ホンダ インサイト 「ちょっと後悔してます! つい最近、通勤用ボロJA4トゥデイを廃車し、入れ替えで中古で購入しました。 まず、最初に気が付いた点で、ドアとボンネットの開閉」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ インサイト

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ちょっと後悔してます! つい最近、通勤用ボロJA4トゥデイを廃車し、入れ替えで中古で購入しました。 まず、最初に気が付いた点で、ドアとボンネットの開閉

2008.5.17

総評
ちょっと後悔してます!
つい最近、通勤用ボロJA4トゥデイを廃車し、入れ替えで中古で購入しました。
まず、最初に気が付いた点で、ドアとボンネットの開閉が軽いのにビックリしました。
また、シートも低く(S2000と同じ視線らしい)スポーツカーのフィールは抜群です!
特に、ほとんど皆が乗らないクルマで個性的なスタイルでNSXと同じ赤なので周囲の視線は痛いです!これは、アメ車の視線に近いですね!優越感に浸れます。
ただ、残念な事にIMAバッテリーがかなり弱っていて、平地を走行しているにもかかわらず、すぐに空になります。ゆるい坂道でもかなりバッテリーを使うようです。
緊急的に充電を開始してくれますが、なかなかゲージが上がりません。だから、IMAバッテリーのゲージが気になり、もう少しで事故りかけた事しばしばです!(かなりのストレスです)
だから、IMAバッテリーが空になると泣きたいくらい遅く、軽四にガンガン煽られる始末です。
いい点として、2シーターですがトゥデイより荷物が載ります。自分は、趣味で釣りをしますが
1ピースのロッド(8フィートまで)はすんなり載ってくれますし、プライベートBOX内には
クーラーBOXにタックルケースも収納OKです。これには大満足です。
静粛性は、走行ノイズがかなり室内に入ってきます。
総評ですが、このクルマは使用状況が限られていると思われ、長距離の通勤、高速道路の走行以外は苦手と思われます。(自分は往復24キロの通勤に使用してます)
IMAバッテリーも、通勤の渋滞時にストップアンドゴーの繰り返しでかなり減るようで、ちょい乗りでは、バッテリーを充電する機会も無いので余計悪循環です!
はっきり言って、このクルマは、ちょい乗りが多い方、たまにしか乗らない方、市街地走行が多い方にはおススメできません!また、このクルマのように程度の悪い中古車を掴まされたら整備費用として50万円くらい用意する必要があります。(IMAバッテリー交換、EGRバルブ交換etc)
これなら、かえって赤字と思います。1年もしくは2年落ちのフィットを選んだ方が正解です!
ガソリン価格が異常に高騰中ですが、こんないらない出費をするのなら、無理にハイブリットカーを選ぶ必要がないと思います。したがって、総合得点はIMAバッテリーの劣化と使用状況限定の為3つ星とします。(使用状況を選ばずIMAバッテリーが元気でしたら満点)
満足している点
長所、短所がはっきり分かれます。まず、長所から
①燃費は合格。
②飛行機のようなアルミボディは斬新!特に斜め前と正面から見るスタイルは最高です。
③2シーターにかかわらず、荷物がたくさん載ります。
④個性的なスタイルとNSXと同じ赤の為、目立ちます!スーパーの駐車場でもすぐわかります。
⑤車高が低く、ホンダ車らしいスポーティなドライブフィール。
不満な点
①IMAバッテリーの劣化が気になります。(空になる事しばしば)
②使用状況が限定される。(ちょい乗り、渋滞時の市街地走行、山道走行が多い方は厳しいです)
③走行ノイズがかなり気になり、また振動もかなり来ます!シャコタン(死語)並です!
④HMM-Sが減速時かなりギクシャクします!(たまにビックリするくらい)
⑤リアホイールスカートが、タイヤ空気補充の際、邪魔です。いちいち外すの面倒です!
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ インサイト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離