ホンダ ビート のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
2,294
0

姉がR35GTRを新車で購入するんですが、オーディオに相当こだわっており、純正のBOSEシステム(35万)、か、地元のカーオーディオ専門店でDIATONEで、

デッドニングやスピーカーなど組んでもらう(36万)か迷っています。
なぜ、姉でなくあんたが迷う必要が?とかはなしで(笑)。姉に付き合っているのです。
姉はBOSEというブランドに惹かれているみたいです。BOSEは一流ですよね。「ポルシェが採用してるくらいなんだから、やっぱりすごいんだよ。」と言っていますが、社外品の方が性能が良いという気持ちもあり、DIATONEという音に徹底的にこだわったブランドにも興味あるみたいで。
R35で高速でユーロビートを聞くのが姉の夢です。皆さんの意見で決めたいと思います。ご意見お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

またまたとんでもね〜貧乏クジ引いちまったな…その店のセンス大丈夫か?笑(;゜0゜)
ユーロ聴くんだろ?なんでDなの??
Dにはユーロビートは全くあわないから…まともに音楽語れる店か?

しかも天下のGTRが泣くぜ??
込み込みで36万のDだろ?
モデル名は言うまでもないが、その合計聞く限り間違いなくDの廉価版だよ。
日本が世界に誇るRに、何でわざわざ庶民カーのAQUOSレベルのドライバー合わせんのか…
まさに素人がカモられる瞬間だわな笑

簡単に言おう。
ディオールのドレスにクロックスのサンダルを合わせるようなもんだよ。(普段はアルマーニのスーツにABCストアで売る1ドル99セントのビーサンと言うが、さすがにDはクロックスぐらいはあるだろう)

坊主?
今も昔も純正またはオプションぐらいだろ出してんの…
わざわざ人民共和国産に高い金出す必要あんのか?純正作ってるOEMの工場も、坊主作ってる工場も…同んなじ大陸だろ(;゜0゜)

あ…廉価版Dも大陸だったか笑


姉さん思いな弟さんじゃね〜の。
でもな?たった一軒地元のショップで見積り出してもらって決めたら、あんたの姉さんのRが泣くぜ。
せっかくそこまで姉さんを思う気持ちがあんなら、もう少しだけ努力してみようよ。

デッドニングなんざ、本物のプロショップは黙ってやるよ。いちいちデッドニングについてウンチク語るのは、理由をつけて金を上乗せしたいショップや素人だ。

別に全ての中華産を否定するわけじゃね〜よ。中にはまともな物もごく一部あるにはあるからな。

ただし問題は、何も知らない姉弟にセンスないお勧めを平気でする店は…ちゃんと他も見るべきだわな。

俺はRってのは国産車ではハイエンドの部類に入ると思っている。
そのハイエンド車に、なんでDの最上級モデル=ハイエンドのスピーカーを合わせないのか?
★しかもユーロ聴く人間にDiatoneは全く合わない★

予算の問題があるなら、そん時はD以外を選べばいい。
Dよりも値段は低くても、人民共和国産ではない素晴らしいスピーカーが存在するんだから。。。
少なくともユーロに適したドライバーを選ばなきゃだめだろ。

その他の回答 (8件)

  • BOSEとDIATONEは両極端な音になります。

    DIATONEは録音に正確な音で、目をつむってじっと聞き込むような感じ。
    BOSEはダンスしながら聞くような、脚色された音です。

    BOSEは低音ズンズンですから、完全にユーロ向きだと思いますよ。

    BOSEが一流なのは確かですが、聞く者が何を欲するかで極端に評価が分かれます。
    ピュアオーディオと呼ばれる原音を濁りなく再生したいマニア層には最低の評価ですが、そうでない広く一般の人には高評価です。

    こだわりの手打ちソバのようなもので、ダシも付けずに食って鼻から息出して、ソバの風味をとことん味わうツウを気取るのがピュアオーディオで、ばんばんダシをつけて気ままにズルズルやって食を楽しむかの違いです。

  • 僕個人なら、迷わずDIATONEですね。
    スピーカー単体の音はもちろん重要な要素ですが、デッドニングをしているか否かで音は激変します。
    最近発表されたDIATONEのスピーカーは安価ながら上級機に負けず劣らずの、音質ですし、デッドニング費用と合わせて36万なら満足いく音が手に入るとおもいますよ?
    ただ、ひとつ重要なのは聞く音楽のジャンルに合わせたスピーカーチョイスかと言う点。
    良いスピーカー=万能 という図式ではないのでご注意を。

  • 中古車を買うならある程度許容できる部分もあるだろうけど、

    新車なら純正OPのBOSEの方がいいと思いますね。

    一応、10年ほど前まではBOSEもスピーカー単体での販売

    をしていたのですが、理由の真偽は不明ですが音響セッティングを

    行えない形でカースピーカーは販売したくないという事でメーカーOP

    のみって事なりました。

    これの理由が本当であればそこそこいい音で新車保証も受けられるという

    安心がありますよ。

    逆にレスで購入してショップで組んだ時点でその部分の保証は切れますから。

    個人的には以前BOSEのスピーカーでシステムを組んだことがありますが

    値段の割りにデッドニングしなくてもそこそこの音が出ていましたよ。

  • タミヤ製の奴かね? バッテリーが貧弱だからどうかな〜( ^ω^ )

  • 音はスピーカーだけで決まるわけじゃないからね。

    車自体がスピーカーのボックスの役割を持っているので、車との相性が悪ければ最悪です。

    かつてこんな話がある。

    私は一番安いセットを買ってつけたのだが、乗る人全てが「スゲーェ重低音だな」と驚いていたが、別の車に同じものを付けると「普通の音」になるのです。

    私も次の車にそれを外して付けたが、同じ音は出ないのです。

    と言うことで、せっかく高いお金を出しても、値段相応の音が出るかどうか・・・・。

  • 坊主は一流でもなんでもないよ(笑)
    MY14はノイズキャンセラー兼ねてるみたいだけど(笑)

    ショップでダイアトーンの方がいい。

  • ブランドよりもデットニングです。そしてチューニングです。
    チューニング無しはあり得ない。お金をかける意味がない。

  • シスコン.................

    http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=wakaretodeaiwo

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ビート 新型・現行モデル

ビートを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ビートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離