ホンダ アコード 「回す楽しみを教えてくれた車 20Eです以前に投稿した為20ELで投稿してます。感じた事は値段以上にいい車です、特に中古ですとかなり安いのでデザインさえ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ アコード

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

回す楽しみを教えてくれた車 20Eです以前に投稿した為20ELで投稿してます。感じた事は値段以上にいい車です、特に中古ですとかなり安いのでデザインさえ

2008.1.7

総評
回す楽しみを教えてくれた車
20Eです以前に投稿した為20ELで投稿してます。感じた事は値段以上にいい車です、特に中古ですとかなり安いのでデザインさえ気に入ればお得な一台だと思います!自分は廉価グレードの20Eですが正直繋ぎに買ったアコードに乗ってここまで長く乗るとは思いませんでした。今は売却しましたが本当に今まで乗ったミドルクラス国産ではとても印象深かったです。2.0で車重も結構ありますので決して早くはないですが、小さい排気量でエンジンをレッドまで回す楽しさがある事を教えてくれました!4Lクラスは自分は怖くてそんなに回しません。本当におすすめです。
満足している点
エンジンは2.0でもとても気持ちいい。剛性はこのクラスの国産では結構高いと思う(但し、手放す時には車高を落していた為か若干ヤレが感じられた) あんまり売れてない。ハンドリングはタイヤを薄くして少々車高を落すと素直に曲がってくれる。スタイリングはノーマルだと腰高過ぎるが車高を落すと案外格好いい。
不満な点
腰高、後付けのナビの位置、ATショック、天井の板金が薄い、室内の軋み音、ダッシュボードの蓋の隙間がよく発生している、メーターは標準でマルチインフォメーション位欲しかった(今やFITすら標準です)車重はもう少し軽いと軽快?今は手放しましたがこのクラスで意味も無くドライブに行きたくなるような車は初めてでした、EURO-Rに変えたかったんですが会社の車の為却下となりました今は面白くない営業車が代替で来ましたがVTECのハイパワー?が欲しいので近いうちの自分でEURO-RかTYPE-Rを買います。決して早くは無かったですが初めて本田に乗りましたがエンジンの感じがいいですね(早いとか別で)いい車でした。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離