマを購入し、燃費記録自体は冬場なのでやや悪いです。(今で平均13~14km/Lかな??)

うまく乗れば、ターボ車でも15とか16km/Lを越えてくるのかな???と思いますがそれはこれからに期待です。
価格

-

故障経験
今のところなしです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-BOXカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離