フィアット 500 (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,394
0

フィアット500チンクチェントについて。

外見がとても気に入り現在購入を検討しております。色々と調べてみましたが、グレードが多くイマイチ分かりません。
使用は通勤(15km)&待ち乗り(買い物)で、遠出は余りしませんが、月1で高速(100km)に乗る程度です。
以上の場合、どのグレードが最適でしょうか?
実際ディーラーへ行けば良いと思うのですが、近くに無いのが現状です。
トラブルがあった場合近くにディーラーが無い事を考えると日本車を選定した方が良いとは思うのですが・・・。
以前旧MINIを所有していましたが、トラブルは無かったので大丈夫では?と思っています。
現在所有されている方のご意見も伺えれば幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

グレードと言ってもエンジンが二種類。
875ccのツインエアと1.2Lですね。
1.4は生産終了でツインエアと入れ替わってます。
排気量は小さいですがツインエアのほうが上級となります。

それぞれに安い方のPOPと高級仕様のラウンジがあります。
また1.2だけにMT&黒内装のスポーツが設定されてます。

またセミオープンタイプのボディを持つのが500Cですね。
これも1.2とツインエアがあります。

後は時々限定色の車が登場します。
黄色や薄緑色、ピンクやマゼンタ等々

グッチやディーゼルのブランドとコラボした限定車もありますね。

予算に余裕があるなら、ツインエアが良いと思います。
ただ、癖が強いのでダメな人はダメらしいです。
旧ミニ経験があるなら多分大丈夫だとは思います。
でも、こればかりは試乗して見ないことには…

POPとラウンジに関しては装備の違いなので
高級グレードの方がいいか、あるいは質素なモデルを好むかって事になるでしょう。

旧ミニの所有経験があれば大丈夫ですよ。
500は以前のフィアットとは良い意味で別物です。
元がパンダベースの安い車なんで維持も楽だと思います。
イタ車にしては異例な位、日本で数も出てますが、大きなトラブルの話も聞きません。

質問者からのお礼コメント

2012.2.27 21:11

とても参考になりました。早速ディーラーを探して試乗してみたいと思います。ツインエア気になります!!
ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フィアット 500 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアット 500 (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離