ダッジ、チャージャーのワイドボディ版「SRTヘルキャット」を披露。量産セダンとしてもっともパワフルなモデルに
掲載 更新 carview! 写真:FCA
掲載 更新 carview! 写真:FCA
FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)のダッジは、フルサイズセダン「チャージャー」の新バージョンとして「チャージャーSRTヘルキャット」を追加することを明らかにした。
チャージャーは、全長5メートル、全幅1.9メートルを超える余裕あるボディに、伝統のV8 OHVをはじめとするパワフルなエンジンを押し込んだマッスルカー。10年ほど前にはわずかな期間ながら日本へも正規輸入されたため、ご記憶のファンもいるだろう。
そのチャージャーに新たに設定されるワイドボディ版について、これまでに得られている情報は、同モデルが量産セダンとして世界でもっともパワフルなモデルとなることや、2019年秋に受注が開始されることなど。
チャージャーSRTヘルキャットは、プラットフォームを共有するクーペモデル「チャレンジャー」のワイドボディ版同様、エンジンは6.2リッターV8スーパーチャージャーを搭載し、最高出力707hpを発生する。
公表された性能データによると、0-96km/hを3.6秒で加速し、最高速度は196mph(約314km/h)に達するとのこと。3.5インチワイド化されたボディには、305/35ZR20のワイドタイヤが組み合わされる。
これまで2ドアだからと二の足を踏んでいたマッスルカーファンには飛び上がるほど嬉しいニュースだろう。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
トヨタ新型「カローラクロス」何が変わった!? 全長4.5m“手ごろサイズ”に斬新「スッキリ顔」が超カッコいい! 高性能「スポーツモデル」もある「トヨタの主力SUV」進化ポイントは?
都会派の本格4WD! ジープ新型「コンパス 4xe」は電動オフロードの新境地へ
岡崎流、本音のマイカー選び。「まずはデザインが良くなければ、選択肢から外れます」
ネットで話題 川口駅に「上野東京ライン」は本当に必要か?
スズキ「Vストローム250」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
コンパクトSUVの草分け、トヨタ RAV4ヒストリー【名車の生い立ち#15】
注目モデル最新購入情報[2025夏版]《ジムニーノマド》
「『ギンギラ作戦』から『俺のやり方作戦』に」「10段階くらい下のレベル」「曲がる気ないでしょ」【SF Mix Voices 第6戦】
マルク・マルケス、タイヤ内圧管理で一時後退もスプリント5連勝! KTM勢ダブル表彰台|MotoGP第12戦チェコGPスプリント
策士M.マルケスがスプリント優勝。アコスタとバスティアニーニのKTM勢が表彰台を獲得/第12戦チェコGP
【ビジネスマナー】社内チャットの“既読スルー”問題 上司に返信する時はスタンプ、いいねでOK? SNSの声をチェックしてみた結果...
2列目の快適性&3列目の使い勝手が評価のカギ! 5代目オデッセイ ラフェスタ プレマシー プリウスα 全高1700mm未満の乗用ミニバンランキング2014【ベストカーアーカイブス】
【実際どうなの?】「スペーシア」オーナーのリアルな本音。広さや“ライバルにない”独自性に満足も、乗り心地はやや不満
メルセデスの最新「GLC EV」は“300SEL”顔? 800V充電&0-100km加速4秒未満などのスペックも明らかに
【どうしてこうなった】現地取材で見た…ハノイ「ベトナムオートエキスポ2025」は想定外の“寂しさ”だった
空から始まるレクサスの“もっといいクルマづくり”。第2戦を終え室屋義秀選手は連覇へ前進…最終戦大阪ラウンドの見どころは?
次期プジョー308が4年ぶりの大幅改良へ。内燃モデルも進化の波、内外装を大幅刷新か
【日本にも欲しい】三菱が新型7人乗りSUV「デスティネーター」発表。内外装に「パジェロ」をオマージュしたデザインを採用
【乗り換え勢が大歓喜】まだ間に合う! 光岡「ビュート」初の特別仕様車はロイヤルグリーンが人気。標準車より11万お得に
新型メルセデスCクラス&ワゴン登場へ。テールに“星”が光るリアデザインも明らかに
スバル新型「アンチャーテッド」登場! 338psの高出力モーターを搭載し2026年米国市場で発売…ベースはトヨタ「C-HR+」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!