フィアット 500e(カブリオレ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
366
0

第一子が生まれる予定で、車の購入を検討しています。フィアット500cを嫁共々気に入ってますが、3ドアは子を持つ家族には大変でしょうか?経験者の方、ご意見お願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

乗り降りが辛いですよ。
特にチャイルドシートは…
助手席はエアバッグがカットできるはずですが、
基本的には後席が良いでしょうから…
うちも娘が小さい時はランチアY(初代)でしたが、結構難儀しました。
後席の狭い500だともっと大変かも知れません。
まあ、それも不便だという話で、成せばなんとでもなると思います。
不便を楽しむってのも案外贅沢ですよ…。
(奥さんは大変かも?)

それより物心ついたときに家にあった車が500Cって素敵じゃないすか?
うちもそういう意味でYを選んだのですが…。
その為か娘は狭い車が好きだって言ってます。

子供が大きくなったとか家族が増えたとかでどうしてもダメだと言う時点で
買い換えれば良いのでは?
人気の500なら買取価格も相当高いらしいですから…。
数年乗って次にでるパンダとかに乗り換えるのもアリかも?

質問者からのお礼コメント

2011.11.12 03:26

ありがとうございました。
多少の苦労があっても、好きな車に乗るのが一番ですね

その他の回答 (2件)

  • お子さんが2人になると少しきついかも知れませんから、その時点で買い替えられるなら、何の不自由もなくお使いになれると思います。

    私だけでなく昔は、360ccの3ドア軽自動車で子供2人くらいでファミリーカーと使ってきましたし、日本以外のヨーロッパなどでは現在でも3ドアハッチバックで5人家族程度なら普通にファミリーカーとして使っています。

    ミニバンもスライドドアも便利ですが、無くて不自由はありません。

    子供が小さいうちでも、大きくなっても3ドアで何とでもなります。

    フィアット500は良い車だと思いますし、オシャレですから2人ともお気に入りなら買っても後悔は無いと思います。

  • 一人なら小さいうちはなんとかなるような気がします!!私が小さい頃はハッチバックの後席に座らされ、ガラスに頭を打ってました。現代は助手席にベビーシート、後席に夫婦のどちらかと言うことになるでしょうねぇ~

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フィアット 500e(カブリオレ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアット 500e(カブリオレ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離