ホンダ ビート のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
421
0

なぜ旧型コペンの中古は安いのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
旧型コペンの中古て100万円くらいですが。

よく分からないのですが。
AZ‐1とかビートとかカプチーノの中古は高いのに。
なぜ旧型コペンの中古は安いのですか。

と質問したら。
需要と供給。
という回答がありそうですが。

旧型コペンは不人気車種ということなのですか。

それはそれとして。
S660の中古も高いと聞きましたが。
中古の軽スポーツで一番安いのは旧型コペンということになりますが。
なぜ旧型コペンの中古てほかの軽スポーツみたいに高騰しないのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

コペンは FF だけど
他の軽スポーツカーは後輪駆動だから❓

回答の画像

その他の回答 (9件)

  • 言うほど安くないでしょう?
    だって、新車価格から考えたら寝落ちしてないし。
    限定で200。普通ので150~170位だったでしょ?

    ABCは年式も年式だし、プレミアム価格が乗ってきてる。

  • 不人気とは思わないけど、FFの車は他にもいっぱいあるし。
    わざわざこんなセカンドカーみたいな車買うのにFF選択しなくても。
    非日常性みたいなところがAZ‐1とかビートとかカプチーノあたりに比べて弱いよね。日常性求めるならアルトワークスがいるし。
    中途半端だからじゃない?

  • 年式的にAZ-1、ビート、カプチーノと比べてプレミア的な上乗せ価格が小さい為だと思います。
    これら3車種と比べれば10年ほど新しい車ですので10年後には玉数も少なくなって似たような値段になってくるでしょう。
    実際旧コペンの中古車価格は年々上昇してきており現行のコペンはデザイン、エンジン性能等旧コペンと全く違う車なので現行モデルがラインナップされ続けても旧コペンはどんどん価格があがってくるとおもわれます。

  • ABCと大差ないでしょ。
    20万kmオーバーでも40万くらい出さないと乗れない。
    最終低走行は新車価格を上回ってるもある。

    まぁそれでも球数が多いのと比較的新しいからし現行も存在するから若干お得感はある。
    あと10年もすればさらに高騰するでしょう。

  • 「ダイハツ」の車だから

  • 昔のそれらの軽はスポーツカーでしたからね

  • 300万円の旧型コペンもあるw

    https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6236236872/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

  • この手の車として、車自体の完成度は低い。
    特にボディー剛性が低く、ガタが出やすい。
    現行は改良されてはいるが、、、、。

  • 安くしないと誰も買わないからだろ
    中古車ってそういう物だ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ビート 新型・現行モデル

ビートを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ビートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離