ホンダ アクティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
682
0

質問お願いします。
ホンダのアクティバンの購入を考えております。MTの4WDとATの2WDどちらがいいのかで迷っています(>_<)
林業で山での仕事が多く、舗装されていない道も通ったりしま

すが、会社の車(ホンダのアクティバンATの2WD)で登れなかった所はありません。

4WDと2WDでは大きな違いはあるのでしょうか?どちらがおすすめでしょうか(>_<)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

万が一のことを考えて4WDのほうが良いと思います。

どんなに平らで舗装されているといえど、車が動けなくなる可能性はゼロではないと思います。
助けを呼ぼうにも山なので、携帯の電波が届かないなんてことも。

それに今後も2WDで行ける山ばかりとは限りません。
林道や作業道は晴れて地面が固まっている場合は気になりませんが、霜、雨、雪などにより、地面がぬかるむと2WDでは前にも後にも進めなくなります。

質問者からのお礼コメント

2013.1.13 22:15

詳しくありがとうございます(^^)とても参考になりました!ほかの方々の意見も参考にして考えたいと思います!
ありがとうございました(&gt;_&lt;)

その他の回答 (2件)

  • 雪道があるなら無理が効く4WDをお勧めしますが悪路走行だけならぬかるみ以外では2WDと大きくは変わらないでしょう。
    運転が上手ければ2WDのATより4WDのMTの方が燃費は良いと思います。
    他の方がオイル交換で荷室の床のリッドを開ける必要をおっしゃってますが、現行の4WDはエンジン横置きに変わっていますので2WDとメンテナンス性は変わりません。
    それと4WDをデュアルポンプ式ともおっしゃってますが、これも違います。フロントビスカスです。
    HONDAのHPでご確認ください。
    もしリセールを考えられているなら2WDのATの方が若干有利かも知れません。

  • 燃費的にはほぼ同等なのでクラッチ操作が面倒ならATでもいいですが3速ですよ。。因みに4WDのATは4速ですが、オイル交換のたびに荷室のエンジンフードを開ける必要があります。

    本田の4WDはデュアルポンプ式という油圧を利用した軽量なものなのでMTがわずらわしくないならありかと思います。。

    わたしは兄弟車のホビオの4WDのMTに乗っています。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アクティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アクティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離