ホンダ CR-V 「7年目でそろそろ乗り換えますので最後の記...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ CR-V

グレード:標準車_4WD(AT_2.0) 1997年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

7年目でそろそろ乗り換えますので最後の記...

2004.7.25

総評
7年目でそろそろ乗り換えますので最後の記念にレポートします。
実はこの車、3年落ちの中古で購入しました。
手頃な大きさの見晴らしの良い車がほしいと思い、ぴったりはまったのがCR-Vでした。
その前に乗っていたのがプレリュード(猫のような感じのモデル)でしたので、室内の広さ、乗り心地の良さに非常に満足した反面、エンジンのスムーズさ、パワー感についてはこんなもんかなと思いました。
(今でも当時のプレリュードの2.2LDOHCVTECエンジンは最高だったと思っています)
4WDの性能も、かなり「なんちゃって4WD」と辛口の評価を受けていますが、オールシーズンタイヤに履き替えてから、関東平地の雪の時にはよろこんでドライブに出たくなるほどしっかり働いてくれます。
特に大きなトラブルもなく、気軽に乗れるRVとして総じて非常に満足の1台となりました。
そろそろ8万kmに届くところまで来ましたので、やはり色々とヤレが目立ち始めたので車検を機会に乗り換えることにしましたが、非常に不満の少ない満足の1台となりました。
今、中古車市場で50万円台からあるようですので、初心者やRVを試してみたい人にはお勧めの車だと思います。
満足している点
・手頃なボディーサイズ
・コンパクトな割にバランスの取れたスタイル
・4名までであれば余裕の室内
・○ジェロ、R○V4などの様に上位車種の廉価版っぽい感じがない
・飽きの来ないオーソドックスな内装
・かなり豊富な収納場所
・乗用車の様なしっとりとした乗り心地
・見晴らしが良く、運転しやすいところ
不満な点
・当時のホンダ車の特徴か、賑やかなロードノイズ
・加速時のエンジン音がかなり室内に侵入してくる
・車内で聞いている音楽がかなり室外に漏れている
・よく見ると、かなりプラスチック、ビニールを使っており、
安っぽい内装の質感
・コラムシフトのAT操作にはかなりの慣れが必要
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ CR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離