フォード マスタング クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
460
0

このLPジャケットの車の名前を教えてください。

浜省のファンなのですが、なんていう名前の車なのか長年の疑問でした。
もし、知っておられたら教えてください!

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

がび~ん!
申し訳ございません、せっかくリクエストを下さったのに酒飲んでいたら回答が遅れましたorz

皆さんが仰っている通り、これは初代Tバードです。
詳細はウィキまで貼って下さっているみたいなので、そちらをご覧頂くとして・・・

せっかくご指名下さったので、以下余談として初代Tバードの思い出を語るとしましょう。

この手の流線型アメ車が日本に入り始めたのは、リアルタイムを除けばバブル時代頃からです。
実は私の叔父がLAで車屋をやっていまして、そうですねえもう30年以上やっているはずです。
で、80s前半くらいに日本に輸出してみたところボチボチ売れまして、特に横浜方面で人気が高かったようです。
その名残なのか、今でも横浜方面にはアメ車並行輸入業者が結構多いですね。

私が初めてアメリカに行ったのが89年のことで、まだナウでホットでイケてるヤングなシックスティーンの頃でした。
仕事でLAに行く親父が連れて行ってくれて、そりゃあもう楽しい経験を積んできました。
で、ある日に親父&おじさんが日本に輸出する車を港まで持っていくというので一緒に行ったところ・・・
うををっ、流線型のアメ車がズラリ!
ローライダーやハイドロのシェヴィー・インパラ等に混ざり、ピカピカのマスタング・マッハ1(429でした!)やキャディに混じり初代Tバードがとまっていました。
これを港まで10マイルくらい転がしていると、信号止まるたんびに声をかけられるんですよ~!
「ヘイ!ナイスカーだな!お前の車か?幾らかけてレストアしたんだ?」
な~んて声をかけられて、運転している親父のご満悦な表情が印象に残っています。
ちなみにマッハ1はスピード出しすぎて白バイ野郎ジョン&パンチみたいなのに捕まりましたorz
「しょうがねえよ!だってマッハ1のコブラエンジンだぜ?スピード抑える方が無理ってもんだ!」
と叔父さんがポリスに抗議すると「ま、そりゃそうだよな」と見逃してくれたあたり、実にアメリカンだと感心しちゃいました(w

更に余談
浜田省吾ってCBSソニーでしたよね?
親父が現役だった頃、ソニーの信濃町スタジオの録音器材は殆ど親父が揃えたはずです。
そのせいか、我が家には「J-BOY」とかいうアルバムのラッカー盤があったりします。
でも親父も私も邦楽には全く興味がないのでほったらかしでして・・・ファンの方、すんません。
長年ほったらかしなのでもう聴けないと思うので処分しようと思いつつ、これを元にレコードがプレスされたと思うと、親父が現役時代の記念の品としてキープしておくのも悪くないかもしれませんねえ・・・

質問者からのお礼コメント

2011.3.29 18:50

へぇ~、「サンダーバード」っていう名前の車だったんですね!
長年の疑問が解決しました。ありがとうございます。
fxnic601さん、egacyb4rstypebさん、msm075zgokさん、
回答ありがとうございます!
他の質問もありますので、良かったら、また教えてください。

その他の回答 (3件)

  • やっぱりサンダーバードです
    一見コンパクトっぽいですけども
    日本人にとってはやっぱりデカイ車でした
    ガソリンタンクがトランクルームの半分以上を占め
    ゴルフバックが横に一個入る程度のスペースしかなく
    何か置こうと思ったら助手席の上かシート後ろの
    申し訳程度のすき間に押し込む位しかない
    人しか快適?に運べない車です
    良いコンディションの車両を探すのが大変でした

  • 初代のフォード・サンダーバードですね。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89#.E5.88.9D.E4.BB.A3.281955-1957.E3.80.81.E3.82.AF.E3.83.A9.E3.82.B7.E3.83.83.E3.82.AF.E3.83.BB.E3.83.90.E3.83.BC.E3.82.BA.E3.80.81.E3.83.AA.E3.83.88.E3.83.AB.E3.83.BB.E3.83.90.E3.83.BC.E3.82.BA.29

    1955年にデビューした車です。

  • たぶん最初のフォード・サンダーバードだと思います。同じ頃のパッカードかも知れないけど。タイトルにある1952年当時のアメリカ車を調べてみれば何かわかるでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォード マスタング クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード マスタング クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離