ダッジ チャージャー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
165
0

ワイスピと同じ年式のダッジチャージャーやアイスチャージャーはどうやって入手するんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どうも

大型二輪に乗る者です
車のエンジン脱着経験あります

質問者さんへ
お聞きの車両と
同じ頃の別のモデルのアメ車もあります
(マッスルカーです)

チャー○ャーも
「マッスルカー」はあります
(同じボディ形状(つまり同じモデルです)でも「非マッスルカー」(マッスルカーでは無い車です)もあります、定義は適宜(てきぎ)調べて下さい!)

えーと...
エ?
エエ?

単なる興味なら
教えません!
時間のムダだから

しかし!
ちゃんと乗るつもりでも
そんな事も分からないなら
手に入れても
維持が困難でしょう

よって
知ってますし
お教え出来ますが
あまり
お教えしても
意味があるかどうか?

教える意味を
考えてしまいます

確かに
「そこら」には
売ってませんが
売ってるところは
そこそこありますし
事実
私の自宅から近い所に
チャー○ャーと同じメーカーで同じ年代車
(チャレン○ャー1970年型です、希少で人気ですが色とエンジン(排気量が小さかった)で売れなかった様です)
を売ってる店があり
最近やっと「売れた」様です
(数年前に売れたら出戻って暫く展示され1~2年ずっと店に飾られてました(爆))

と言う訳で
本当に欲しい人は
こんな所で聞いたりしません

答えは
日本でも入手は可能
しかし
基本は「ノーマル」で
ド○(ドミ○ク)の同じ車両
つまり
「ブロワー」(過給機)が付いたりとかは無し
(自分で改造する必要があるが、以前は可能であったが現在は「認可がおりない」ので車検を取得しての公道走行が「不可能」と言う可能性があります)
アイスチャー○ャーも
同様で
ただでさえ
「横幅が広い」古いアメ車で
「オーバーフェンダー」を装着など
「認可」(公認車検)が難しいでしょうし
もし認可されたとしても
公道での走行は
「大変」です

しっかり「覚悟」して
購入計画を
立てて下さい!

余談ですが
栃木の那須に
映画等の「劇中車」を
店内に飾る
車好きには堪らない「カフェ」
があります

そこには
ド○のチャー○ャーと同様の
(と言うよりド○の車より「先」に作られた作品です)
ブロワーが
エンジンフード上に飛び出た
「パ○カー」
があります
(「近未来」のハイウェイポ○スの高速取締用車両と言う設定でした、車両は「インターセ○ター」と言う名称でした)

直接では無いにしろ
間接的に
私がアメ車に乗る「きっかけの一端」
となった車です
(当時は日本では乗れないだろうと諦めており「代わり」となる車を求めていました)
もし
公認を取って走れる事を
教えて貰えていたなら
間違いなく
「買って」乗っていたと思います(爆)
(その車はもちろん、チャー○ャーを数台乗れる金額を掛けてしまいましたから(爆爆))

この
とてつもない「外観」(笑)
ながら「公認」で
(しかも外国で未来とは言え「パ○カー」です、ブッ飛んでいます(笑))
日本の公道を走れる車両が
「数台」あります

興味が有れば
調べてみて下さい

その他の回答 (1件)

  • アイスチャージャーって車種はありません。

    車屋で探してもらってください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダッジ チャージャー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダッジ チャージャーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離