ホンダ ビート のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
246
0

こんにちは。
ホンダビートについてです。

細々と不動車修理しています。エンジンはかかりましたがハンチング起こします。
色々ググったりして、サーモバルブに辿り着きました。

交換で終わりなんですがネットで調べた結果、肝心の部品が出てきませんでした。(廃盤?)
で、流用や、撤去など情報があれば教えて頂きたいです。
撤去はみんカラでお一人だけされたみたいでしたがあまり詳しく書かれていませんでした。

どうぞよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 私は、AE86でアイドリングのハンチングするのを修理してあります。基本的にビートも同じだと思います。
    私のは、ラジエーターの水温で、空気量の変化をしないようにしてあります。クーラントがISCVに回らなくして、空気の穴、スロットルをかえさないで通る通路を塞ぎました、そして、エアコンのアイドルアップを利用して、ファーストアイドル時スイッチで、アイドルアップさせます。温まったら、スイッチOFFにして、アイドリングさせます、スロットルにアイドルスクリューがあるので夏、冬で調整が必要ですが、簡単に出来るので、そのような状態で、ハンチングはしません。
    現在は、電子スロットルがあるので、ショップ等でやってくれる所があると思いますよ。ハチロクの電スロ仕様もあるくらいですから。

  • サーモバルブより

    ISCVでは、ないですか⁉️

  • 純正パーツはもうありません。
    どっかで寝てる可能性もあると思いますが・・・

  • バイメタル式だろうから、低温時は横のホースからLLCが流れてきてバルブが開いていて下のホースに流れていって、高温時はバルブが閉じて流れていかないってだけの単純な構造。

    なので、理屈的にはバイメタル式の1WAYバルブで、ネジ径が一緒で、開閉が切り替わる温度と流量の近いものを探せばいいという事ではある。

    トヨタ用とかありそうな気はするけどね。

  • まあ、中古品を探すが、あきらめるしかないかと思います。
    ビートの部品はほとんどが廃番ですので、新品を探すのは厳しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ビート 新型・現行モデル

ビートを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ビートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離