フェラーリ F12ベルリネッタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
171
0

エッセ乗りですが、たまに山走りに行くんですが、23バンやl700とかよく走ってるんですが、みんなバネレートF12R10とかで走ってまして、僕も昔ハイレート組んで補強バーも素人みたいにいっぱい付けてましたが、明らか

に曲がらない、跳ねる、硬い、乗り心地低下でした。
因みに今は吊しのF5、R3で補強はピラーバー、トランクバーのみです。
前にシートベルトと接合するフロアバー付けてましたが、外したら明らかに足の動きがしなやかになりよく曲がる足になりました。
因みに山で走るなら純正よりは固めの足でしなやかに多少ロールさせて走った方が荷重移動もしやすくよく曲がると思うのですが、
知り合いを横乗りさせたら、よくこんな柔い足で走れるなぁ、とか、ロールヤバすぎやろとか言われます。
サーキットなど舗装されたコンディションの良い路面ならハイレートのが使えますが、山ではやはりしなやかな足のがいいんじゃないですかね?

補足

軽四にハイレート組んで山走りに来てる人達はとりあえず硬い方が偉い的な車に無知な素人の方達ですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

基本的に、ボディの補強をした場合は柔らかい足から始めます。

その他の回答 (1件)

  • 柔らかい脚やロールする脚を絶対に認めないマンは少なからずいますからしょうがないですね。
    実際、フィーリングやコントロール性重視の柔らかい脚ってタイムには反映されないので味わい方のわからない人にはさっぱり良さがわからないのでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フェラーリ F12ベルリネッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ F12ベルリネッタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離