フィアット プント (ハッチバック) 「そう言えばプントっていうのもあったな・・...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フィアット プント (ハッチバック)

グレード:16v エモーション“スピードギヤ”_LHD(CVT_1.2) 2003年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

そう言えばプントっていうのもあったな・・...

2006.6.8

総評
そう言えばプントっていうのもあったな・・・同クラスの欧州車を見て回る内にふと思い出したのがこの車。イタ車への先入観から最初は最下位候補だったが試乗で印象が大逆転。最後まで候補に残ったシトロエンC2の楽しさも捨て難かったが、「今では日本車以上の信頼性(?)」という大胆な当投稿に賭け、成熟度と実用性で勝るこちらにした。ドイツ車の様に真面目さばかりを売り物にするではなく、フランス車の様にお洒落さの中にエゴが見え隠れするでもなく、「イタリー本来の真面目さを、肩の凝らない楽しさとサラッとしたハイセンスで具現化する」のがフィアット流と納得。逆を言えば輸入車にエキゾチックさを期待する向きには少々アクが弱いかも。今はプントを選んだことに満足しており、清く正しく明るく毎週末が過ごせている。但しお面のダサさ(?)から、どこへ行っても注目されることは殆ど無い。
以上、明後日からのグラプン発売で旧型になる直前に駆け込みで投稿。
満足している点
とにかく運転していて楽しい。国産車に6台乗ったが輸入車は初。走る・曲がる・止まるを当然の如く突き詰めた上でプラスアルファの個性と味付けも施した感じ。街中・高速・峠道のどこを走っても適度な緊張感とリラックス感が快適にバランスされる。コンパクトクラスでも基本部分には決して手を抜かない欧州メーカーの伝統とポリシーとプライドを体感。個別に挙げると、適度にクイックなハンドリング、リヤ回りの曲線美、スッキリ爽やかなインテリア、疲れ知らずの奢ったシート、太いトルクによりパワフルで切れの良い走り、相性の良いCVT、ストロークが長くしなやかなサスペンション、ブレーキのフィーリング、エアバッグ6個等の安全装備、意外と良く効くエアコン(ON状態でも十分走る)、結構音の良いステレオ、広いリヤシートと荷室、予想以上の好燃費(街中11km、高速17km位)等々。よく言われるペダルのオフセットや回転半径は気にならない。
不満な点
強いて言えばマイナーチェンジ後の顔と少なくなったボディカラーが不満。合わせとかの細かい点は元々余り気にしない性質なので、仕上げレベルは予想以上。品質のバラつきが原因らしい電気系や内外装の小トラブルが最初の半年で数件あったが、サービス工場の対応が都度素晴らしい。さすがにウルサ型ユーザーの多そうなアルファロメオを毎日扱っているイタリー車老舗店だけのことはあると感心。
大らかに加点法でいけば全項目満点でも良いのだが、減点法で細々言うと・・・
☆エクステリア: 現行マスク、やや弱い塗装、ブレーキダストですぐ汚れるフロンとホイール
☆インテリア: カタログで標準のランバーサポートが廃止、晴れの日にはインパネがフロントガラスに映る
☆装備: リモコン可倒ミラーとスペアタイヤが合理化で廃止、ワイパーとウィンカーレバーの動きがボヨボヨ、フットレスト後付けが困難
☆走行性能: エンジンブレーキが殆ど効かないのはCVTの宿命と割り切れば他には本当に言うこと無し
☆おすすめ度: 完成度が高く今から在庫を買っても決して損は無いと思うし、写真で見る限りはデザインもグランデより凝っている。ただ乗り潰す覚悟は必要。

ドレスアップには興味無いが所詮グリルはダミーゆえ、いっそのことカラーキードのフタでも用品で出してくれればそれだけはすぐ買いたいと思う。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フィアット プント (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離