フィアット 500e(カブリオレ) 「700㎞超えました。」のユーザーレビュー

mizopininfarina mizopininfarinaさん

フィアット 500e(カブリオレ)

グレード:500e オープン_RHD 2022年式

乗車形式:仕事用

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
4
積載性
2
価格
4

700㎞超えました。

2022.7.20

総評
ハイブリット車に比べると、スムーズでトルクがありエアコンもよく効きます。移動の車としては最高だと思います。
が充電作業や残量の意識から気持ちよく運転を楽しむとは次元が違うなとも思います。
公共での充電設備も変化していくとは思いますが、基本は各自での充電を基本とした方が安全な乗り物だと思います。
あとコストですが満電で約1,200円程度(昼間)らしいので、ハイオクとの比較は勿論ですが、油脂類のメンテもほとんどかからないようですからランニングコストは抑えられてるようには感じます。とにかく充電が面倒です。その辺りにストレスを感じない方にはすごくいい乗り物だと思います。
満足している点
毎日通勤で利用し、走行も700㎞を超えました。
チンクのツインエアーも昔所有していましたが、全くの別物です。当り前ですが静かで立ち上がりが速く(アバルトよりも笑)110km/hぐらいまでトルクもあり高級車に乗ってる感じです。
視認性もよくサイドミラーの視認センサーも立派ですし、オートドライブもしっかり機能しています。(私はあまり信用してませんが)
ワイパーは新車時にベロフに交換しましたので何とも言えませんが鳴きもありませんし、オートワイパーも違和感ありません。
フィアットがこんな車造るのかと感心しています。
不満な点
ドアロック時ですが、設定でクラクションが鳴るようにできますが、うるさ過ぎるので私はオフにしています。
なのでメカ機構が少ない為、全く音がしません。
確認はサイドマーカーのLEDのみとなります。
あとはこの車に限らずですがBEVの場合、充電が必須となります。
まだチャデモアダプターが到着していませんので普通充電のみとなっています。
当初200V3㎾(20A)で工事しましたが、充電時間がかなり長くなりましたので、6Kw(30A)の工事をやり直す事になりました。これで残40%の状態から約4時間ぐらいで100%になるので、充電環境が会社と自宅にあれば日常は問題ないかなと思いますが、相当なストレスになっているのは事実です。
デザイン

4

チンクの面影を残して一新した雰囲気と大きさはすごくいいと思います。
走行性能

4

ステアリングがよく切れるので、小回りが利きますが、電気的操作がいまいちかもしれません。
パワー感は下からのトルクがアバルトよりもよっぽど乗りやすいです。
乗り心地

3

所有している車では一番乗り心地がいいですが、少し頼り無さを感じます。もう少ししっかりした足が欲しい。
積載性

2

オープンモデルにしたこともあってリアからの積載性は犠牲にしたものの、ゴルフバッグで腰痛になりました。
燃費

3

現在100%260㎞で約1,200円程度らしいのでハイオク価格から見れば1/4程度。電費は阪神高速と市街地で6~7㎞/kwhのようです。いいのか悪いのかわかりません。
価格

4

使用用途で何とも言えませんが、私のように通勤利用し月1,000㎞程度利用するのでしたら、燃料や油脂類のメンテ等考えると、ハイオク車もBEVもほとんど同じでしょう。
新しい経験と考えれば安くも高くもないように思います。
私は500eの後、もうBEVには乗らないと思います笑
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フィアット 500e(カブリオレ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離