ホンダ シビック (ハッチバック) ユーザーレビュー・評価一覧 (31ページ)

マイカー登録
ホンダ シビック (ハッチバック) 新型・現行モデル
715

平均総合評価

4.7

走行性能
4.5
乗り心地
4.2
燃費
4.0
デザイン
4.6
積載性
4.3
価格
3.7

総合評価分布

星5

535

星4

155

星3

22

星2

1

星1

2

715 件中 601 ~ 620 件を表示

  • ⊿タナッキー ⊿タナッキーさん

    グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    シビックハッチバックをレビュー

    2020.6.12

    総評
    タイプRが良いなぁ‼️なんて思ってたがシビックハッチバックもとても楽しい車です。 タイプRだって勘違いされると地味に嬉しいですよね(笑) 女性から「シビックハッチバックかっこいい‼️」って言われたこと...
    満足している点
    本当は、FIT3のハイブリッドSもしくはRSの6MTを買おうか考えてたときにシビックタイプRに出会いましたが当時は、「タイプRは勿体無い。」ってことでシビックハッチバックに試乗して1週間後に成約しました。...
    不満な点
    Aピラーが太いため死角が多いです。(右左折時は歩行者見落とす可能性あり。カーブでは対向車に注意) 発進時、エンストしてたの!?って思うときがあります。 オートブレーキホールド便利ですがエンジン始動の度...
    乗り心地
    標準タイヤは235/40/R18でまあまあ低偏平ですが足回りが良いためとても乗り心地は良いです。 足は固めだと思いますがタイヤの偏平的にここまで乗り心地良いのは凄いと思います。 静粛性は...2020...

    続きを見る

  • 吉法師 吉法師さん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    極上自己満足

    2020.5.24

    総評
    良い車であることは間違いない。
    満足している点
    走り軽快 剛性確保がよく分かるガタピシしない。荷室が広い家族の評価良。 オプションのレザーカバーにしたら内装高級感増した。
    不満な点
    CVTなので 刺激的な走りとは言えない。 速いが ヤンチャ感はなくオトナなスポーツ けして不満ではない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • leon_k801 leon_k801さん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日本向けアメリカンファミリーカー

    2020.5.18

    総評
    20年式5月納車のCVT。 良いとしか言いようがない。300万くらいで、これだけ日常に楽で上質な乗り心地に、速い車はそうそうない。JDの娘が乗り回しても恥ずかしくないファミリーカー(もっとカワイイのがえ...
    満足している点
    速くも走れるゆっくりも走れる。ノーマルの場合、ストップアンドゴーの多い街中だと、ほんと楽。FK7のCVTは日本の道路事情を良く考慮した車だ。追従付きのACCのみならず、渋滞用のACCなんてどんだけ楽か(全...
    不満な点
    カッコが悪いやマツダのほうが質感があるとか言われるけどまったくの個人の好み。 ハコスカに510が、カッコええと思うオヤジが好むように車は作られていない。まったく外観は自分も好みではないが、マツダはもっと...
    乗り心地
    Spoonのプログレッシブサスに代えているが(数万円で3cmダウンで10%堅め)、高速安定性はびっくりするくらい良い。え?そんなに出てるんって感じで、140・150キロで普通に巡航できる。 320馬力・...

    続きを見る

  • enboo enbooさん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    シビック ハッチバック(CVT_1.5)

    2020.5.17

    総評
    総合的にとても乗りやすい車です。 個人的にはステアリングはもう少し重め、足回りはもう少し固めならベストでした。
    満足している点
    燃費がよくトルクがあります。
    不満な点
    シートのホールド性とファブリック生地で白くなるアームレスト。 リモコンキーでパワーウィンドウの開閉が出来ない。
    乗り心地
    乗り心地は個人的には柔らかめに感じます。 若干のフワフワ感があります。

    続きを見る

  • むらむらじ むらむらじさん

    グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    しびおのページ

    2020.5.4

    総評
    大満足です。
    満足している点
    前車が70のVOXYだったのですが、MT車に乗りたくなり買い換えました。 思っていた以上に静かで、乗り心地も悪くありません。むしろ、少し固い乗り味が私には合っていて前車よりも満足しています。 1.5㍑...
    不満な点
    VOXYからの乗り換えだったので、収納の少なさだけはどうにもなりません。
    乗り心地
    SPOONのダウンサスに交換したので、純正の時に比べて若干硬くなりましたが、それでも乗り心地や振動などは申し分ありません。 タイヤのグリップが良い分、ロードノイズは感じますが同乗者との会話やオーディオの...

    続きを見る

  • リトルヤホスのモト リトルヤホスのモトさん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    前愛車CR-Zとの比較

    2020.4.16

    総評
    CR-Zは楽しい、シビックハッチバックはらくちんということに尽きる。
    満足している点
    高速道路でのオートクルーズのらくちん具合。 車間距離を自動で調整してくれるのは感動した、 あと、MTの変速をしてもACCを再設定しなくてもよくなったのはいい進化だと思います。
    不満な点
    ブレーキとアクセルペダルの間が踏み間違い防止のためか離れているのでヒールアンドトゥが出来ない ブレーキペダルがもう少し右寄りだと楽になるのに
    乗り心地
    CR-Zよりも座席の位置が高いのできつめのカーブで体がGで外側にもっていかれる。(ロールする) 18インチの扁平率40のタイヤの割には路面の突き上げはサスペンションがしなやかにいなしてくれる

    続きを見る

  • 鵠沼 しちり 鵠沼 しちりさん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高の車です!

    2020.4.12

    総評
    今まで軽に乗っており、普通車を運転する機会があまりなかったため、すべてにおいて最高に感じます(笑)
    満足している点
    カッコイイ
    不満な点
    しいて言うならリアの洗車が大変。でもそれが楽しかったり。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • マクマリ マクマリさん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    シビック ハッチバック 試乗&発注

    2020.3.29

    総評
    ハイオク車ではあるが意外と燃費がよくトータルバランスがすごく良い車だと思った 試乗後MCモデルのMT車発注しましたが、コロナの影響で10月以降いつになるか読めない状況です
    満足している点
    意外とCVTが違和感なく良かった 結構静かで扁平の割にかなり快適な足回り ブレーキの感じも非常に良い
    不満な点
    ナビがショボい 内装が地味 ロードノイズが若干煩い アイドルストップはあまりしない
    乗り心地
    40タイヤとは思えない快適な乗り心地 巡航程度なら非常に静かだけどアクセル踏めば気持ち良いエンジン音が聞こえる

    続きを見る

  • かずまる6 かずまる6さん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いいクルマですが

    2020.3.2

    総評
    丁度いい大きさで人員を含めた積載性も良く、 デザインも格好よく、動力性能も素晴らしい良いクルマです。 ただシートが・・・正直フィットのほうが私には合っているくらいです。
    満足している点
    デザインが恰好いいです。個人的にとても好みです。特にクリスタルブラックパールが好きで、本当に買いかけました。 車格のわりに居住性がとても良く、Mazda3よりは天井も後席も明らかに広いです。 ハイオク...
    不満な点
    内装は、マツダ等に比べると良くも悪くもスパルタンです。スポーティな雰囲気を重視する方はこちらが好きでしょう。 誤解を避けるために言いますが、私もこの内装は嫌いではありません。 こんなに気に入っていたシ...
    乗り心地
    足回りも固めではあるのでしょうが、不快感は無く、サスがきちんと動いている印象を持ちました。

    続きを見る

  • 凌志 凌志さん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    シビックハッチバック試乗~セダンと違ってかなり好印象。欧州車の乗り味~

    2020.2.29

    総評
    今まで無骨な外観に食わず嫌いしていたが、見ると乗るのとでは大違いのいい車だった。 やや興ざめのCVTを除けば、欧州車好きにはたまらないソリッドなフィーリングがあった。 先代フィットの7速DCTや8速A...
    満足している点
    ひとことで言って「ヨーロピアン・フィーリング」。フィット比、どっしり落ち着いたステアリングフィール。コシのある安定した乗り心地。重心の低いドライビングポジション。 良く効くブレーキ。根っからの欧州育ち(...
    不満な点
    ナビが7インチと今どきにしては小さい。 だいぶ改善されたとは言え、高回転まで引っ張るともたげるCVTのラバーバンドフィール。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • object304 object304さん

    グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2年3万km経過しても…

    2020.2.28

    総評
    内装に目をつぶれば、万人にお勧めできる良いクルマです。先ずは乗ってみて下さい、きっとこの車を好きになってもらえると思います。
    満足している点
    どの方向から見てもかっこいいデザイン。必要十分なパワーと、パワーに対して十分満足できる燃費。 何より、運転していて笑顔になる乗り味。
    不満な点
    プラスチッキーな内装、とってつけたようなナビ。FIT3はどっこいどっこいだったけど、FIT4には完全に負けてる…(´・ω・`) 下り坂でエンブレが効かない。2速に落としても傾斜次第では加速する(最近のエ...
    乗り心地
    少々固めな気もしますが、スポーツモデルとしてみればいいと思います。

    続きを見る

  • まーちゃん15 まーちゃん15さん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    シビックハッチバックを買った!

    2020.2.28

    総評
    あまり見かけない車なんで、まずこれが一番。 でもRを見ると「これだよね」といつも思う。 嫁が乗るので、ATにしたが、オートクルーズの進歩にはびっくり!速度設定してあればスタート時にアクセル踏むだけで、...
    満足している点
    外観は曲線が素晴らしく、恰好が良い。 まだ慣らし運転中なので、ぶん回したことがない(笑)から走りの感想は後ほど。
    不満な点
    足回りが少しマイルドかな… 車長長そうなんだけど、後部座席少し狭い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • カズヒロくん カズヒロくんさん

    グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    待ちに待った納車です!

    2020.2.24

    総評
    ワクワクです。
    満足している点
    待ちに待ったので、これからが楽しみです。ライセンスフレームが赤文字になったり、シートが電動だったり、チョコチョコ変更点があります。これから、自分好みに変えていきます。アドバイスをお待ちしてます。
    不満な点
    今のところはありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Scipio Scipioさん

    グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2019年式シビックハッチバック(新車)

    2020.2.23

    総評
    Type-Rでなくてもパワーは十分!ハンドリングも上質で素晴らしいです。
    満足している点
    6MT+ホンダセンシングは意味あるかわかりませんが大いなる個性ですね。
    不満な点
    内装は正直車両価格のわりにチープかな…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • エイボン エイボンさん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    Cセグトップクラスの走り

    2019.11.28

    総評
    車の値段が上昇している昨今で決して高いとは思いませんが、ハイオクやワイドタイヤ等の維持費が気になる場合はお勧め出来ません。 安全装備は充実しています。 他社の新車発表で影が薄くなりましたが、Cセグメン...
    満足している点
    以前はFRや4WDのスポーツに乗っておりFFは初めてですが、カチッとしたボディも相まって国産では他社に無いパッケージジングです。 GOODYEARのタイヤ選定も◎ タイプRのように本格的ではないがその...
    不満な点
    CVTにしては良い出来だがやはり多段ATかDCTが欲しい 塗装はもう少し頑張って欲しいところ。マツダ等のように良い発色のカラーリングが欲しかった。
    乗り心地
    ワイドタイヤの為に突き上げ感ありますが跳ね上がる程ではありません。ただタイヤはそこそこのを履かないと厳しいかも。

    続きを見る

  • sky35 sky35さん

    グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    雑感

    2019.10.27

    総評
    ある程度見た目がよく、マニュアルで運転が楽しく、そこそこパワーがあり、後席に人を乗せられる車を探していました。満足、不満な点はそれぞれありますが、楽しく運転しています。
    満足している点
    ・メリハリの利いた、スポーティーな外観 ・競合のマニュアル車より馬力がある ・比較的よい燃費 ・車体がガッチリしており、安定している点
    不満な点
    ・シートの腰の据わりが悪く、滑りやすく、肩サポートが弱い点 ・後方視界が悪い点 ・ペダルが左よりな点
    乗り心地
    足はしなやかで、安定性と乗り心地のバランスはよいと思います。ロードノイズは少し気になります。

    続きを見る

  • のぶP のぶPさん

    グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    知っている人しか買わないクルマかも

    2019.10.24

    総評
    BPレガシィと共にした10年を振り返って、一度冒険の意味でホンダの選択をしました。 ある意味、手元に2.0L-AWDのGTインプレッサが存在するため、どうしても雪道を突っ込みたいときはインプレッサで出か...
    満足している点
    箇条書きで。 ・価格が安い(新車価格で200万円台後半) ・4輪独立サスであること ・レーンキープ、追従クルーズ、プリクラッシュなどの安全装備が充実であること ・走りに力を入れているクルマであるこ...
    不満な点
    外装面では掃除がしにくいです。 網目模様のバンパーデザインだったり、標準で装着されているアンダースポイラーなど、至るところに突起が多いため苦労します。 → なので、納車後に業者に専用コーティングをして...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • k.daiji k.daijiさん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ハッチバック大激戦

    2019.10.22

    総評
    下手な海外メーカーのハッチバックを買うくらいならシビックに乗った方がお財布にも経済的だと思います。これほど、価格が安くて運転が楽しく安全性の高い車はないと思います。 自動車メディアの皆様はSUVばか...
    満足している点
    国産HBとは思えない重厚感で、低速域高速域もしなやかにこなすマルチプレーヤーだと思います。 CVTも相まって街中の低速域でも全くギクシャクせず、高速域でも擬似的に小気味良いシフトチェンジを感じさせて...
    不満な点
    価格相応の内装の安っぽさと7インチナビしかインストールできない不便さ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • makiFK7 makiFK7さん

    グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今一押しの車

    2019.10.18

    総評
    毎日見てても飽きないよ(*´ω`*)
    満足している点
    外観に一目ぼれしたくらいいい 内装もしっかりしていて長時間乗れる 後部座席も意外と広い
    不満な点
    MTにしたので足が・・・ ATも運転してみたいな~
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • SYUさん SYUさんさん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    年齢に不相応な車かもしれない。

    2019.10.14

    総評
    現行のタイプRと同じシャシーであり乗って楽しいのは当たり前だったかと。英国製の最後の割当とのこと次回のマイナーチェンジ車と違いが気になるところではある。
    満足している点
    全く試乗もせず購入。納車時は直接ディーラーにて取りに行き始めて運転することになった訳だが期待通り、担当の営業が○○さんにはセダンは進めません、絶対気に入りますからに嘘はなかった。通勤の時間が楽しい毎日です。
    不満な点
    今のところ特別不満はないが、間欠ワイパーがオート?なのか自分の好みのスピードに合わせられない。説明書にて確認しよう・・・。
    乗り心地
    フジまで5時間程度の長距離運転をしたが腰が痛くなることもなくシートのできない良いのでは。助手席、後部座席は定かではない。(まだ誰も乗車してないし今後もないであろう。自分よければすべてよしの世界)

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離