ホンダ エリシオンプレステージ 「出来は良いのに商品企画の失敗作か?」のユーザーレビュー

SHOUHEI NO TITI SHOUHEI NO TITIさん

ホンダ エリシオンプレステージ

グレード:- 2007年式

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

出来は良いのに商品企画の失敗作か?

2017.2.26

総評
ホンダらしく変な所に拘って良く分からない車になってしまった。 上級グレードのプレステージなのに全然気持ち的な上質感がない。

結局従来モデル(プレステージ以外のグレード)のオーナー達を小馬鹿にしているだけの車両になってしまった。 
現行オデッセイはエリシオンとの合体モデルなのだがエリシオンの名前が付かなかったのは、知名度でオデッセイとなったのだろう。これもエリシオンオーナーを切り捨てた感があり不満だ。車の構造はエリシオンにしか見えないので。

商品企画がメーカの思惑のみ。そして最後はメーカー都合で不人気車種として生産が終わってしまった。
ただし個人的にはLサイズミニバンの中では個性的で、不満点さえ無ければミニバン断トツ№1なんだけど。
満足している点
スタイル自体は精悍でT社やN社のLサイズミニバンみたいにゴテゴテしていないから好きです。

走行安定性が良く感じる。車高のおかげかな。
インパネが綺麗。
内装は良い方だと思う。
二列目のキャプテンシートが良い。
不満な点
ナビがどうしようもない代物。 使いずらいし画質が汚すぎる。最初ブラウン管かと思ったくらい。

二列目シートは良いのだが足元が狭すぎる。全然くつろげない。 オットマンすらない。

ボデーがデカイのに荷物が全然乗らない。シートアレンジ構想が悪すぎる。 また全席以外はゆとりが無い。これは車内高の高さは関係ない。根本的な商品企画の問題だと思う。

走りを優先している商品企画車両なら2列シート5人乗りにするべきだ。そうすれば荷物も大量に詰めれる。
ワイパーのふき取り面積小さすぎ。一般的なアームの動き方じゃダメだったのか?

デザイン

-

走行性能

-

走りだしが重すぎ、でも走り出したら速い。ただしフロントの重さを感じる。 
全然スポーティじゃなかった。ミニバンだから仕方ない所ですけど。

乗り心地

-

普通に良い。

乗り心地悪いと言われるが、そんなことはない。
積載性

-

ボデーがデカイのに荷物が全然乗らない。シートアレンジ構想が悪すぎる。 全席以外はゆとりが無い。これは室内高の高さは関係ない。根本的な商品企画の問題だと思う。

走りを優先している商品企画車両なら2列シート5人乗りにするべきだ。そうすれば荷物も大量に詰めれる。それが出来ないならオプションで5人または4人乗りを選択出来るようにするべきだと思う。
燃費

-

不明。
価格

-

故障経験
不明

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ エリシオンプレステージ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離