最高に爽快!
このEG6 SiR2は、とにかく大好きで気に入っていました。
初めて買った普通車(中古)でしたが、前オーナーがジムカーナに使っていたとの
2010.2.23
- 総評
- 最高に爽快!
このEG6 SiR2は、とにかく大好きで気に入っていました。
初めて買った普通車(中古)でしたが、前オーナーがジムカーナに使っていたとのことで、足回りはオーリンズのサスとダンパー、LSD、アルミにSタイヤが付いていましたが、全体的にはライトチューンで、ノーマルのテイストを十分に残していたと思います。
排気系も前オーナーがワンオフ製作のステンマフラー(適合品)を吊っていましたが、VTECゾーンでは背筋がゾクゾクする、せつないような高音が8400rpmで吹け切るまで響きました。すごく良い音。
購入時、EKのタイプRが出たばかりでしたが、予算的に中古のEKかEGのSiRを検討していました。
同じエンジンなら新型のEKか、軽量なEGか、悩みどころでしたね。価格的にもノーマルのEKとライトチューンのEGはあまり差が無かったので。。。
B16Aエンジンはとにかく気持ち良く、適度にパワフルで、澄んだ快音でレブリミットまで一気に吹ける名機でした。
同等の車格と排気量のコンパクトカーでも、このEG6 SiRやミラージュサイボーグなどのクラスのホットハッチと、一般的なコンパクトではまったく別物。むしろ異次元の乗り物ですよね。
それでいて、SiR2は充実した装備で快適。ラゲッジも後部座席も実用車として申し分ないものです。座席も前後ともバケット形状のシートが奢られています。
リアのガラスハッチも洒落てます。大好き。
全部大好きでしたが、唯一、交換してあった足の硬さがちょっと困りました。
ロールが少なく、コーナーで安定して安心感のある足でしたが、減衰力調整を一番柔らかくしても後部座席に人を乗せると申し訳なくなる乗り心地でした…。
フロントシートはどうってことないんですけどね。FFの高性能車ですから、適度に動いて路面追随性の良い前足にガチガチの後ろ足、という教科書通りのセッティング。次に買い換えたDC5インテRの、しかも前期型が、柔らかい足回りの高級セダンのように感じたくらいの硬さです。
親戚のお婆さんを乗せることになった時、申し訳なさが大爆発でした。
しかし、ダブルウィッシュボーンにスポーツサスは、走ることにかけては最高!
- 満足している点
- まず、軽量(1050kg!)で低重心な車体に、1.6リッターで170psを搾り出すB16A VTECエンジンというパッケージ。軽さと低重心を楽しめる車です。ワインディングでコーナーを駆け抜けるのが本当に楽しい!
この世代のホンダ車は、Cityしかり、TODAYしかり、実用車でも低くて空気抵抗の少ないボディで燃費良くっていうコンセプトですよね。
低重心・低抵抗のボディは高速道路でも安定していました。
ハイトボディだと、ちょっと強めの横風が吹くとハンドルを取られて恐いこともあるけど、低い車はそこまでの恐怖は感じないもんです。楽チンです。
軽量なことと空気抵抗の少ないボディのお陰で、燃費もなかなか良かったと記憶しています。
高出力エンジンを積んでいる割に、燃費に気をつけなくてもリッター12~13キロは走っていたと思います。さすがVTEC。
高速道路で巡航すると、カタログスペックを大幅に上回る良好な燃費をマークしていました。
まさにDOHC VTEC!というエンジンフィールも良いですよ。
スムーズでリニアでNAのDOHCらしい鋭さ。
下から踏み込んで行ったときの二段ロケット。
特にB型エンジンはあのボアが良いのかな。気持ち良い高音も楽しめます。
TYPE-R用のB16Bは別として、B16Aほどの精度で大量生産された1.6リッター級エンジンって、他に類を見ないんじゃないかな?ZCエンジンくらいか?
精度の違いはすぐに判ります。ニュートラルギアでアクセルをチョン、チョン、と煽ってみれば良いんです。あっという間に8000rpm。なんでこんなに抵抗感無く回っちゃうのか?と思うでしょう。そりゃそうです、エンジン製作にコストかけてますから。
エンジンはノーマルの状態でも、フライホイールを軽量化すると、いわゆる犬の鳴き声ができます。
アクセルを煽ると「ブオーン!ブオーン!」ではなくレーシングカーのように「ワンッ!ワンッ!」と回るんですが、ノーマルでこのレベルなのがホンダらしいですね。精度の低い、内部抵抗の大きいエンジンでは無理。
最初から軽量フライホイールが装着されている、K20Aエンジン搭載の各TYPE Rなんかは最初からこうです。
とにかく軽量コンパクトでエンジンも気持ち良くてスタイルも良くて…う~ん、もう一度欲しい!
- 不満な点
- ヘッドライトの暗さです。
あの形状、格好よくて大好きなんだけど、どうにも暗かったですねぇ。
寿命の短い高輝度バルブを使っても焼け石に水。根本的にはHID化するかフォグランプを追加するしかなかったです。
今から考えると、ABSが付いていないのは短所ですね。
私のEG6はタイヤのグリップがブレーキに勝っちゃっていたので、ブレーキをドカ踏みしてもロックせず、逆にABS付き以上にキャリパーとスポーツパッドの能力を限界まで使えました。あくまで、ドライ路面でだけですが…。
これがウェットだと、あっという間にロックしてしまうので、運転に気を使いました。
雨が降ったり露が降りたりすると、ABSが欲しくなったものです。
ていうか、本当にABS無かったのかな…?前のオーナーがジムカーナで使うためにキャンセルしちゃったのか?意外と、ヒューズボックス開けると、ABSのヒューズが抜かれているだけだったりして…。
結局、決定的な短所は思い付きません。
最高にお気に入りのホットハッチです!
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験