ホンダ アクティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
668
0

メルセデスベンツ Cクラス→国産車を探しています。新車購入です。
今より不自由したくないので絶対条件が

・追い越し車線で時速100キロ以上の追従設定、レーンキーピング、アクティブレーンチェンジングアシストの操作系統がしやすいこと。
・最小回転半径5.1以内
・予算700万円台まで
・代車=試乗車の台数が豊富なディーラー(一か月前に要予約とかカンベンです(^^;)
・全幅は1900mm以内まで
・ラゲッジスペース容量 490リッター以上
・主な用途は高速道路です。
・都内ですがディーラーは多少遠くてもかまいません。

条件に合う国産車種があれば試乗に行きたいので、よろしくお願いいたします。

#Cクラス ステーションワゴン
#Cクラス ステーションワゴン PHV

補足

生意気にも思える質問に、どの回答者様も親身に考えていただき、心より感謝していますm(__)m 現状維持は他では難しいと納得いたしました。夏頃の見積では現車購入時よりも150万ぐらい見積が値上がりしてたので諦めていたのですが ここで質問したことにより 些細な故障は何回かありましたが、そのたびに良いモデルを自宅まで持ってきていただき、楽しいカーライフがおくれていたことなど、良い思い出がよみがえってきた結果、冷静になれました。 おかげ様で昨日C180ワゴンを契約することが出来ました。 数日貸し出していただき、エアサス使用じゃなくても、私の行く範囲では気にならなかったこと。 購入条件に、懸念事項がなくなったこと&下取り価格は来年の納車時まで維持されること(傷をつけなければ、です)でした。 同じ悩みを持つ方がいらっしゃるかもしれないので、〆るのは最終日にしたいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

荷室490LということはCクラスのワゴンですか。
ここまで完璧に近いパッケージングの車は、国産車どころか輸入車にも存在しないですね。
カムリなんて回転半径6mですよ?
お話になりません。

質問者からのお礼コメント

2022.11.25 22:48

沢山の方にこんなに親身になって回答していただけるとは思いもしませんでした。どの回答も気がつかなかったことばかりで、ありがたかったです。
>間違った認識ですね。
やっぱりそうですよね。大人の対応をさせていただきましたw。ここで相談してみて良かったです。ベストアンサーは度重なるしつこい質問にも根気よく回答して下さったkon********さんにさせていただきます。ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (6件)

  • Cクラスより不自由しない車。しかも小回り性能を下回らない条件で。残念ながら国産車の限定を外しても該当する車は無いと思います。最小回転半径は外側のフロントタイヤの軌跡の半径ですので、フロントオーバーハングが極小のメルセデスは数字以上に小回りが出来ます。Cよりも小回りが出来るのは軽自動車ぐらいではないでしょうか。

  • 車庫入れがネックで条件化されているなら、条件を自動車庫入れ機能付きに置き換えたら、どうですか?

  • その最小半径ならCセグメントになりそうな気がする。
    国産車なら マツダ3とか カローラスポーツとか・・・・・・・
    レクサスはCセグメントは止めたので・・・・・
    基本 メルセデスのBクラス BMWの2シリーズのアクティブツアラー
    アウディのA3程度になり どれも予算的には500万円弱かなー・・・・
    ジャーマンスリーはクラスによって装備に差があるなんてことは無いから
    CクラスでもAクラスでも付いているものは同じです。サイズとパワートレインが違うだけです。

  • 最小回転半径って何か理由でもあるんでしょうかね?
    これをクリアするにはホイールベースがある程度短いことと、FRであることが必須な気がします。
    FFだとコンパクトカーでなければ無理な数値です。
    国産車は基本的にFFベースが多いため、
    ワゴンないしワンボックスでFRベースで、かつホイールベースの短い車ってないんですよね。
    その他の条件ならCX-60などが該当するかな、と思いますけど、
    現行のCクラスワゴンじゃダメ何ですか?
    まぁら700では買えませんが…

  • セダンで宜しければカムリハイブリッドなんてどうでしょうか?

  • 最小回転半径5.1m以内となると、国産ではCクラスより一クラス下のCセグメントクラス以下になっちゃうんですよね。ベンツは流石でお金を掛けて足回りを作っていて、こればっかりは他社の追随を許さないレベルです(昔はBMWのほうがやたら小回りが効いたんだけど、最近のはイマイチだしそもそも図体が大きくなりすぎ・・・)。

    ディーラー対応的にも、国産でベンツ同等レベルを希望となるとレクサスくらいしかないです。

    条件に比較的近いのはレクサスISだけど、最小回転半径はベンツ比+0.1m、ラゲッジは-10リッターになっちゃいます。しかもベンツより少し幅広なので取回し性はベンツ以下、車内はCクラスより狭苦しい印象です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アクティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アクティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離