ホンダ シビック (ハッチバック) ユーザーレビュー・評価一覧 (32ページ)

マイカー登録
ホンダ シビック (ハッチバック) 新型・現行モデル
715

平均総合評価

4.7

走行性能
4.5
乗り心地
4.2
燃費
4.0
デザイン
4.6
積載性
4.3
価格
3.7

総合評価分布

星5

535

星4

155

星3

22

星2

1

星1

2

715 件中 621 ~ 640 件を表示

  • mupad mupadさん

    グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    Go, Vantage Point

    2019.9.17

    総評
    総合的にはとても良く出来た車だと思います。 この走りで燃費はそこそこ延びるし。 無限マフラーに交換しました。 クリープを入れたコーヒー(死語)みたいに、じわじわと良い味出してくれます。決して爆音...
    満足している点
    スタイル、走りとも気に入っています。 特に走りは、MTの操作感がとても良い。 最近の流行りか、燃費のためか、アクセルオフでエンジンの回転の落ちが小さいため、回転合わせしなくてもスムーズなシフトアップ・...
    不満な点
    前述のように、エンジン回転の落ちが緩やかなのでエンブレがあまり効かない。大きな問題になることはあまり無いけど・・ リアゲートが重い。女性にはちょっとキツイかもしれない。 この車で唯一の不満点は...
    乗り心地
    足はしなやかですが、サルーンに比べれば路面のギャップを拾うように思います。普通の舗装路であればロードノイズは良く抑えられており、車内は静かです。

    続きを見る

  • TAKA-TOSHI TAKA-TOSHIさん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい感じ

    2019.9.8

    総評
    満足しています。
    満足している点
    外観がかっこいい! 外観維持するため、毎週洗車しています。 車体の剛性とても感じます。
    不満な点
    ダミーダクトがダサい&洗いずらい。 ナビ画面に外光の反射が写り込むので、サンシェード的なものが必須です。 UK製・・外装でツッコミどころ満載(笑) 燃費は街中では、・・・
    乗り心地
    家族を乗せていても特に不満は言われないですね。ただ狭いとは言われます。(前車エステマでしたので仕方なし)

    続きを見る

  • あっき@ あっき@さん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良い車です

    2019.8.14

    総評
    久しぶりに満足な車
    満足している点
    車格、足回り良く エンジンサイズにしてはよく走る
    不満な点
    パドルシフトでのエンブレが弱い エンジンルームの熱害が心配 フロントガラスの歪みが気になる
    乗り心地
    個人的にはロードノイズが気になりますが ダンパーの伸び縮み両方とも程よい硬さ シートのホールドもGOOD

    続きを見る

  • つかごん つかごんさん

    グレード:EX(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    よろしく

    2019.8.8

    総評
    久々のターボ。 楽しくて、ついアクセルを開けると燃費が…。
    満足している点
    パワー感。 意外と広い荷室。
    不満な点
    ブレーキ。 オプションでもいいから、もう少しブレーキ性能を上げてほしい。 ハイオク仕様なこと。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • pinfu pinfuさん

    グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転の楽しさを再認識させてくれる車

    2019.8.7

    総評
    トヨタ 101レビン以来久々のMT車となりました。とてもワクワクするくるまですね。街乗りならば AT のほうが加速もよく乗りやすいが、運転の楽しさは代えがたい。それでいてADASやオートドライブがついて安...
    満足している点
    シートポジションが低く、体感速度が速く感じられます。慣れるまでは安全運転になりますね 4人が窮屈なく搭乗可能で、相当量の荷物も積めます。それでいてそれなりのスポーティな走行も可能な数少ない車の一つかと思います
    不満な点
    前部座席のシートポジションが低く乗り降りがちょっと大変。最近の車の特徴でもありますが、ピラーが太いため左後方の視界が悪いです。(無限オプションのHydrophilic LED Mirror での対策が有効)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Ryu@FK7 Ryu@FK7さん

    グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    半年乗ってみての感想

    2019.8.6

    総評
    エクステリアに抵抗がない方であれば良い車だと思います。 クラッチも軽く、MTが初めての方でも運転しやすい車だと思います。
    満足している点
    久々のホンダ車で、低さが懐かしいです! 大きくなってしまいましたがエクステリアに一目惚れしたので大満足です! 古い車ばかり乗っていたので今の車の進化に驚いています。
    不満な点
    エンブレが効きませんね。。。 MTの良さの1つだと思っていましたのでちょっとモヤモヤします。 あと、オートワイパーがもう少し頭良ければ。。。
    乗り心地
    BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSCを使用しています。 減衰を柔らかくすれば純正より柔らかく街乗りに適しています。 硬くすれば高速やワインディングなどに対応でき、申し分ありません。

    続きを見る

  • HINA@FL4 HINA@FL4さん

    グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    シビック再び

    2019.8.4

    総評
    1年半乗ってきて、ようやくレビューです 免許を取って初めて乗ったのがシビックだったのもあり、名前からは懐かしさを感じつつ、メーターパネルの液晶化や、ホンダセンシングの便利さに昔のシビックとの違いとともに...
    満足している点
    この車の一番は車体剛性の高さかなぁ これに伴いハンドリングの良さや、サスペンションのしなやかさが際立ちます 試乗車に乗った時も、街中でこんなにも楽しいとは思いもしませんでした 未だに制限速度で走って...
    不満な点
    タイヤはGoodyear Eagle F1 ですが、ロードノイズがけっこう煩いと思いました、次第に慣れますがやっぱりちょっと荒れた路面では1年半乗っていても未だに煩いと思うこともありますね あと前後...
    乗り心地
    高速道路を90~100Km/hぐらいで走行していると、フラットな乗り心地に感じます 低速走行時は、サスペンションが路面からのショックをいなしてはくれますが、ホンダらしくやや硬め ふわふわした乗り心地は...

    続きを見る

  • FK2019 FK2019さん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    18年ぶりのシビック

    2019.8.1

    総評
    ワンダー、グランド、スポーツと20代から 30代までシビックのお世話になり、18年ぶりに シビックに戻ってきました。 FK7はNAではなくターボではありますが、 運転することが楽しい車という事でい...
    満足している点
    ・類型の無い一目でシビックとわかるスタイル ・CVTとエンジンの相性 ・40扁平のくせにしなやかな乗り心地
    不満な点
    ・MOPにサンルーフが無い(この事で一時は購入をあきらめましたが思いなおしました) 後は細かい事しかありませんね。 ・ドアアームレストとセンターコンソールが白くなる(レザーにすべきだったか・・・)...
    乗り心地
    固くも無く柔らかくもなく、ロードノイズも 気にならず、路面の段差は上手にいなしてくれます。

    続きを見る

  • もろε(  c ´ω`) もろε( c ´ω`)さん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    FK7

    2019.7.23

    総評
    まだ1週間しか乗ってないからあれですけど、とっても乗りやすいし荷物も積めていい車だと思います。
    満足している点
    とにかくかっこいい! ベビーカーを積んでも全然余裕があるのでお出かけにも良!!
    不満な点
    前車(スイフト)は後部座席の窓は全開になったのにシビックは全部下がらないところかな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • TAKEGON TAKEGONさん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    メリハリのある車

    2019.7.18

    総評
    コーナリング性能が素晴らしく運転していて飽きない。ガソリンがハイオクなのが残念。
    満足している点
    扁平タイヤの割には乗り心地がよく長距離も疲れない。同じ車を見かける事が少ないので、いつまでも新鮮な気持ちで乗れる。
    不満な点
    今時のナビとしては7インチは小さすぎる。アイドリングストップの制御が悪く、3日以上乗らないと20km走らないとアイドリングストップしない。
    乗り心地
    前車のCR-Zに比べると大満足。ソフトではないが段差を越えた後の収まりが良いので硬くは感じない。静粛性も得に問題なし。  

    続きを見る

  • セイホー セイホーさん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高です!

    2019.6.24

    総評
    デザイン、走行性ともに文句なし!
    満足している点
    どこまで走っても疲れない走行安定性
    不満な点
    今のところなし!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 白R(しろあーる) 白R(しろあーる)さん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    英国生まれ

    2019.6.16

    総評
    FK8タイプR納車待ちで代車として乗りました。タイプRと比較して ◎な点 ATが選択できる。 ホンダセンシングが付いている。 普段使いには程よいパワー タイヤが気を使う事ないサイズ。 派手...
    満足している点
    スタイリッシュな外観。ピックアップのいいエンジン(1500ccと思えない)
    不満な点
    シートの形状とクッション性(肩が小さくホールド感が今一つ)足回りがギャップ越えでゴツゴツする。低速域も路面の荒れを拾う感じ。ワインディング、高速のレーンチェンジ等は、しなやかさが出る。(これが欧州系の足な...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • セブン セブン セブン セブンさん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    眺めてて飽きない車

    2019.6.9

    総評
    細かな不満点はありますが、そんなことも帳消しできるスタイリングと走行性能で、愛してやまない車です。
    満足している点
    めちゃくちゃカッコいいスタイリング ターボ車ならではの爽快な走り ホンダセンシングはじめ充実した装備
    不満な点
    オートワイパーがあまり賢くないところ 座席シートが擦れると白くなるところ ボディーの継ぎ目に多少の段差や隙間があり、国産の丁寧さがないところ
    乗り心地
    足回りが少し硬めなので、路面の段差は少し拾いますが、家族も乗り心地には不満のないレベルです。

    続きを見る

  • ♭たけゾー ♭たけゾーさん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    日本車もここまで来たか

    2019.6.8

    総評
    納車から3年が経ち、今でも運転していて楽しいですし、これからもずっと乗っていたい車です。 昔クーペのスポーツカーに乗っていて、いまは家族の反対でクーペに乗りたくても乗れない人にとって、とても満足でき...
    満足している点
    ブレーキやアクセルは、一時期多かった軽すぎるものではなく比較的重めなので、私にはピッタリです。 内装が安っぽいと言われていますが、革シート以外は、運転していて見える範囲ではないので全く気にならないで...
    不満な点
    塗装が脆いかなぁと感じます。 あとメーター表示をもう少し工夫して欲しかったなぁ…デジタル表示ならタコメーターとスピードメーターがアナログタイプだったりといったデザインをもっと選べるようにしてくれたら...
    乗り心地
    基本的にスポーツカーなので「サスは固いかな」と感じたりもしますが、運転していて普通に良いと思っています。 欠点と言われているロードノイズの煩さですが、音の割にはスピードが出てないため「飛ばしてる感」...

    続きを見る

  • あず with シビック あず with シビックさん

    グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    よく乗せ、よく走る。後悔しない車!

    2019.6.6

    総評
    スポーティな走りが好きな人から、コンフォートに乗りたい人までバッチリカバー出来る非常に良くできた車です。 見た目が非常にかっこいいです(重要) トヨタ86から乗り換えていますが、スポーティな走りが出来...
    満足している点
    男心をくすぐるいかついフロントマスク。 低排気量でありながら、ターボによる気持ちのよい加速。 大人4人で余裕で乗れる室内スペース。 それでもあまりあるラゲッジスペース。 スポーティな見た目やホイー...
    不満な点
    内装全般の質感が安っぽい(好みによる差異アリ) シートサイドのホールドの甘さ カスタムパーツの少なさ(前車86比) 完成度の低い中途半端な機能群(AUTOワイパー、AUTOハイビーム) エンジンブ...
    乗り心地
    ホイールサイズやタイヤサイズからは乗り心地それなりの印象を受けますが、実際乗ってみると非常にコンフォートな乗り心地です。 スポーティな走りも想定されているため、ある程度の硬さはありますがショックは非常に...

    続きを見る

  • norainunosakebi norainunosakebiさん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転するのが楽しい車

    2019.6.5

    総評
    スポーティーなデザインの割には視界が確保出来ていると思います。(素人目線) 普段はスポーティーに走り、いざというときはファミリーカーとして幅広く楽しめる車だと思います。
    満足している点
    ・街中でスポーティーに走れ、家族で乗れる点。 ・スポーティーなデザイン
    不満な点
    内装をオプションの皮シートにしていますがやっぱりプラスチッキーな感じがします。 この車格の車の割には小さめのナビ。
    乗り心地
    235/40/18の扁平タイヤのわりにゴツゴツ感はないと思います。 アイドリング時の車内はとても静かです。 ファミリースポーツな感じで適度な硬さだと思います。

    続きを見る

  • 紅のCIVIC 紅のCIVICさん

    グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    週末の相棒 真っ赤なFK7CIVIC

    2019.5.26

    総評
    なんだかんだ良いクルマです。 多少気になる部分があっても、良いところがたくさんあるため、結果買って良かったと思えるクルマです。
    満足している点
    未来的で唯一無二のエクステリア。 ジェントルにマイルドに、でも刺激的な乗り味。 視界がよく運転しやすい。 MTだけど、自動ブレーキ、レーンキープが付いて いるという良いとこ取りのシステム。 シャ...
    不満な点
    最近のクルマ全般に言えることですが、リアデザインの関係上、リアの見渡しがあまり良くはないです。ただ、バックモニターが標準装備なので、問題ありません。
    乗り心地
    タイヤの扁平率が低いため、低速域の段差のゴツゴツ感はは多少拾います。 ただ、速度をある程度あげると、フラットな乗り心地になります。

    続きを見る

  • bokka bokkaさん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    毎日乗るのが楽しいです。

    2019.5.20

    総評
    経費的に安心できるか、乗って楽しい車を選ぶかかなり迷いましたが、結局楽しい車を選びましたので、現状ではまずまずです。
    満足している点
    RB1アブソルートから乗り換えました。NAとターボの違いはありますが、低回転からMAXパワーが出てくる感じです。アブソのハンドルも重かったですが、速度が上がるにつれて良い感じの重さになります。低速でのハン...
    不満な点
    内装はやはりチープ感が漂います。RB1は一応ミニバンだったからかもですが、ドアポケットはもっと広かったので、何とかならないかと思います。シートももう少しホールド感があるものが欲しいですね。ハイオク仕様も金...
    乗り心地
    タイヤサイズと扁平率からかなり乗り心地が悪いかと想像していましたが、試乗時からけっこうマイルドなことに感心しています。他のタイヤだとどうなんでしょうね?

    続きを見る

  • queban quebanさん

    グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カッコいい

    2019.5.19

    総評
    ・日本車 ・そこそこ荷物が積める ・重心が低くてしっかり走れる ・人と被りにくい ・安全装備あり ・総額300万円台 の条件で車を探していました。 20代なので昔のシビックの事は全然知ら...
    満足している点
    ・イケメンなエクステリア。男女問わず「めちゃカッコいい車だね」って言われます。知らないオッサンも話しかけてきます笑 ・しっかりドッシリ、安定感抜群の乗り味。 ・停車中にブレーキを離してもアイド...
    不満な点
    ・オートワイパーがアホ。小雨なのに超高速になったり、ずぶ濡れなのに全然動かなかったり、発狂しそうになりました。1ヶ月点検の時ディーラで普通の間欠ワイパーに変えてもらった。 ・ACCの制御が下手? M...
    乗り心地
    ・良い意味で硬めで、しっかりしています。10時間くらいの長距離移動でも疲れません。 ・荒れた路面だとロードノイズが大きい。これは試乗の時にも思いました。もう慣れたけど笑

    続きを見る

  • 黒い堕天使 黒い堕天使さん

    グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    サティスファクション

    2019.5.19

    総評
    見た目も内装も性能も使い勝手も、価格や社外ナビなどのマッチングなども含めて、誰にでもオススメできる車ではない。 それでも、自分としては大変満足いくものであり、長く付き合っていけそうな車です。
    満足している点
    スタイリング 全体的にいい。自分としてはしっくりくる。ここがイヤだなとか特別ない。 インテリア こちらも全体的に気に入ってる。会えてあげる様なマイナス点もない。 トータルでとても良い...
    不満な点
    現状、不満に感じるところはほぼない。過去に所有、試乗、代車、レンタルしたことがある車の中でも一番良い。 維持費もタイヤ代意外は。。。もっかの懸念材料は夏冬両方のタイヤ代かな。 あ、後は納期。や...
    乗り心地
    乗り心地 良い。とても良い。硬さは感じない。ロールも好ましい範囲内だが、大きいと感じる人も多いと思う。所謂、スポーツカーらしい感じとする為には、もう少し硬く、もう少し踏ん張って欲しいと思う人はいる...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離