ホンダ CR-V 「元々は先々妻が乗る車としてなので、シルバーのFF車を購入しました。 購入後、やれハンドルが重いとか、やれ駐車場に入れれない、色がヤダなど、文句を言い」のユーザーレビュー

tun tunさん

ホンダ CR-V

グレード:ZX_HDDナビ_レザースタイル_4WD(AT_2.4) 2009年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

元々は先々妻が乗る車としてなので、シルバーのFF車を購入しました。 購入後、やれハンドルが重いとか、やれ駐車場に入れれない、色がヤダなど、文句を言い

2011.6.5

総評
元々は先々妻が乗る車としてなので、シルバーのFF車を購入しました。
購入後、やれハンドルが重いとか、やれ駐車場に入れれない、色がヤダなど、文句を言い出したため、結局私がセカンドカーとして乗ることになりました。
これまで数十台ことごとく弄ってきましたが、今回上記理由のため、ドノーマルです。
乗用車感覚で乗れ、しかも排気量が2.4なのに、街中&高速でも一切ストレスを感じたことがありません。5.5のCLSがありますが、それを乗っていても、走り、装備&内装など全てにおいて全くストレスを感じず、ぶっちゃけCLSよりも快適&便利と感じる事もしばしばなので、ほぼメインカーです。
何だかなーという気持ちです。
これまで車は「弄るのが当たり前」「持つことが目的」というオバカな感覚を持っていましたが、この車で価値観が完全に変わりました。
家族全員で快適にかつどこへでも気軽に出かけることのできる移動手段と…(苦笑)
最高に良い車だと思います。

追伸 装備を8ポイントとしたのは、室内灯が暗いのと、後部座席がフラットベンチシートであることです。(うちは子供3人なのでありがたいですが。)
満足している点
・2.4なのにストレスを感じない
・峠などでもロールが少なく、乗用車感覚で乗れる
・燃費もまあまあ(約8km)
 ※私にしては良いレベル
・後部座席足下がフラット
 ※子供3人乗車なので、大変ありがたい
・アルカンターラ?の質感が大変良い
不満な点
・室内ランプが暗い過ぎる
・タイヤ扁平が低いせいか、ちょっとゴツゴツする
・4人乗車を考えると、後部座席の形状がちょっと…
 ※フラットなベンチシートなので、長時間はちょっと疲れると思います。
・リアモニターが、雨の日は水滴が付きまくって全く機能しない。
・女性にはちょっとハンドルが重い?
・形状がちょっと丸っこい?
 ※車高が高いからそう感じるだけかもですが。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ CR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離