ホンダ アクティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
104
0

バモスやアクティで使われているオルタネーター(31100-PFD-013)の軸径が15mm、17mmのどちらか知りたいのですが、わかる方いますか?

オルタプーリーを小径化して発電量を上げようと思っていたところ、海外サイトで軸径15mmのダウンサイズプーリーを見つけました。
https://store.alternatorparts.com/part-2482251-3-groove-pulley-for-denso-alternators.aspx

#アクティ
#バモス

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当方電装屋です。
プーリーを小径化しても発電量は上がりませんよ。
100%発電能力発生回転数が下がるだけです。

仮に100A容量だとして小径化しても、110A喰うなら何の意味も有りません。
サブバッテリーシステムとか構築を考えてるなら、車両は定電圧充電方式なので、発電量を増やすより発電時間を増やさないと意味が無い。

50%まで下がったのを100%にするのに1時間必要とした場合、倍の回転数になったら充電時間が半分になる訳では無いって事です。

又、小径化した場合にベルトテンションが確保出来るかも考えてますか?
調整テンション式なら、調整幅に余裕が有れば対応可能でしょうが、オートテンションだとベルトサイズで対応となります。

質問者からのお礼コメント

2022.10.25 23:12

ありがとうございました!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アクティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アクティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離