ホンダ ビート のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
137
0

リアエンジンリア駆動なのに実際乗ったらMRっぽい挙動を

するクルマってありますか??

また、RRとMRどちらが運転楽しいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

空冷911とビートの比較では、911が楽しいです。
ハンドリング自体ではミッドシップのビートにも良さを認めますが、
RRの911ではフル加速時のトラクションのかかりが段違いに良く、バイクのウイリー状態のような浮遊感が味わえます。減速時も四輪への制動が均一なためブレーキの利きが素晴らしい。
また、これは911特有ですが、水平対向エンジン採用による車体の低重心化が横移動時の安定感に体感出来ます。
総じて、同じパワーと重さなら911に加速で勝てるクルマは存在せず、同じく911ほど止まれるクルマも存在しません。
問題は、ではフェラーリとではどうか?です。
あの音とあの低い乗車姿勢が、理屈を超えた説得力を持つのです。

質問者からのお礼コメント

2014.11.3 18:25

皆さんあつい御回答をありがとうございます。。

フェラーリにはやはり説得力有りますか・・・・・!

その他の回答 (4件)

  • リアエンジン、リア駆動(RR)の車って限られていますからね、

    有名なポルシェ以外では、
    スバルの軽トラック(現在はダイハツのOEMで生産中止)
    高速バス
    フィルクスワーゲンのビートル(今のモデルではなくオリジナル)
    スバルの360(50年前の軽自動車)
    スマート(ヤナセの売ってる軽自動車)
    ぐらいかな?
    と思っていたら、
    スマートのロードスターがあった。

    ●全長3430mm×全幅1615mm×全高1205mm
    ●ホイールベース:2360mm
    ●車重(車検証記載値):830kg(F:360+R:470)
    ●698cc・SOHC・直列3気筒インタークーラー付きターボ・横置
    ●82ps(60kW)/5250rpm、11.2kgm (110Nm)/2250-4500rpm

    中古でしか手に入らないけど、楽しい車
    エンジンの位置も車軸より少し後方なだけ、
    ホイールベースが長いせいか?RRっぽくない。
    エンジンも非力なので挙動も穏やか、

    どちらが楽しいか?
    ポルシェとフェラーリで比較すれば、ポルシェの方がRRの操縦性に熱烈なファンが多いことを考えれば,ポルシェかな?
    MRはビートからフェラーリまであるけど,乗って楽しい車となると少ない。
    フェラーリをサーキットで走らせるには,お金の問題があるし、ランエボに煽られて悲惨な結果が怖い。
    ビートあたりは,絶対的パワーがない。
    昔の,初代MR2とかFIATのX1/9なんか楽しい車だった。

    軽トラックにはいろんな駆動形式があるんだけど、
    ホンダがMR 昔のスバルがRR
    未舗装の林道なんかでドリフトすると、
    MRのホンダの方が乗りやすい。初心者でも安心して楽しめる。
    RRのスバルはデリケート、でも運転は楽しい、
    スバルには、軽トラにもスーパーチャージャーモデルがあって結構,林道では楽しめた。

  • 近年の車で、リアエンジン、リア駆動の車って911しか思い当たりませんが、911の中から選ぶってことでしょうか?
    走行会で911をよく見掛けますが、挙動が出るような領域でコーナーリングできている運転は、めったに見かけませんからね。(むしろ、そんな走りじゃ、タイヤが温まらないでしょうと思う走りが多いです。)

  • レーサーでもない限り、挙動に反応するケースは普段乗りなら判らないかと思いますよ。
    ポルシェとMRS、ディアブロの運転しか経験が無いので語れませんが。
    限界域までの操舵で違いが判るのでしょう。
    ちなみに何れも運転しやすい車でした。
    今はFMの車に乗ってます。(フロントミッドシップ)

  • その違いが理解出来る様になるにはサーキットで相当鍛錬しないと分からないと思いますが?
    貴方や私を含め凡人には理解不能って事で如何?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ビート 新型・現行モデル

ビートを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ビートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離