ホンダ ジェイド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
167
0

ジェイドrsに乗ってるのですがフォグランプの照射範囲がしたすぎて前のめりにならないとついてるのかわかりません

これが普通なのかもしれませんが…
左右は光がすこしでていて点灯してるなーとわかるのですが運転席にすわり前を見たときにまったくわかりません
光軸調整でもしてもらったらもうすこし前を照らしてくれるようになるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

他の人も書いてますが、フォグとは自分の運転で
前を見るための設計ではないです。
なので、前を出来る限り照らそうとすると、
自ずから対向車からド顰蹙を買う事になります。
なので止めた方が良いですよ。
少しでも明るくと思うのなら角度は今のままで
ワッテージ(もしくはハロゲンならHIDとか)
を上げましょう。

その他の回答 (2件)

  • あの…
    調整してもらうのは構いませんが、フォグランプは本来前を照らすためではなく、自分の車位置を対向車に知らせるのが一番の役目です
    フォグランプの役割を考えてください

  • フォグランプはそういう仕様じゃないでしょうか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ジェイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ジェイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離