フィアット 500 (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
614
0

普通自動車と軽自動車について

日本では軽自動車のナンバープレートは黄色、普通自動車のナンバープレートは白と区別され、税金なども違います。

アメリカではどうなのでしょうか?

アメリカは州によってナンバープレートの色が違うと聞きました。

軽自動車と普通自動車の区別はないのでしょうか?

もしかしたら、アメリカに軽自動車ってないのでしょうかね?



後、アメリカでは別の州に引っ越すとその州で免許を新たに取らなくてはならないと聞いたのですが、それは本当ですか?

回答お願いします^^

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ガソリンが日本の半分以下で買えて、広い住宅に住んでいて、車2台は当たり前という国ですよ。軽自動車なんて作っていませんし、日本からも輸出していません。ヨーロッパにも軽自動車という枠はありません。排気量500ccという車はあります。でも、普通車です。日本でも軽自動車の黄色ナンバーを嫌がって普通自動車で登録するのはありです。フィアット500は軽自動車枠に入りますが、白ナンバーしか見たことないです。

州によって道交法が異なることはあります。ただ、免許は一緒のはずです。東海岸から西海岸まで自動車旅行する人はいますよ。飲酒運転可(ただし、死亡事故を起こしたら、殺人罪)という州と、日本と全く同じに飲酒運転禁止(死亡事故は業務上過失致死)の州はあります。窓からティッシュ1枚捨てて罰金1万ドルという州もあります。本当にバラバラです。

その他の回答 (2件)

  • アメリカ西海岸在住です。

    ナンバープレートの大きさ色はどの州でも同じです、色は白です。
    ナンバープレートに書いてある州の名前が違います。また州の絵が書いてある(木とか岩とか)ナンバープレートもあります。

    普通のナンバープレートと公用車(軍隊とか市とか)の区別はあります。
    普通のナンバープレートは数字とアルファベットが混ぜて書いてありますが、公用車のナンバープレートは数字だけ書いてあります。

    州によっても違うと思いますが、私の住んでる州では居住者となた日から11日以内に、新規に州の自動車免許証を取ることが求められています。実際は取得するまで2-3ヶ月かかりますが。旅行者はその必要がありません。

    軽自動車と言う区別はありません、500CCでも5000CCでも同じナンバープレートの登録手数料が毎年かかるだけです。登録手数料は車の取得金額で若干違ってきます、年式が古くなるとだんだん安くなります。

    日本の軽自動車を売っているのは見たことがないですが、走っているのは見たことがあります。ホンダのN360とかたまに走っています。

  • アメリカには軽四はありません。と、言うか、車両法で走れないんです。
    マツダがアメリカのモーターショーにAZ-1を出品した時、デモンストレーションでニューヨークの街中を初めて軽四が走りましたけど、それはアメリカ当局に特別な許可を得て実現したものです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フィアット 500 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアット 500 (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離