モビリオも「チョウドイイホンダ」!!
フリードが「This is 最高にチョウドイイホンダ」みたいな感じで宣伝されていたけど、モビリオも「(あと少しで
2009.6.15
- 総評
- モビリオも「チョウドイイホンダ」!!
フリードが「This is 最高にチョウドイイホンダ」みたいな感じで宣伝されていたけど、モビリオも「(あと少しで)最高に丁度いい車」だと思えてきた。
なぜか?
=動力性能の点から=
ディーラーから1・5リットルなので他車より性能が劣るとか言われたがそんなことはない。過剰性能でもないしパワー不足でもなくほんとに丁度いいと思える。例えば高速道路で自分を含め6人乗せて上り坂、それでも100キロまで加速出来た。いや、もっと加速できそうな感じだった。当然一般道路でもパワー不足を感じる状況はほとんどない。かといって過剰性能でもないと感じるため、大幅なスピードオーバーをしたくなるような気分にならず安全な速度で走れるのだと思う。
=サイズの点から=
全長4.1メートル、横幅も1.6メートル台という丁度いい大きさ。本来自動車というのはスペースを取り過ぎてるものだと思う。そのため少しでも台数が増えるとすぐに駐車場不足や渋滞の原因になるのではと思っている。とはいえ車は使うし…。また、狭い道も走らないといけないときもあるし…。また、ほとんどの場合は一人とか二人で使う。それなのに全長4.7メートル、横幅も1.7メートルもの「巨大な」スペースを占有するのはいかがなものかと思う。
私は自家用車に対してこんな風に思っているので自動車は小さいほうがいいと考えている。6~8人乗りの自動車が大型化(全長4.5メートル以上)する中で、かつてのワンボックスワゴン並みの全長であるモビリオは「ミニバン」の中でも丁度いい大きさだと思う。
=「ミニバンである」という点から=
普通車は「ミニバン」が一番の万能車だと思う、特にワンボックス的な形状のミニバン。なぜなら6人以上の多人数乗車もできるし、箱車なら荷物も自転車も運べるから。一台で殆どの用事に対応できると思うから。そういう意味でも「丁度いい」と思う。残念なのは室内長。車体全長はそのままであと10センチでいいから室内長が長ければと思う。はじめに「(あと少しで)」最高に丁度いいと言ったのは室内長がもう少しあればという意味。3列で使うと多少の窮屈感が出てくる。
今のミニバンはでかいのばかり。4m前後の全長、1.65m程度の全幅で室内長2.9~2.65m程度のミニバン(フルキャブオーバーでもセミキャブオーバーでもいい)が主流になればいいのにと思う。
- 満足している点
- ・丁度いい大きさ
全長4.1m程度、全幅1.6メートル台という大きすぎないサイズ。それゆえ、「尻」も出ていないので後退時も「尻」をぶつける心配が少ない。
・丁度いい性能
1.5リットルの排気量じゃ性能不足かと思い込まされていたが、動力性能は丁度良かった。
・燃費20キロも可能!
時速60~80キロ程度で巡航しなるべくアクセルを踏まないような低燃費運転をすると1リットルで20キロ以上走れる。
- 不満な点
- ・MTとATの設定がない
トランスミッションはMT・AT・CVT全て選べる設定、車の設計もどれでも簡単に設置できるような設計で作るべきだと思う。トランスミッションを選べずMTにも乗れないじゃないか。むしろトランスミッションが選べなくなりつつあるのも車離れの一因では?
・ディーゼルの設定もない
モビリオの発売当時、自動車のディーゼルは「叩かれていた」時期だったと思う。でもディーゼルも対策をとれば排気は「きれい」だし燃費もガソリンより良い。ディーゼルエンジンの設定もあればいいのにと思う。
・室内長が足りない
私は前にエンジンがある車はあまり好きじゃない。室内長が短くなるし、室内長を確保しようと思ったら全長が長くなってしまうから。フルキャブオーバーやセミキャブオーバーの車のほうが好きなのに…。前にエンジンがある形状にするとしてもせめてエスティマのようにもっと「ワンボックス」的なデザインにしてくれれば私個人の趣向にも合うのにと思う。
また、室内長が短いため、自転車も積めないことはないが載せるときに苦労する。
・室内長が短いゆえか、3列目の椅子が使い辛い
後ろのスペースは余裕がないのが残念。故に使い辛い。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験