ここから本文です
国沢 光宏

国沢 光宏

自動車ジャーナリスト
東京中野生まれ。ベストカー編集部員を経てフリーに。得意分野は新車の評価の他、自動車企業の分析、新技術の紹介など。自動車雑誌への寄稿をメインに、インターネットメディア、ラジオやTVのコメンテーターも。業界の話題を素直に紹介する手作りの個人Webサイトはいろんな意味で人気(アンチの数も多い)。大型免許とけん引免許、1級小型船舶免許所有。2005年アジアパシフィックラリー選手権シリーズに参戦。ラリージャパン(WRC)の参戦経験も持つ。趣味はクルマとバイク、ボート、スキー、ダイビング。弱点は球技(特にゴルフ)。youtube「国沢光宏」チャンネルに出演中。Webサイト「自動車評論家 国沢光宏」を運営している。
  • 専門家レビュー
    デザインが好きなら買い
    トヨタ エスクァイア
    アルファード&ヴェルファイアが今後アルファードだけになるのと同様に、エスクァイアを含めたノア三兄弟も次期モデルでノアに統一され、エスクァイアは次期ノアにおけるゴージャスなグレードとして引き継がれるようだ。そのためモデル末期なのもあり、基本的には次期モデル待ちだが、エスクァイアのデザインが好きというなら今のうちに買っておくべきだろう。
    2021.5.27
  • 専門家レビュー
    古さは気になるが、高い積載性を持つモデル
    ダイハツ トール
    ルーミー同様に周りのクルマの進歩もあり、登場からの時間の経過以上に古さを感じるというのが率直なところで、よほど購入条件に恵まれでもしない限り他のクルマを勧める。DNGAを使うであろう次期モデルでの劇的な進歩を期待したい。
    2021.5.27
  • 専門家レビュー
    長期的な出費は非常に安く、楽しさはプライスレス
    トヨタ ハイエースワゴン
    ハイエースは10人乗りワゴン、商用バンともに購入時の出費は安くないにせよ、仕事に使った際に生み出してくれるものや使う楽しさといったプライスレスな魅力などを含めれば、長期的な出費は非常に安いので、欲しいなら即自分のものにすることを大プッシュする。
    2021.5.27
  • 専門家レビュー
    価格は高いが生活を豊かにするクルマ
    ホンダ CR-V
    CR-Vはクルマの仕上がり、価格ともにここ3、4年のホンダ車の傾向を象徴する存在である。この価格なら強い魅力を持つか、現在のCR-Vの仕上がりなら装備内容の見直しなども含めもう少し価格を下げるなど、商品としての魅力を高めて欲しい。
    2021.5.27
  • 専門家レビュー
    クルマに強いこだわりはないけど、高級なクルマが欲しい人向けのSUV
    レクサス RX
    全体的に「クルマに強いこだわりはないけど、高級なクルマが欲しい」という人なら問題ないが、輸入車を知っている人だと厳しい。そのためRX300の購入を考えているなら、同等の価格で買える輸入車のプレミアムSUVも検討することを勧める。
    2021.5.27
  • 専門家レビュー
    ブランドイメージ、車格と価格などのバランスが良好
    レクサス RXハイブリッド
    3列シート車となるRX450hLには2列目がベンチシートとなる7人乗り仕様に加え、キャプテンシートとなる6人乗り仕様も設定されているので、後者をショーファーカー的に使うのも面白いかもしれない。クルマ自体の総評はRX300を含め、ここまで書いてきたことを参照して欲しい。
    2021.5.27
  • 専門家レビュー
    モデルの古さは気になるが、上級グレードや特別仕様はリーズナブル
    ダイハツ キャストスタイル
    モデルの古さと自動ブレーキの性能の低さにより、今から新車で買う人には勧められないというのが率直なところだ。ただ、この2点を承知したうえで前述したような激安登録未使用車を買うというなら、悪くないチョイスともいえる。
    2021.5.27
  • 専門家レビュー
    クルマを長く楽しむための入り口として面白い
    スズキ アルトバン
    軽商用車は若い世代でも任意保険が安いので、自動ブレーキが付かないという問題はあるにせよ、アルトバンのMTで基本的な運転テクニックなどを覚えてからステップアップするというのも、クルマを長く楽しむための入り口として面白い。
    2021.5.27
  • 専門家レビュー
    動的質感は気になるが、輸入車には乗りにくいけど高級なセダンが欲しい人におすすめ
    レクサス ESハイブリッド
    ESも「エクステリアやインテリアなどから感じる高級感は輸入車に近いけど、動的質感はまだまだ」という多くのレクサスと共通の印象が強い。そのためESを指名買いする人以外はカムリや輸入車など、他のクルマを検討することも強く勧める。
    2021.5.27
  • 専門家レビュー
    FFになってもBMWのブランド力は魅力的
    BMW 1シリーズ ハッチバック
    薄味になった感は否めない1シリーズだが、普通の人がBMWのブランド力なども魅力に買うなら、広くなった点など「正しい変化を行った」と言えるのも事実だ。また1シリーズは1年落ち5000kmといった新車に非常に近い中古車が260万円程度からそれなりの数流通しているので、そういったクルマも見てみるといいだろう。
    2021.5.27
  • 専門家レビュー
    価格は高いが完熟の域にあるモデル
    日産 エルグランド
    エルグランドは登場時期の古さは否めないが、それでもビッグマイナーチェンジの範囲で可能な限りの改良を行ったことは評価できる。それだけに実力以上に価格が高い点が非常に残念なので、このあたりは特別仕様車などで対応して欲しい。
    2021.5.27
  • 専門家レビュー
    ボディサイズに問題を感じない人が使ってみると好印象
    フォルクスワーゲン シャラン
    シャランはボディサイズに問題を感じない人が使ってみると好印象に感じるかもしれないけれど、アルファード&ヴェルファイアのような分かりやすさは無い。目立たないこともあってディーラーになかなか見に来てもらえない点が惜しい。インポーターはプロモーションなどを頑張って欲しいところだ。
    2021.5.27
  • 専門家レビュー
    古さは気になるが、フェアレディZにしかない魅力も多いスポーツカー
    日産 フェアレディZ
    気になる点は次期モデルでほとんどが改善され、次期モデルはカーボンニュートラルの時代まで楽しめるスポーツカーとなるだろう。しかし大排気量NAエンジンの搭載など、現行フェアレディZだけの魅力も多いので、好きでたまらない人は早めに自分のものにすることを勧める。
    2021.5.27
  • 専門家レビュー
    人気に相応しい魅力を備えたモデル
    ボルボ XC40
    XC40もここ数年のボルボ人気に相応しい魅力を備えたモデルに仕上がっており、試乗して魅力を感じたら即購入するといいだろう。ちなみにXC40の後にはC40というクーペルックを持つEV専用のSUVが控えており、こちらも楽しみだ。
    2021.5.27
  • 専門家レビュー
    X3はよくまとまったプレミアムミドルSUV
    BMW X3
    X3はよくまとまったモデルだが、プレミアムミドルSUVはボルボやジャガーといった新興勢力の躍進も目覚ましい。そのためこのクラスを買う際にはライバル車もよく研究し、一番自分に合ったクルマを選んでほしい。
    2021.5.27
  • 専門家レビュー
    PHEVは軽快かつコントローラブルな走りを楽しめる
    三菱 エクリプスクロス
    ビッグマイナーチェンジされたエクリプスクロスは、厳しい立場にある三菱自動車としては頑張ったモデルだと思うが、RAV4 PHVなどのまわりのクルマと比べると商品としての魅力が見劣りするというのが率直なところ。三菱自動車としては久々となる新しいプラットホームを採用する次期アウトランダーからの巻き返しと、次期アウトランダーで得た技術のエクリプスクロスへの投入を期待したい。
    2021.5.27
  • 専門家レビュー
    本格クロカンSUVらしい魅力が溢れるモデル
    ランドローバー ディフェンダー
    本格クロカンSUVらしい魅力に溢れていることに尽きる。クルマ好きだったら、この種のクルマに乗るというのは貴重な経験だけに、興味があるなら一度試乗し、魅力を感じたなら思い切って自分のものにするといいだろう。買うなら90系のベーシックグレードがおススメだ。
    2021.5.27
  • 専門家レビュー
    存在感とリセールバリューに注目
    トヨタ アルファードハイブリッド
    2015年にデビューした直後なら圧倒的なおすすめモデルだった。今やモデル末期になりつつあり、そろそろ次期型のウワサも出てくるんじゃなかろうか。リセールバリューだって今より少し悪くなることを知っておいてください。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    積載性以外に大きな弱点のないSUV
    トヨタ ハリアーハイブリッド
    登場から半年以上が経っても未だ半年前後の納期となっている人気車だけに完成度は高く、燃料代やリセールバリューを含めれば総合的な出費も少ないのと、不安な新型コロナウイルス禍だけに大ヒットもよく分かり、欲しいなら即注文することを勧める。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    使い勝手はよいが走りは次期型に期待
    トヨタ ルーミーカスタム
    2016年の登場時から性能に目立つ部分はないクルマだったが、今になるとその印象がより強くなっており、これからルーミーを買うというならほかのクルマを基本に考えた方がいい。新しいDNGAを使う次期モデルでは劇的な進化を期待する。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    現モデルで絶版?中古車なら割安
    トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
    アルファードのみとなる次期モデルはRAV4などに搭載される2.5リッターハイブリッドと、3.5リッターV6後継となる2.4リッター4気筒ターボの搭載が有力視されている。また、中国などで販売されているアルファードのレクサス版となるLMも次期モデルから日本導入されるようだ。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    価格は気になるがバランスの良いパッケージのミニバン
    ホンダ オデッセイハイブリッド
    エスティマが絶版となったため、こういったミニバンはオデッセイしかないという強みはあるが、強みを価格がぶち壊しにしているのが残念だ。この状況では初代モデルでホンダの危機を救ったオデッセイが日本では絶版にならないか心配だ。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    うまく使えば潤いある生活を後押しするツールになりそう
    ホンダ N-VAN+スタイル
    後輪駆動の軽1BOXバンがライバルになるN-VANながら、ライバル車とは良くも悪くもまったく違うキャラクターを持っている点と、自分好みの仕様を想像するだけでも楽しいことなど、うまく使えば潤いある生活を後押しするツールになりそうな点は大きな魅力だ。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    軽トラックに求められる要素を堅実に盛り込んだ仕上がり
    スズキ スーパーキャリイ
    ハイゼットトラックと双璧をなす軽トラックの老舗だけに、軽トラックに求められる要素を堅実に盛り込んだ仕上がりとなっている。また軽トラックは意外にアフターパーツも豊富なので、お小遣い程度の予算でモディファイしても十分楽しめる点もクルマ好きには嬉しい。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    存在感とリセールバリューに注目
    トヨタ アルファード
    2015年にデビューした直後なら圧倒的なおすすめモデルだった。今やモデル末期になりつつあり、そろそろ次期型のウワサも出てくるんじゃなかろうか。リセールバリューだって今より少し悪くなることを知っておいてください。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    積載性以外に大きな弱点のないSUV
    トヨタ ハリアー
    登場から半年以上が経っても未だ半年前後の納期となっている人気車だけに完成度は高く、燃料代やリセールバリューを含めれば総合的な出費も少ないのと、不安な新型コロナウイルス禍だけに大ヒットもよく分かり、欲しいなら即注文することを勧める。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    価格と乗り心地が気になるが、電気自動車の長所を味わえる
    日産 ノート e-POWER
    乗り心地の難とオプション装備を含めた価格が納得できるなら、新鮮味がある今買うのもいい。急がないなら欲しいオプション装備を厳選した特別仕様車や新グレードが加わるのを待つことも考えるなど、いずれにしてもあまり高くない仕様で乗るのを勧める。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    使い勝手はよいが走りは次期型に期待
    トヨタ ルーミー
    2016年の登場時から性能に目立つ部分はないクルマだったが、今になるとその印象がより強くなっており、これからルーミーを買うというならほかのクルマを基本に考えた方がいい。新しいDNGAを使う次期モデルでは劇的な進化を期待する。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    デザインと大型サンルーフは魅力
    ダイハツ タフト
    エンジンの古さやそれに伴い燃費が若干見劣りするという弱点はあるが、スタイルや雰囲気は魅力的だ。それだけに自動ブレーキ&運転支援システムの性能の低さが惜しく、早急な改善を望む。逆に言えば自動ブレーキ&運転支援システムの性能さえ向上すれば、万人に勧められる軽クロスオーバーになるだろう。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    安全性の高い軽スーパーハイトワゴン
    日産 ルークス
    2代目モデルとなる現行型から日産主導の開発となったこともあり、コンパクトカー以上のクルマを経験しているダウンサイザーも全体的に満足できる仕上がりとなっており、特に安全性を重視するユーザーには強く勧められる。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    スマートエディションがお買い得
    マツダ CX-5
    次期モデルは直6エンジンを搭載した後輪駆動車をSUVとしたモデルになるようだ。このことを頭に置くと次期モデルの価格は大幅に値上げされると思われるので、買えるうちにリーズナブルな現行モデルのスマートエディションを買って長く乗るという選択肢も面白い。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    価格は気になるがe-POWERの走りが魅力
    日産 キックス e-POWER
    量販車が軽自動車、ノート、セレナ、エクストレイルに偏っていたここ数年の日産車において、キックスが新たな柱となるくらい売れているのは喜ばしく、さらに売れるよう、前述したバリエーションの追加も期待したい。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    ニーズに応えたベストセラー
    ダイハツ ハイゼットトラック
    豊富なオプションや古くからジャンボを設定するなど、ハイゼットトラックはユーザーニーズにきめ細かく応えているだけに、軽トラックのベストセラーになっているのもよく分かる。それだけに自動ブレーキの性能だけは早急に向上してほしいところだ。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    現モデルで絶版?中古車なら割安
    トヨタ ヴェルファイア
    アルファードのみとなる次期モデルはRAV4などに搭載される2.5リッターハイブリッドと、3.5リッターV6後継となる2.4リッター4気筒ターボの搭載が有力視されている。また、中国などで販売されているアルファードのレクサス版となるLMも次期モデルから日本導入されるようだ。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    軽1BOXバンとしてソツない仕上がり
    ダイハツ ハイゼットカーゴ
    軽1BOXバンとしてソツない仕上がりなのに加え、価格の安さは評価できる。ただハイゼットトラック同様に自動ブレーキの性能だけは早急に現代の水準に引き上げてほしいところ。販売台数の多い軽商用車の安全性を引き上げる意義は大きいのではないだろうか。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    価格は気になるがバランスの良いパッケージのミニバン
    ホンダ オデッセイ
    エスティマが絶版となったため、こういったミニバンはオデッセイしかないという強みはあるが、強みを価格がぶち壊しにしているのが残念だ。この状況では初代モデルでホンダの危機を救ったオデッセイが日本では絶版にならないか心配だ。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    うまく使えば潤いある生活を後押しするツールになりそう
    ホンダ N-VAN
    後輪駆動の軽1BOXバンがライバルになるN-VANながら、ライバル車とは良くも悪くもまったく違うキャラクターを持っている点と、自分好みの仕様を想像するだけでも楽しいことなど、うまく使えば潤いある生活を後押しするツールになりそうな点は大きな魅力だ。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    軽トラックに求められる要素を堅実に盛り込んだ仕上がり
    スズキ キャリイトラック
    ハイゼットトラックと双璧をなす軽トラックの老舗だけに、軽トラックに求められる要素を堅実に盛り込んだ仕上がりとなっている。また軽トラックは意外にアフターパーツも豊富なので、お小遣い程度の予算でモディファイしても十分楽しめる点もクルマ好きには嬉しい。
    2021.3.14
  • 専門家レビュー
    とにかく安いコンパクトカー
    トヨタ パッソ
    パッソの新車を買う予算があるなら、実にソツなくまとまっている軽ハイトワゴンや、グレードによってはスイフトのようなコンパクトカーの廉価グレードが同じような価格で買えることもよくあるので、そちらも検討することを強く勧める。
    2021.3.14

記事をもっと見る