フェラーリ F12ベルリネッタ のみんなの質問
mon********さん
2013.4.10 19:29
マツダの車で、圧縮比14を実現させたのは「SKYACTIV-G 1.3」を搭載するデミオだけで、「SKYACTIV-G 2.0」や「SKYACTIV-G 2.5」は圧縮比13でフェラーリより低いのにどうしてフェラーリは話題にならなかったのでしょうか?
スーパーカーのエンジンは、やっぱり設計が違うのでしょうか?
k_f********さん
2013.4.13 07:54
monakomenisutaさんへ
結構難しいご質問ですねぇ。(^^;)
>スーパーカーのエンジンは、やっぱり設計が違うのでしょうか?
違うっちゃぁ違うと言えるでしょうが、そんなに変わってるモンでも無い、とも言えますです。(苦笑)
長い話ですけど、少々お付き合い下さい。
先ず、パフォーマンス重視のエンジンの場合。
チューナーは、(本当に解ってる方限定ですが)口を揃えて「充填効率が命」とおっしゃいます。
ターゲットとする回転数を決める。そこでの充填効率が最高に成る様に吸排気系のチューンをする。
で、その状態で自己不正着火が問題に成らない程度に圧縮比を上げる。、、のが正しいとされているアプローチなのです。
だから、ハーレーダビッドソンの様な2弁のヘッドをチューンして行った場合、圧縮比9.7と言う様な事も起きるのでした。(これが、この場合の限界だったりする)
点火プラグで混合気に着火する。
出来るだけ素早く燃え終わってくれれば良いのだが、それは人間のする事なので、どうしても「瞬時」と言う訳には行かず、相応の時間が掛かってしまう。
燃焼室内で見ると、点火プラグ近傍で燃え始めた火炎が周辺部に向けて伝搬して行く。と、未燃の混合気が圧縮されて温度が急上昇する事が想像出来ると思います。
だから、点火プラグから距離が遠い所でノッキング等の自己不正着火を起こし、その衝撃が強過ぎるとエンジンが壊れちゃうのです。(衝撃と同時に、境界層が吹き飛ばされて高温に晒される)
ここで、自己不正着火とエンジン回転数の関係を見てみましょう。
高回転だと、火炎が伝搬する間にピストンが下がり始める一方で、低回転だと、下がる距離は殆ど無いでしょう。
だから、ノッキングは低回転で生じるのです。d(^^;) し、低回転を実用域として重視するエンジン程厳しい。
ピストンが下がって逃げてしまうから、自己不正着火を気にせずに圧縮比を上げられる。当然、吸排気系のチューニングやバルブタイミングも、高回転域でのガス交換を重視した物にしてある筈。と言う事は吸気弁閉じ時期が遅く、下死点後55°とか迄開いている筈。
って事は、低回転域だと、一度吸い込めた新気を閉じ切らないタイミングで吐き戻してしまっているから充填効率も相応に下がってしまった状態に成っている、、、と見る事が出来ます。d(^^;)
圧縮比を上げられる訳です。
SKYACTIVE-Gの場合、遅閉じ式ミラーサイクルです。(自然吸気)
下死点後70°とか、意識的に閉じ時期をズラす。
圧縮比14では高過ぎる分を、吸気ポートに吐き戻す事で、実質的な圧縮比を下げる様にしている。
余り吐き戻してしまうとトルク減が激しいですから、
・筒内直噴をやって気化潜熱で冷やして自己不正着火を減らす(発生の率で視ている)
・排気管の工夫で残留排ガスを積極的に吸い出す様にしている
・遅閉じの具合を少しでも減らせる様に可変式にしている
これらの工夫で、理想とされている高膨張比14を達成した訳です。し、車重が重い、排気量の大きいエンジンでは、出力の方を重視して、吐き戻す新気を少なくした結果、圧縮比13とちょっと下がる結果と成ってしまったのでした。
しかし、フェラーリが13.5ですか。。。
旧技術の集大成でしか無い訳ですが、それでも限界かと見られて来た12を大きく越えて来たのは、ショートストロークデザインなのに凄いですねぇ。勉強に成りました。
もし弁開閉に可変機構を備えているなら、ホンダがシビックの1.8Lでやった様に、部分負荷領域だけはミラーサイクルにして、高膨張比での実用燃費を稼いでいるのかもしれません。
そうなら、13.5は初代プリウスと同じで、圧縮比は可変、と言うか、オットーサイクルからミラーサイクルにして下げた結果、と言えるでしょう。
技術的な詳細を聞いてみたいです。
nyj********さん
2013.4.11 11:41
輸出モデルは圧縮比14ですよ。
日本のレギュラーガソリンのオクタン価が低いので日本仕様は圧縮比13なんです
ihy********さん
2013.4.11 11:10
話題になっているのは燃費ですよ、その原因として高圧縮が話に出てくるだけです。
kir********さん
2013.4.10 20:47
フェラーリはその位やって当たり前。
スカイアクティブは大衆車でそこまでやるか。
みたいな感じでは。
例えば300km/h出るフェラーリは話題にならないけど、直4のカローラが300km/h余裕で巡行したら話題になるでしょう?
同じ300km/hなのに。
ちょっと喩えが極端でしたが、スーパーカーが必死こいて出した圧縮比を、レギュラーガソリ仕様の大衆車でやっているという事です。
そりゃ話題になるのは後者でしょうね。
roz********さん
2013.4.10 20:14
マツダのエンジンはレギュラー仕様の量産エンジンですよ
差し押さえフェラーリが1億7100万円で落札され国税ネット公売で過去最高額だそうですが、あのフェラーリって中古車屋で買えばいくらくらいなんですか?
2024.11.15
ベストアンサー:カーセンサー F12 TDF ・支払総額(税込) 18744.1万円 (諸費用44.1万円含む) ・車両本体価格(税込) 18700.0万円
手組ホイールのハブについてご質問です。 TNIのsix60と、バイテックスのRAF12/RAR12で迷ってます。 リムはTNI AL300。 スポークはリアcx-rayフロントDTコンペティシ...
2024.10.23
フェラーリ F12ベルリネッタと812スーパーファスト どっちが音大きいですか…?(純正) また、停車時に吹かす際、 レブリミッターありますか?
2024.2.22
ベストアンサー:比較動画がありますよ。 https://www.youtube.com/watch?v=lDA2-mxEOz4 どちらも似たようなものですね。 停車時は吹かしても、ちょっとしか吹きません。日本用の車検対策です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
7年目3回目の軽自動車車検について教えて下さい。 車種はムーブです。 ガソリンスタンドで見積り(点検?)ををしてもらいました。 法定費用・基本費用以外にかかる費用が60000円弱とのことだったの...
2010.3.30
ユピテルレーダー用OBD2アダプターについて! OBDF12-RD(外車対応)との事でいろいろ調べた処、現在はOBDF12-Mが対応車種も増えて発売されている様です。(現在はRDに変わりこちらの...
2015.5.18
ユピテルのレーダー探知機 GWR81sd (もしくはGWR83sd)を OBDⅡアダプターで接続して、メルセデスA180につけることは可能でしょうか? ユピテル公式の機種別適応表によると、GWR...
2014.3.24
※至急※このエアコンプレッサーに適正なホースの太さを 教えてください! ※至急!!※エアコンプレッサーに使用する適切なホースの径は どれくらいの太さが適正でしょうか? 最近エアコンプレッサ...
2011.12.22
高額な車に乗ってる事でママ友からいじめの対象になりえますか? 妻には子供の送り迎えと買い物用でコンパクトカーを与えてます。 たまたま点検で車がなく、私が趣味で乗ってるスポーツカ ーで保育園に...
2016.7.20
超金持ちになって車を5台持てるとしたら、あなたはどの車を選びますか? 僕は、 ランボルギーニ・アヴェンタ フェラーリ・F12 ポルシェ・997ターボ カブリオレ ベンツ・GL65 AMG ベン トレ
2015.6.9
ランボルギーニとフェラーリの同時所有はそんなにおかしい事でしょうか? ランボルギーニ アベンタドール フェラーリ FFとF12ベルリネッタ を所有しています。 ランボルギーニとフェラ ーリの同...
2016.7.20
フェラーリ以下から一台貰えるならどれがいちばん欲しいですか? 転売禁止 365BB 512BB テスタロッサ 512TR F512M 550マラネロ 575M 599GTB F12ベルリネッタ ...
2024.6.11
すいません、フェラーリに憧れている学生です。 812 スーパーファストやF12,ローマ等、 フロントエンジンのモデルはなぜ人気が無いのですか? #F12ベルリネッタ #ローマ
2022.10.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!