ホンダ アクティトラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
931
0

<軽トラの性能>

4WDの軽トラ購入、新車を考えております。
用途は様々ですが、最も厳しいと思われるのは、排雪場への乗り入れです。
メーカ希望は無いのですが、縁故関係でホンダのアクティトラックも候補となっています。
しかし、ホンダの4WDは簡易的なもので、排雪場で埋まってしまうようでは使い物になりません。
買い換えるような車でもないので、値段等は気にしておりません。

そのような使い方をされている方のアドバイスを頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アクティ アタック5MT 4WD使用してます。主に通勤に使っており 冬場は 除雪機乗せて走ってます。
アタックは デフロック付きですし 1速でも 更に低いギア選択できます。
排雪場の乗り入れでは 軽以外の車が多いと 轍の感覚が違うので もしかして腹をつく感じにもなるかもしれませんが
これは 軽であれば どこも条件は同じではないかなと思います。
ただ 使用してて思うのは まず ラジエターが前方で エンジンが荷台下ということで 冬場の暖気で 室内が暖まるのに時間がかかります。また 水温計がなく 低温 高温の表示するランプの点灯のみで 突然の高温表示になった際 面喰うのでは?と
思います。アナログであれば ある程度の予測 処置できるのですが。
また これは全部の軽トラに言える事かもしれませんが 冬場 車庫にいれておくならいいとは思いますが
路駐であれば ワイパー部分 現在は ほとんどフロントが出ているタイプなので そこに雪が積もり 前夜のものが
凍ってしまい 排除するのに 結構 手間取ります。
荷台下エンジンという事で 冬場でも 4輪のグリップも割りとよくて 空荷でも いい感じで走れるとは
思うのですが 先に書いたような難点もありますので 参考にされてください

質問者からのお礼コメント

2011.11.5 23:55

アクティでも何とかなるんですね。ランプ型の水温計は使い勝手が良くないし、車庫に入れるつもりは全くなかったので、フロント部に雪が積もるのは参考になりました。ただ、今のアクティはフロントの出っ張りが無いみたいです。
キャリイかアクティで考えようかと思っています。
また質問するかも知れませんので宜しくお願い致します。nonbiriskier様の回答も参考になりました。

その他の回答 (2件)

  • こちらをご覧ください。
    http://www.papapaddler.com/woodstove/woodstove06.html
    4WD方式より、タイヤの違いの方が遙かに大きいです。
    気になるならデフロック付きのアタックを選び、155R12くらいのタイヤを履いてください。
    (標準ホイールは使えないので幅4インチ以上の汎用ホイールを。スタッドレス代は倍になります)

    個人的には鼻無しフルキャブはもう懲りました。安全性は勿論、雪道で滑った時のコントロールもロングホイールベースの方が穏やかです。
    今買うとしたらロングホイールベース&タイミングチェーンのキャリイを選ぶかもしれませんが、ホイールベースの中央にミッションがぶら下がっているので、道路わきに除雪された雪の山を越えるような場面では不利です。こういう場面ではHA7アクティの方が強かったです。

    あと、積雪路とアスファルト路が交互に来るような山道ではビスカス4WDの方が有利です。

    アクティは代が進むたびに車体がローダウンしていくのが残念です。
    高齢者ユーザー向けなので仕方ないのでしょうが、アタックくらい大径タイヤを履いて調節して欲しいところ。

  • ①六輪アクティ
    http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/281428/blog/15456593/

    ②パートタイム4WDでオプションでリアデフがLSDの設定がある軽トラ(ミニキャブとか)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アクティトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アクティトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離