ホンダ ライフ 「小さいけど立派な旧車、維持はそれなりに大変です」のユーザーレビュー

もるさん♪ もるさん♪さん

ホンダ ライフ

グレード:ツーリングSS(MT) 1972年式

乗車形式:マイカー

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

小さいけど立派な旧車、維持はそれなりに大変です

2022.5.23

総評
乗り出すと上記の件は全て忘れるくらい楽しい
満足している点
小さいくせにめっちゃ走る
燃費も良い
パワステ、エアコン、パワーウインドウ
集中ドアロック無いアナログなところ

不満な点
ハンドル重い
夏は暑い
窓の開け閉めが面倒
鍵の開け閉めが面倒
いちいち暖気運転しないと走り出せない
デザイン

-

要らないものが付いて無いところ
走行性能

-

非力だと言われてますがトップギヤで
日勝峠を余裕で越えてしまう逞しいホンダエンジン
軽さを生かして巧にカーブを曲がってしまいます
乗り心地

-

足いじってガチガチなんで疲れます
車に興味無い人が乗ったら5分で
嫌になるはずです(笑)
積載性

-

嫁積むくらい(笑)
燃費

-

いたずらに回さなければ25キロは走ります
価格

-

ただみたいな値段で買いましたが
自分でレストアと修理、車検も
取ったのでそんなに費用は掛かってませんが
ショップに持ち込んでやってもらうと
恐らく最低でも100万は飛ぶでしょう
故障経験
車検取って乗り出した途端あちこちちらほら
不具合が出て来ました
1メインマフラー内部崩壊
2フロントハブベアリング崩壊
3タイミングベルトテンショナベアリング破損
4クラッチレリーズベアリング破損
5センターマフラーサイレンサー部崩壊
6ファンベルト異常摩耗
7あちこちから異音
8デフサイドシールオイル漏れ
9リヤショックブッシュ崩壊
10ラジアスロッドブッシュ崩壊
等など色々
普通に部品買えれば何のことないトラブルでも
部品が無いから自分であうやつ探すのが大変
それと毎回乗り出す前に一通り点検してから乗るのが習慣になってしまいました
おかげさんで出先でのトラブルは有りません

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ ライフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離