ホンダ アコード 「まあ、こんなものでしょう ホンダの中級セダン。ホンダの中では、息の長いモデルで、デビューから四半世紀ぐらい経ちます。今では信じられませんが、かつてのモ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ アコード

グレード:-

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

まあ、こんなものでしょう ホンダの中級セダン。ホンダの中では、息の長いモデルで、デビューから四半世紀ぐらい経ちます。今では信じられませんが、かつてのモ

2008.1.23

総評
まあ、こんなものでしょう
ホンダの中級セダン。ホンダの中では、息の長いモデルで、デビューから四半世紀ぐらい経ちます。今では信じられませんが、かつてのモデルではバカ売れしたこともあります。
ひるがえって現在では、街中でもほとんど見かけません。例え4人家族でも、子供がいればステップワゴンやエリシオンにしようとなります。そう考えると、アコードを選ぶ人は、よほどのセダン好きか、子育て終了世代かと言うことになります。私の周りでも、アコードに乗っているのは40~50代の部課長さんです。ユーロRとかタイプSもありますが、空振り状態です。
モデル末期ではありますが、不人気車ということで、在庫するディーラーも無く、契約があればすなおに発注等言う状態なので、値引きもあまり期待できません。i-VTECや5ATなどと、デビューした当時はよかったのですが、今となってはこれといった売りの無いクルマになってしまいました。
個人的にセダンは好きですが、人に薦められるほどのクルマではないですね。
満足している点
基本グレードでも、i-VTEC、5AT、左右独立オートエアコンなどがついてきます。今回のモデルからは少し上級に移行し、従来のアコード以上ティアナ以下といったポジションです。それでも、200万ちょっとと言う本体車両価格です。
それに、少しスポーティなボディをつけています。たぶん、重いミニバンなんかよりも、こちらがいいという人は少なくないでしょう。しかし、家族や世間の目(セダン=オヤジ)を考えるとそうもいきません。
セダン不況の中、生き残っているだけでも、良しとすべきでしょうか。
不満な点
すぐ下にシビックがあり、それとの差は大きなボディという状態です。しかも、シビックのほうが装備が進んでいるし、安くしようにも安くできない状態にあり、とてもつらいです。事実、車幅は同じで、アコードを買ったら、なんで買ったの?といわれかねないです。シビックの半数はハイブリッドなので、少しはずれていますけど。
レガシイには2.0iB-SPORTSという、エンジンとミッション(4AT)はしょぼいけど、パドルシフトやパワーシートといったお得感がわかり易いグレードがあるので、そんなグレードを用意してみたら売れるかもしれません。
某イタ車風の高いトランクのせいでバックするとき後ろが見えにくいです。
ユーロRやタイプSの類はシビックに任せておいて、従来からの代替需要に対応しつつ、アキュラ設立と同時に自然消滅(またはべつ名称で登場)となるのでしょうか?
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離