グレード: アルファ・マスターレーベル(MT_1.5) 2015年式 乗車形式: マイカー
総合的にみて乗り心地も無限のスポーツサスを入れたのですが最初ははずみがひどく乗り心地が悪く感じましたが今ではスプリングが慣れてきたので乗り心地も改善されて文句なしです [ 続きを見る ]
グレード: アルファ・マスターレーベル(MT_1.5) 2012年式 乗車形式: マイカー
走行モードが3つあったりしてとにかく楽しめるクルマです。 エンジンブレーキもスイスポ(ZC32S)に比べて効きはいいと思います。 欲を言えばやはりパワーが欲しい。あと最高回転数ももう少し上まで回ったらとは思います。 2名分の後部座席は、実質荷物置き場ですが、リアシートを前側に倒せばかなり広いラゲッジスペースを確保することが出来ます。 [ 続きを見る ]
グレード: アルファ(CVT_1.5) 2010年式 乗車形式: マイカー
好みの分かれる外観、性能ですが、私はモータショー以来のファン。発売した時、本当に欲しかったが、4人乗れないし、車格のわりに高価だったので、購入に至りませんでした。今は、自分とたまに妻を乗せるだけなので、好きに乗り回せる車となっています。ベタベタの低さではありませんが、低い視界と独特の乗り味は最高です。街中でZF1とすれ違うと嬉しくなります。毎週の土日が待ち遠しいです。 [ 続きを見る ]
グレード: アルファ(CVT_1.5) 2010年式 乗車形式: マイカー
速度を出さない人にはOK。 [ 続きを見る ]
グレード: アルファ(MT_1.5) 2010年式 乗車形式: 家族所有
満足の☆5個です [ 続きを見る ]
グレード: α 2012年式 乗車形式: マイカー
CRZのこと悪く言う人もいるみたいだけど、それは間違ってる。都市部、田舎町、山道、日本の高速道路を走るならCRZがいちばんバランスが取れている。 ただ、改良を重ねて、基本性能や質感を磨いてくれれば、もっとよくなったと思う。それが十分にできなかったのは、買ってくれる人が多くなかったからかな?残念。 [ 続きを見る ]
グレード: アルファ(MT_1.5) 2010年式 乗車形式: 家族所有
置きっぱになっている息子のクルマに週末乗せてもらっています。乗り始めて6ヵ月。とても良いクルマなのにどうしてこんなに少ないのだろう?なので、街中でCRZをまれに見かけるとガン見してしまいます。次期愛車候補にZF2が入っています。 [ 続きを見る ]
グレード: ベータ(MT_1.5) 2010年式 乗車形式: マイカー
長距離通勤には燃費もよくオススメです。ハイブリッドなのにマニュアルなのが良いです。 [ 続きを見る ]
グレード: アルファ・マスターレーベル(MT_1.5) 2012年式 乗車形式: マイカー
自分の車両はリコールが一度もないというのがびっくりなところ。税金類もそこまで高くないのが嬉しいところ、1人か2人で乗る分には十分だと思う。あと、マニュアルトラスミッションなので楽しい! [ 続きを見る ]
グレード: アルファ・ブラックレーベル(CVT_1.5) 2011年式 乗車形式: マイカー
維持費も比較的安いし普通に楽しめる1台 [ 続きを見る ]
グレード: α 2010年式 乗車形式: マイカー
燃費も良く、ガソリンの種類もレギュラーためお財布に優しい。 パワーがないが行動で楽しむには十分! 乗って楽しい見て楽しい車だと思う [ 続きを見る ]
グレード: アルファ(CVT_1.5) 2010年式 乗車形式: マイカー
サーキット、カスタム、ツーリング、街乗り、通勤通学、旅行などなど、やはり汎用性の高さが最大の特徴。 自転車やゴルフバッグ等も積める積載能力、 オールシーズン実燃費20km/l維持できるエコ性能 など、普段使いでも活躍できるポテンシャルもある。 スポーツカーというより、フタを開けてみれば、 普段使いのニーズも充分満たしつつ、 趣味嗜好性の高い分野も幅広に攻める事ができる、 各方面に対するこの幅広い汎用性が強みが魅力の 純粋なるハッチバッククーペです。 車に詳しいわけじゃない私でも 実用性+趣味嗜好性+スポーティクーペって点は 十分珍しい、そして優秀クーペだなって思います。 この幅広... [ 続きを見る ]
グレード: 不明 2010年式 乗車形式: マイカー
サーキットも走らず、飛ばし過ぎない運転の方にはピッタリなクルマ。 希少な国産2ドアハイブリッドクーペです。 [ 続きを見る ]
グレード: アルファ・ブラックレーベル(CVT_1.5) 2011年式 乗車形式: マイカー
一人で乗るには楽しいクルマです。 [ 続きを見る ]
グレード: たぶんβ 2010年式 乗車形式: その他
代車として借りたのでそんなに距離乗ってません。思っていたよりも良い車だと感じました。もう売ってないのが残念です… [ 続きを見る ]
グレード: α 2012年式 乗車形式: マイカー
良いです。星5つです。 [ 続きを見る ]
新車価格帯:
267.2万円~506.0万円
新車価格帯:
1398.0万円~2892.0万円
新車価格帯:
398.0万円~652.0万円
新車価格帯:
1082.8万円~2420.0万円
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。
※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|