ホンダ ビート のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
12
12
閲覧数:
191
0

ローン覚悟でS660を買うかビートを現金で買うか考えています。
もう一度オープンカーに乗りたいオヤジ。
現在はコンパクトカー・バイク2台・電動アシスト自転車。

ちょっと無理すればS660は現金でも買えるのですが、、、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (12件)

  • 僕ならs660、s660ならば実質コスパで勝る車はないと北米では思われてます

  • ビートとS660両方もっています。数年前新車でS660を買ったとき、ビートを手放すかどうかかなり迷いましたが、愛着もあり結局は売らずに二台持ちになりました。今では手放さなくてよかったなと思っています。環境や経済的に許されるなら二台とも所有してみるのもよいかと思います。同じオープン軽ですが、それぞれ違う魅力を持っていますので、S6を買えばビートが、ビートを買えばS6がよかったかなと思うようになると思いますので、両方所有をおすすめします。

  • ビート・S660乗りです。
    今から買うとなるとビートは購入後に追い金を覚悟された方が良いと思います。
    こまめにメンテナンスすることで少しでも悪いところは悪化する前に早々に直していくなど、手間とお金をかけることにはなると思います。
    購入時の価格差は倍以上するものの、例えばこれから5年維持すると考えるとトータルでS660の方が安くなる可能性があります。

  • S660は150万前後の一番安い車を買っても普通の中古車ですが、ビートはすでに立派な旧車です。

    現在ですとビートは50万くらいからありますが、そのクラスを買うと修理費が数年で100万くらいかかると覚悟しておくべきです。

    さらに故障個所によってはパーツが無くて、泣く泣く廃車になってしまうリスクもあります。

    リスク承知で、それを楽しめるドMな性格ならビートが良いと思います。そうでないならS660ですね。

  • バイク削れば買えるのに。
    贅沢~~~。(というか無駄)

  • 乗り換えの際の繋ぎでビートを所有していたことがあります。
    ビートは雨漏りがひどい個体があります。半年の間にメーンリレー故障、触媒とエキパイ間が腐食で割れ落ち、など次々に故障しました。
    S660にしましょう。

  • どっちも乗って迷ってるならs660の方が良いんじゃないかな

  • 64馬力で満足できるならビート。
    それ以上を求めるならS660でしょうね。
    S660は省エネエンジンとはいえターボ車。
    ビートより金をかけないでパワー出せます。
    S660の場合、ノーマル段階での
    64馬力規制と135キロのリミッターが非常にかったるい
    足かせになるのでそれを外すこと前提の購入で
    考えておいた方が良いです。

  • 「オープンカーに乗りたい」だけならレンタカー探せばいいと思うけど。

  • 自分もコンパクトカー1台。大型二輪1台。通勤用の125㏄スクーター1台持ちの50歳のオヤジです。

    質問者さんは何歳?独身?

    S660は正直自分も欲しい。
    そこそこ貯金あるので一括で買えるけど、既婚で嫁がうるさいから買えないよ。

    質問者さんが何歳か分からないが、もう老後の事を考えて生活しないといけない歳だよ。

    ビートは古いからやめときなさい。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ビート 新型・現行モデル

ビートを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ビートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離