ホンダ ジェイド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
8,223
0

ホンダのジェイドを買いたいが、

どうですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1.5ターボのうわさもあるのですが、ロールーフミニバンで燃費がよい車がほしいのであればよい車かもしれませんね。

フィットハイブリッド→アクア、グレイス→プリウス、ジェイド→プリウスαという対抗図式も感じるラインナップですね。プリウスαと比較した場合、後発なので当然かもしれませんが装備や走行性能では上を行くと思います。

ジェイドのハイブリッドはフィットやグレイスと同じではなく、ヴェゼルの機構に近いものなのでよりパワーはあると思います。フィットRSに積んでいる直噴1.5ですね、エンジンがハイパワーのものになっています。

先日代車で最新型のフィットハイブリッドを一日乗り回しましたが、リコールが多発した7速DCTについてもかなり熟成されてきている印象を受けました。

まだカタログも販売店にはなく、ネットでも限定的な情報でしかないので、もう少ししたら詳細な情報が入ってくるでしょう。またガソリンモデル、四駆の追加などもどうなるか見守りたいところです。

その他の回答 (4件)

  • どういう使い方をされるかにもよりますが、私的には見た目のカッコよさ、走りにを期待するならいいですよね。
    春に出るターボか、ハイブリッドか、悩みはつきません。笑
    レボーグより作りが全然いいはずです

  • オデッセイ乗りとしては、今回のジェイドは買いですね(^o^)。
    漸く待っていた車を出してきたかって感んじです。

    新型オデッセイが大型ミニバンに回帰してしまいガッカリしていました。
    運転席周りは運転の楽しさを感じられない、運送車の感じ。
    大型ミニバンの分野ではアルファード、エルグランドがやはり強い。

    今回のジェイドはホンダのインテリジェンスを感じるカッコ良いデザイン。
    エクステリア、インテリア共に良いです。

    更に乗り出し価格350万円程度なので、巷の評判は「価格が高い」とのこと。
    従って、若いヤンキー世代は手が出ないの、自ずとオーナーはそれなりのグレードの人物となり、ハイセンスなオーナー層になる。
    しかも、「金持ってる人」的な雰囲気も。

    改善点を考えてみると、、。
    エンジン1500ccハイブリッドはグレース、フィットと同じですか、、。
    差別化の意味ではアブソリュート的なフラッグシップモデルを追加してよりスポーティー&エコ を強調するとイメージアップになるのではないか。

  • ホーネットの方が新しいからオススメ

    なんてね

  • ホンダセンシングやらサイドエアバッグやら
    装備は良いんだろうけど車両で290万~は高いよね。

    ストリームの後継と言うより
    オデッセイの背が高くなったから
    低いオデッセイを欲しがる客を狙った感じ。
    その為の装備と値段なのかな?

    中国で売ってる車の使い回しなんだし
    シンプルな装備で安い値段だったら良かったのに。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ジェイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ジェイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離