ホンダ CR-V 専門家レビュー・評価一覧

マイカー登録
ホンダ CR-V 新型・現行モデル
3 件中 1~3件を表示

※掲載内容は執筆日時点の情報です。

  • 西村 直人
    西村 直人(著者の記事一覧
    交通コメンテーター
    評価

    5

    デザイン
    3
    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    積載性
    5
    燃費
    4
    価格
    4

    「FC+PHEV」独創のパワートレーン

    2024.10.27

    年式
    2024年7月〜モデル
    総評
    2024年7月に誕生した「CR-V e:FCEV」。特徴は燃料電池車でありプラグインハイブリッド車(二次電池容量17.7kWh/AER61km/6.4kWhのAC対応)である点だ。他社の燃料電池車も小容量の二次バッテリーを搭載するがプラグイン方式は量産車初。日本でもリース販売(初年度の割り当て台数は70台)が行われている。
    満足している点
    CR-V e:FCEVが搭載する発電システムのFCスタックは「e:FUEL CELL」と呼ばれる。乗用車だけでなく、商用車や建設機械、定置電源としての使用も想定。水素社会の普及は、水素を「つくる/ためる/はこぶ/つかう」をワンセットで考えると無駄がないとされるため、e:FUEL CELLはそうした枠組みに沿って各部の仕様が決められた。
    不満な点
    そもそも燃料電池車の認知度が低い。さらには水素の充填スタンドが少ない。この2点から一般市場からは受け入れられにくいのが実情。CR-V e:FCEVの場合、国などからの補助金を差し引けば実質400万円台中盤で手に入るのだが周知が進まない。現状では水素タンクに車体設計が左右され背の低いスポーツカーには不向きだ。
    デザイン
    外観や内装は北米市場などで販売されているCR-Vそのもの。北米市場で支持されやすいスマートなスタイリングだ。内装では燃料電池ユニットと駆動ユニットを車体前部の内燃機関におけるエンジン搭載に収め、二次バッテリー内蔵型の制御系パワーユニットを床下に、水素タンクを後輪を挟み込むように2本搭載。良好な居住空間はベースのCR-Vと同じだ。

    続きを見る

  • 西村 直人
    西村 直人(著者の記事一覧
    交通コメンテーター
    評価

    3

    デザイン
    3
    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    積載性
    5
    燃費
    3
    価格
    3

    世界的に評価の高い歴史あるSUV

    2022.1.17

    年式
    2018年6月〜モデル
    総評
    SUVは世界的に人気あるカテゴリーなので競合車種が非常に多い。ホンダはe:HEVとガソリンターボで臨んだが日本市場ではどうにも評価が定まらない。価格戦略をもっと柔軟にわかりやすく表現するだけでも評価は高まると思う。e:HEV×リアルタイム4WDの走破性能も知れ渡っていない。光る性能があるので、そこにスポットライトを当てて欲しい。
    満足している点
    初代が作り出した都市型SUVのスタイルを現代的に解釈した5代目。装備、走り、安全性とも満足がいく。外観が少し大味だと言われるが、飽きのこないデザインだ。また、e:HEVと4WDの組み合わせは秀逸で、雪道など滑りやすい路面では電動モーター駆動の強みを活かし、ターボモデルよりも細かな前後駆動力配分が期待できる。
    不満な点
    都市型SUVを名乗るにはボディがやや大柄。主力の北米では小さく、世界的にみても決して大きくないが、乗り込むと想像以上に大きさを感じる。最小回転半径は5.5mに抑えられ本来は気にならないはずだが、すっぽりと包まれるような運転席からは車両左側の側方感覚がつかみづらい。電子式シフターの採用などインテリアは斬新だから余計に惜しい。
    デザイン
    トヨタ「RAV4」と並び、ジャパニーズSUVの標準形を担ってきたCR-V。初代(1995年)からすでに5代目(2018年)を数える。ボディの大型化が進むのは衝突安全など法規対応によるところが大きいが、CR-Vはボクシーなスタイルを継承。腰高感をなるべく抑えつつ、押し出しのあるマスクとアイデンティティであるV字リヤコンビを組み合わせた。

    続きを見る

  • 国沢 光宏
    国沢 光宏(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    2

    デザイン
    2
    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    積載性
    4
    燃費
    4
    価格
    1

    価格は高いが生活を豊かにするクルマ

    2021.5.27

    年式
    2018年8月〜モデル
    総評
    CR-Vはクルマの仕上がり、価格ともにここ3、4年のホンダ車の傾向を象徴する存在である。この価格なら強い魅力を持つか、現在のCR-Vの仕上がりなら装備内容の見直しなども含めもう少し価格を下げるなど、商品としての魅力を高めて欲しい。
    満足している点
    飛び抜けた部分こそないものの、全体的に大きな弱点がないなどよくまとまっており、クルマに強い趣味性などを求めず、クルマを「生活を豊かにするツールの1つ」と考えるなら、気遣いなく使える頼りになる相棒として長期間に渡って満足できるだろう。また7人乗り3列シート仕様の存在も覚えておきたい。
    不満な点
    Goodと矛盾するようだが、飛び抜けた魅力を感じない点。アメリカでのCR-Vのポジションならそういったキャラクターもいいが、日本で300万円超えるクルマにはそれなりの趣味性や魅力が欲しいだけに、CR-Vは埋もれてしまっている。
    デザイン
    CR-Vはホンダにとって基幹車種の1台ということもあり、ド真ん中のミドルSUVとして無難にまとまっており、いい意味で万人向けに仕上がっている。だからこそ日本はともかくとして、世界的に見ればよく売れているのも理解できる。

    続きを見る

1

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示