フェラーリ F12ベルリネッタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
489
0

なんで日本製スーパーカーは前から見た横幅がないのですか?
車高が高いのに横幅が狭い、これじゃ格好悪いのもうなずける。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レクサスLFAの寸法
全長×全幅×全高 4505×1895×1220mm
フェラーリ458 イタリアが
全長×全幅×全高 4527×1937×1213mm
フェラーリF12ベルリネッタが
全長×全幅×全高 4618×1942×1273mm

参考
R35GT-R
全長×全幅×全高 4670×1895×1370mm
ポルシェ911(991)GT3
全長×全幅×全高 4545×1852×1269mm

GTRとLFAの全幅が同じ?....911は大きくなったとはいえ一番コンパクトです。

これはエンジンやトランスミッション配置、オイル循環方式などの違いでしょう。

458もV8フェラーリでは最小クラスです.....
ただ今までの日本車はオイル循環にウェットサンプを使用していたのでオイルパンがあるだけエンジンの高さを下げることが出来なかったので全高を抑えられなかった。.

ポルシェもフェラーリもドライサンプなのでエンジン重心を下げるのが容易ですから「ペチャンコ」に出来た訳ですが911は基本後席がないと売れない(GT3はないですがw)

LFAもGTRもドライサンプになっていますが....GTRは「マルチハイパフォーマンスカー」と言っているのである程度の背があって4名が乗れる車でないとダメということでしょう、重量ま1700kgと横綱級です。

LFAはV10 5000ccのエンジンをミッドに載せていれば全幅が広がったでしょうが、急な挙動を避ける為、フロントエンジン+トランスアスクルとして車体をコンパクトにしたかったのでは?

12気筒フェラーリもミッドシップではなく挙動が穏やかなフロントエンジン+トランスアスクルに移行しています。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2015.1.5 09:47

詳しい説明ありがとうございます

その他の回答 (3件)

  • 国産のスーパーカーなんてあったかな?スポーツカーならありますけど。
    横幅がないのは日本の道路状況もあるとおもいます。

  • ニホン製スーパーカー??

    どれのこと?

  • 確かに横幅が少し小さいような気がします。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フェラーリ F12ベルリネッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ F12ベルリネッタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離