ホンダ ビート のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
135
0

【相談の背景】
先月、フルサービスのガソリンスタンドで給油中、給油ノズルが車から抜けてホースが暴れ、車に傷がつき車体および車内にガソリンがかかりました。

給油中は店員が給油ノズルから手を離して給油口に刺さった状態で給油されていました。
自動車はオープンカーで給油前は幌を開けていましたが、給油中に幌を閉めました。
ガソリンスタンドの主張は幌を閉めた衝撃で給油ノズルが抜けたと言っています。

当初はその店舗の店長が保険を利用して賠償すると言っていましたが、後日ガソリンスタンドに過失はないと本社から連絡があったので賠償しませんと連絡がありました。

私はガソリンスタンドが給油ノズルが抜けないような対策をしなかったため、また給油中に車を振動させないようにという案内は受けていないのでガソリンスタンドに過失があると思っています。

【質問1】
車の外装に傷がつき、内装と幌にはシミができてしまったのですが、ガソリンスタンドに賠償責任はありますでしょうか。

【質問2】
ガソリンスタンドには過失はありますでしょうか。
過失割合なども良ければご教授いただければ幸いです。

【質問3】
監視カメラの映像があるのですが、社外秘としてデータをいただくことができないようです。データをもらうにはどうすれば良いでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • この質問は釣りでしょうか??仮に起こればという夢物語?

    常識的に考えて、、バケツに突っ込んだ高圧の水道のホースじゃあるまいし、重量がある給油ノズルで給油の圧も極弱いホースが勝手に抜けて暴れるなんてこと現実的にありえないでしょう?

  • 通常のフルサービスの店だとオートストップで刺したまま放置です
    抜けたと言う事故は聞いた事が無いです
    でもすれが抜けたと言う事は、貴方の作業が原因と考えるのが妥当でしょう

    賠償責任が発生するのは過失が有るって事です
    なので貴方がスタンドの過失を証明する必要が有ります
    ノズルが抜けて事故になった。と言う事例を探して抜ける事が有るので・・・と過失を立証しないといけません

    >給油中に車を振動させないようにという案内は受けていない
    日本では、
    通常は給油中に車を動かさないってのは常識とされていると思います

    勝ち目が有るか?一度弁護士に相談してみては?

  • この回答はあくまで私個人の意見になります。

    1,賠償責任 ありと考えます。
    ほろ布 が開閉するのが原因でそのノズルが落ちたのか 因果関係をはっきりさせる必要があります 。
    ちょっとの振動で落ちるぐらいだったら車から降りて ドアを閉めたらその振動で落ちると思いますが ,オープン状態にするのに そんなに振動があるとは思えないのですが現場を見てないので何とも言えません。

    2,過失割合は不明ですが ガソリンスタンドにも過失はあると思われます


    3, おそらく 任意で録画データをもらうことはほとんど 難しいと思われます 裁判をすれば相手方がそのデータを出してくる可能性はあります

    おそらく 裁判になる 案件になるかもしれません

  • 内容的には弁護士に相談すべき事案ですね。

  • 1. 100%あると思います。
    2. 100%のスタンド側の過失でしょう。
    3. 民事訴訟を視野にいれて交渉すれば良いと思います。

    店長の発言を証明できる方法はありますか?実際は器物破損なので、その場で警察を呼び、処理をしてもらう方法が良かったとは思いますが、いまさらなのでまずは事実関係を確認したら良いです。

    店長に弁償するといったことを確認するとき、録音などをするのが良いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ビート 新型・現行モデル

ビートを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ビートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離