ホンダ アクティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
798
0

軽トラックについてですが、ホンダの軽トラックが高価な事についてです。

ダイハツ87万円。
ホンダ111万円。


ホンダの軽トラックは良いと思うのですが30万円近くも高いのですね。
結局ダイハツを買う事にしましたが、ここで質問です。

ホンダの軽トラックは高価ですが売れているのでしょうかね?

五百枚だよ!

補足

補足です。 ダイハツは最初は95万円だったのですがそこから5万円安くなりまして更に3万円安くなりました。 結果的には差が開きましたね!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

売れてません。
http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/kakuhou/2012nendo4.htm
キャリイやハイゼットの3分の1程度です。

ホンダは前作HA7で、エンジニアの情熱だけが突っ走ってユーザーのニーズと乖離したと判断し、ポリシーを捨ててフルキャブに戻ったつもりでした。これでも値段を下げたつもりでした。

ところが…
新規格が出揃った1999年度のシェア占有率は14.3%だったのに、モデルチェンジによる需要が落ち着いた2012年度シェアは10.9%まで落ちてしまったのです。

フルキャブによってHA4からの買い換えニーズには応えたものの、エンジニアの「熱さ」を買っていたHA7ユーザーを手放してしまったという皮肉な結果です。

キャリイのように、ニーズを「老人と農家」に絞ったフルキャブと、「熱い」セミキャブを併売し、タイミングチェーン式のエンジンに刷新するくらいの努力がなければ、値段が無駄に高いと思えるだけです。これでは窮地に追い込まれる一方だと思います。

セミキャブはかつてのビッグキャブのようにキャビンを10cm延長し、荷台長1830mmを確保すればかなり広くなります。
そして1940mm荷台が欲しい人はHA9買ってね…と住み分ければベストだったと思います。

実は、9割のユーザーは荷台長1830mmあれば事足りるんです。
HA7-120型の大マイナーチェンジの時に、僅かなユーザーに応えるために9割の客を蹴ってキャビンを削り、物凄く狭くなったのがアクティ転落の元でした。
軽トラはそれだけユーザーのニーズが分散している難しい世界です。

あと、エンジンを変えるにはミッションを新設計する必要があります。新造してコストが回収できない。だから消極的なモデルチェンジしかできなかった…という事情がありました。

結局、「アクティでなければ」という強烈な個性を持ち、コアなファンを掴めなければ、安いのが売れるだけの世界なんです。

質問者からのお礼コメント

2013.7.1 17:40

回答ありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • 詳しくはわかりませんが 見かけるのは ダイハツ スズキ 三菱で アクティはあまり見かけませんね。
    今はどうなのかは定かではないけど 昔からホンダは パーツそのものが 同クラスより割高 耐久性があるかといえば そうでもなく整備性もそれほどよくないというのがありました。
    私は 現在 アクティの中古に乗っていますが 当初 荷台下のエンジンということで 雪道 幾分 4輪にかかる荷重の事もあり
    いいと思ったのですが フロントラジエター 荷台下エンジンとうことで 暖気で結構時間かかり また 水温計がないので
    ホーバーヒートになって初めてランプが点灯するような感じなので どこか貨物車ではない感じも受けます。

  • ホンダの軽トラックは構造がとてもこっています。軽トラ中唯一MRを採用しています。
    そして、4WDはリアルタイムを採用しています。山道などで凍結路と舗装路が連続しているようなシーンだととても便利です。
    ダイハツはエアバックがオプション、ホンダは全グレード標準装備となっています。

  • 30万までは高くなかったと思いますが、確かに同一ベースで見ると18万ほど高かったように思います。
    ホンダの軽トラは高いため、スズキやダイハツほどは売れていません。
    でも、好んで買う方はいます。
    確か、リアも独立式アームですし、エンジンも荷台下ですので、少し静かで、乗り味がしなやかです。
    ですから、老人に受けています。

  • ホンダだって、安いものはありますよ、、
    111万って、一番高いモデルでは??
    、、
    ダイハツでも、高いものは、エクストラ・4WD/AT:111万だけど、、

  • ホンダは構造やエンジンの位置が他の軽トラは違います
    整備性はあまり良くありませんが乗って良いのでユーザー受けは良いですよ
    作りは独特なので価格差は仕方ないですね!

    サンバーのリアエンジン等は高くても人気ありました、

    もちろんハイゼットも走りはパワフルで良いトラックです

  • 売れてるから売ってるんだと思いますけど?わざわざトラックだけモデルチェンジしてまで。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アクティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アクティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離