ホンダ N-ONE ユーザーレビュー・評価一覧 (45ページ)

マイカー登録
ホンダ N-ONE 新型・現行モデル
900

平均総合評価

4.5

走行性能
4.3
乗り心地
4.0
燃費
4.0
デザイン
4.6
積載性
3.7
価格
3.3

総合評価分布

星5

578

星4

222

星3

80

星2

14

星1

6

900 件中 881 ~ 900 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中途半端 ~UP!等と比べて~ :  気になる本車に試乗してきた。  毎日凸凹道を走るのだが、ボディや建付けが原因と思われるきしみ音が気になり始めた。

    2012.11.11

    総評
    中途半端 ~UP!等と比べて~ :  気になる本車に試乗してきた。  毎日凸凹道を走るのだが、ボディや建付けが原因と思われるきしみ音が気になり始めた。ボディのしっかりしたコンパクト車に食指が動き始めた中で...
    満足している点
    : ○しっかりボディ。  上述の通り、軽にしてはがっしりしている。しかし鬼のような剛性のUP!に乗った後だったので「すげえ」レベルにはならない。特に段差を超えたりすると明らかにわかる。 ○VSA付の車が1...
    不満な点
    : ●エンジンの素性が悪い  うるさいのだ。  N-BOXもそうだったが、S07Aエンジンは回した時うるさい。 ●アイドリングストップ  遮音にコストをかけたというだけあって、これはダイハツ車や新型ワゴン...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2ヶ月前に注文 11月5日登録納車されました。注文は2ヶ月前(オープションはほとんど無し)4日ほど乗りました、現在45キロ走行。妻の買い物車ですがター

    2012.11.10

    総評
    2ヶ月前に注文 11月5日登録納車されました。注文は2ヶ月前(オープションはほとんど無し)4日ほど乗りました、現在45キロ走行。妻の買い物車ですがターボ選んで正解でした。以前のMRワゴンターボ付より数段上...
    満足している点
    パワーと足。総合的に十分な装備。
    不満な点
    HIDを全て標準に。特殊サイズのハロゲン(HIR2LL)は後で困る。白色は普通オープションカラーじゃ無いでしょう?白選ぶと3万チョイ割高な気分。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いりません!! 数年前にEVのコンセプトモデルで登場したときから思いを寄せてました。 N360にそっくりなフォルムなアノ子に、、、 当時の車の買い替え

    2012.11.9

    総評
    いりません!! 数年前にEVのコンセプトモデルで登場したときから思いを寄せてました。 N360にそっくりなフォルムなアノ子に、、、 当時の車の買い替え時期も糞食らえな感じで本気で期待してたんですが。 いつ...
    満足している点
    個人的な意見でイロイロ文句は言いましたけど、車自体はかなり高評価です。 レトロ調を上手く表現しつつ、安っぽくない外観と内装。 カジュアルなライフと思えば他社にも負けてない、良い車だと思います。 試乗するだ...
    不満な点
    やっぱりシフトがアノ位置にある時点でマニュアル車追加は絶望的、、 けして速くはないけど、誰でも親しみやすく、走って楽しいオモチャ感覚の軽ってのがN360のイメージ。 コレ、、、違う。。。 この不景気な時代...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    契約して一週間でツートン納期3月が5月に まりました2回目の投稿です ホンダではよくある事と説明でしたがオダーはpremium Tourer/Lパッケ

    2012.11.8

    総評
    契約して一週間でツートン納期3月が5月に まりました2回目の投稿です ホンダではよくある事と説明でしたがオダーはpremium Tourer/Lパッケージ4WDツートンカラーレットブラックでしたが一週間で...
    満足している点
    長所はボディ合成のみ
    不満な点
    ボディが剛性がありすぎてドアの吸音材もケチリ、バンと締まるまるで10年前の状態かつスタビも省かれ安定感がなくロールが大きくサス設定がメチャクチャぴょんぴょんうさぎの様に跳ねる4員乗車してみたが後席は遠慮し...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗しました。 外観が気に入り試乗しにいきましたが、乗った感じは軽でした。

    2012.11.8

    総評
    試乗しました。 外観が気に入り試乗しにいきましたが、乗った感じは軽でした。
    満足している点
    外観をオプションで自分好みに出来るのが楽しいと思います。
    不満な点
    パドルでシフトアップ時に違和感があり、シフトダウン時でのショックも気になりました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    気持ちいい走り 現在嫁がゼストスパークのターボを乗っていますので、どうしても比較になってしまいますがご理解下さい。 今回某ホンダさんで試乗させて頂いた

    2012.11.7

    総評
    気持ちいい走り 現在嫁がゼストスパークのターボを乗っていますので、どうしても比較になってしまいますがご理解下さい。 今回某ホンダさんで試乗させて頂いたのはNAでした。それでも車重の軽さからかアクセル、ステ...
    満足している点
    ゼストの購入理由はリアシートを倒せば圧倒的な広さのカーゴルームが出現することです。しかしリアシートを倒すには少しフロントシートを前に出さなくてはいけませんでした。これって結構面倒です。N ONEは身長17...
    不満な点
    カップホルダーなんですが、あの構造は中にホコリがたまります。小物を入れる人もいるかもしれませんが、掃除が面倒なんで必要な時に引き出して使うホルダーの方が嬉しいかなぁ?と思います。 スタイルは個人の好みなの...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • エージ@ホンダ党 エージ@ホンダ党さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    NAモデルはまだ乗ってませんがD社とS社に比べたら今まで見劣りすると思われてたと思いますが、N-ONEはホンダが本気になってきた感じがするいい車です。

    2012.11.6

    総評
    NAモデルはまだ乗ってませんがD社とS社に比べたら今まで見劣りすると思われてたと思いますが、N-ONEはホンダが本気になってきた感じがするいい車です。NAモデルの燃費も変な機能はなくて車重は重いですがそれ...
    満足している点
    premiumのツアラーだったので初めて新型エンジンのターボの加速とパドルシフトを使ってみたのですが、ターボが「ほんとに軽のエンジンなん!?」って思えるほどパワフルでした。標準装備のエナセーブではグリップ...
    不満な点
    ターボのパワフルな加速に対して足が柔らかい感じしました。まぁアクセスや無限のをつければ問題なくなると思います。あとは個人的にはMTがないのとベンチシートは苦手です(^_^;)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ドリンクホルダー 本日、時間があったので見に行ってきました。全体的にいいんですが個人的な意見を言わせてもらいます。 現在、片道50km通勤しています。

    2012.11.5

    総評
    ドリンクホルダー 本日、時間があったので見に行ってきました。全体的にいいんですが個人的な意見を言わせてもらいます。 現在、片道50km通勤しています。長距離通勤のためドリンクホルダーの使い勝手にはかなり拘...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    うーん・・・ このボディスタイルで115万円からは正直、高い。 NAエンジンなら、アルト、ミラ、ミライースとかの方がまだいい。 ちょっと全高低いけど・

    2012.11.5

    総評
    うーん・・・ このボディスタイルで115万円からは正直、高い。 NAエンジンなら、アルト、ミラ、ミライースとかの方がまだいい。 ちょっと全高低いけど・・・ ただ、上記の車にはターボグレードがないので、エン...
    満足している点
    N BOX以前までのホンダの軽は技術がライバルメーカーに比べて時代遅れな感が否めなかった。 例えば、変速機でいうと ライバルメーカーが4ATが主流の時、ホンダは3ATだったり、 CVTが主流の時にホンダは...
    不満な点
    N BOXもそうだけど、デザインがダサい、なんでこんなんのが売れるのかわからん。 下位グレードでも価格が高い事。 ターボなら、まあまあ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    無印良品的シンプル車 仕事の帰りに黄色のNoneを発見。試乗してきました。 ノスタルジックでプレミアム感のある軽自動車の登場を喜ばしく思います。 軽自

    2012.11.5

    総評
    無印良品的シンプル車 仕事の帰りに黄色のNoneを発見。試乗してきました。 ノスタルジックでプレミアム感のある軽自動車の登場を喜ばしく思います。 軽自動車とは思えない上質な乗り心地に好感が持てました。内装...
    満足している点
    ・外観!! 黄色、白、赤などの原色が似合うシンプルなスタイリング。 ・すっきりとデザインされたインテリア。 ・ロードノイズが少なく、しなやかな乗り味。 ・体になじむ低反発シート。 ・アイドリングストップの...
    不満な点
    ・アクセルを踏んだときの音の賑やかさに比例しない加速(ターボ車の加速はかなり良いらしい)。 ・Nboxの流用のため、着座位置がやや高く、落ち着かない(好みの分かれるところかと思います)。 ・オプションのデ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もう少し安ければ ファミリアの再来か?

    2012.11.5

    総評
    もう少し安ければ ファミリアの再来か?
    満足している点
    ミニは故障が心配で二の足踏んでる人にオススメ
    不満な点
    MTの設定がない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    職人さんヨロシクw 試乗したのは660Gでしたが、プレミアム2トーンカラーのLパッケージを契約しました。ホンダの個性車が良くて、S-MX、Edixと所

    2012.11.4

    総評
    職人さんヨロシクw 試乗したのは660Gでしたが、プレミアム2トーンカラーのLパッケージを契約しました。ホンダの個性車が良くて、S-MX、Edixと所有、今回はS-MXからの乗り換え車。軽になりましたが、...
    満足している点
    ◯ホンダ車らしいスタイル
    不満な点
    ◯テールゲートを開けるとき、ついつい真ん中あたりを触れてしまうw
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ターボを試乗しました。 内装などは、あくまでも私の試乗したグレードでです。 最上級グレードは、もっと内装いいと思いますが。 私は、試乗車でもなんでも普

    2012.11.4

    総評
    ターボを試乗しました。 内装などは、あくまでも私の試乗したグレードでです。 最上級グレードは、もっと内装いいと思いますが。 私は、試乗車でもなんでも普段と変わりない速度で走行するので燃費10km以下の時も...
    満足している点
    ターボは、トルクがあってパワフル(軽の中では)街中では、これで十分です。 クルーズコントロールが上級グレードには、付いているので高速も十分こなせそうですね。 燃費がFFのNAなら27.0kmで燃費いいと思...
    不満な点
    自慢のホイールベースがおなじ軽自動車の三菱アイに負けてる。 走行安定性能は、アイより少し劣りますね。アイは、RR、MIVECだし。 雑誌には、1500cc並みの加速をすると書いてありましたがほんと??と思...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    賛否両論あると思いますが… 現在、通勤に使用する軽自動車の購入を考えており、 先日発表されたこの車で運が良く最上級グレードに試乗できたので、 私なりに

    2012.11.4

    総評
    賛否両論あると思いますが… 現在、通勤に使用する軽自動車の購入を考えており、 先日発表されたこの車で運が良く最上級グレードに試乗できたので、 私なりに感じた事をレビューしたいと思います。 まず、外観は個人...
    満足している点
    ・ターボ車に限りアイドリングストップ機能がない点。   これがあるかないかでカタログ燃費に影響が出て、   取得税・重量税が免税になるかならないかの関係も出てくると思いますが、   正直私にとっては不要と...
    不満な点
    ・短所と感じた点は一点!ツートーンカラーの割増度。   専用工程で手間がかかる分、致し方ないのかもしれませんが、   もう気持ち下げてくれると良かったかなと感じました。 ---最後に開発関係者の方へ一言-...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    背が高すぎる とにかく背が高すぎて機械式駐車場(155.5センチ)に入れられない。せめて150センチメートル程度に抑えてほしい。

    2012.11.4

    総評
    背が高すぎる とにかく背が高すぎて機械式駐車場(155.5センチ)に入れられない。せめて150センチメートル程度に抑えてほしい。
    満足している点
    車の長所にはあたらないが昔、学生のころ狭山工場で、nー360の組み立てのアルバイトをしたのを思い出して懐かしい。
    不満な点
    背が高すぎ走行安定性を多少犠牲にしてるように思う。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    贅沢装備の塊です。 さっそく新発売のホンダの看板商品!見て来ました乗ってきました。 個人的にはイエローのプレミアムが好きなのですがその色グレードは静岡

    2012.11.3

    総評
    贅沢装備の塊です。 さっそく新発売のホンダの看板商品!見て来ました乗ってきました。 個人的にはイエローのプレミアムが好きなのですがその色グレードは静岡まで行かないと試乗出来ないらしいので 今回は地元のレッ...
    満足している点
    間違いなく人の五感を刺激するあのキュートなエクステリアでしょう かなり人によって好き嫌いが別れる所だとは思いますが これを「お?いいじゃないか?」と思える人ならこのデザインがもう頭に焼きつく事でしょう デ...
    不満な点
    ふと気づいたんですが後部座席に乗り込む際にバリアフリーになっていてまたぐ必要がないのですが 自分的にはドア乗り口に凸は付けて欲しかったですね、小物(財布とか)が誤って車内で落とした時 車外に出てってしまう...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ちょっと理解できなかった・・・ 店頭で展示車みてきただけですが外装は塗装もきれいだし質感もいいんだけど ワゴン車にしかみえなくてどのあたりがN360が

    2012.11.3

    総評
    ちょっと理解できなかった・・・ 店頭で展示車みてきただけですが外装は塗装もきれいだし質感もいいんだけど ワゴン車にしかみえなくてどのあたりがN360がモチーフなのか理解できませんでした。 インテリアはメー...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いいんじゃないですか。 本日、早速試乗してきました。 NBOXに比べれば100キロ車重が軽い分、それなりに走りは軽快でしたが、同クラスの車種と比較すれ

    2012.11.3

    総評
    いいんじゃないですか。 本日、早速試乗してきました。 NBOXに比べれば100キロ車重が軽い分、それなりに走りは軽快でしたが、同クラスの車種と比較すれば標準レベル、室内も標準的で特に広いとは感じませんでし...
    満足している点
    充実した安全装備。 水平基調のクセのないスタイリング
    不満な点
    特に思い浮かびません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    可愛いのにチョイワル的なプレミアム的魅力 早速、試乗してきました。 内外装が非常に上質で質感が高く、好感が持てる 実際は30分弱の試乗でしたが、小気味

    2012.11.2

    総評
    可愛いのにチョイワル的なプレミアム的魅力 早速、試乗してきました。 内外装が非常に上質で質感が高く、好感が持てる 実際は30分弱の試乗でしたが、小気味よく加速し、しかも驚くほど静かです。 あるところにキチ...
    満足している点
    兎に角、可愛いルックスだが、ダーティー感も共存するのでドレスアップし甲斐がある。 燃費も上々だし、このクラスとしては高次元で纏まっています。 安全面でも全て満たされていますし、オートエアコン・横滑り防止・...
    不満な点
    短所と言えば短所に成るのか判らないが、カラー選択肢やオプションの選択肢が多いので、選ぶのに嬉しい悩みになります。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗して契約現状系No1ですねコイツは 試乗したのはPREMIUM2DWのホワイトで少し大きく見えるのでセールスに聞いたらフィットより 20mmホイル

    2012.11.2

    総評
    試乗して契約現状系No1ですねコイツは 試乗したのはPREMIUM2DWのホワイトで少し大きく見えるのでセールスに聞いたらフィットより 20mmホイルベースが長い聞かされまいたそれとバイヲ燃料対向と横滑り...
    満足している点
    premiumはターボモデルのみアイドリングストップ機能は付いていないがエコボタンとパトルシフトが付きこれの出来が良いエコボタンをオフにしてシフトSモードでアクセルにムチを入れると別の車に変身するCVTな...
    不満な点
    ホンダの魂を一台出にしたが4WDツートン使用では納車が3月になるは驚いた
    乗り心地
    -

    続きを見る

38 39 40 41 42 43 44 45

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離