ダイハツ タント ユーザーレビュー・評価一覧 (14ページ)

マイカー登録
ダイハツ タント 新型・現行モデル
708

平均総合評価

4.1

走行性能
3.3
乗り心地
3.3
燃費
3.3
デザイン
3.7
積載性
3.9
価格
3.5

総合評価分布

星5

308

星4

219

星3

116

星2

40

星1

25

708 件中 261 ~ 280 件を表示

  • たいくんのパパ たいくんのパパさん

    グレード:Xターボ“SA III”_4WD(CVT_0.66) 2016年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    久しぶりに乗ってみた(今日で2回目)

    2018.1.22

    総評
    万人向けに仕上がっている
    満足している点
    静か
    不満な点
    出足が遅い
    乗り心地
    静かで乗り心地もまずまず

    続きを見る

  • らーゆしょうゆ らーゆしょうゆさん

    グレード:Xターボ“SA II”(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    小回りが効いて良い

    2017.12.6

    総評
    踏めばそこそこ出る。 ターボ付きで良かったです。 ドアミラーヒーターを付けたかったので、2WD車だけど、寒冷地仕様を選びました。
    満足している点
    前ガラスが大きく広いので、視界が良い。
    不満な点
    燃料タンクが30リットルと小さい事。 夜間、左右ドアミラーへメーターパネルの映り込みがあります。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • R194 R194さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    積載空間の余裕

    2017.11.26

    総評
    スライドドア側に付いている足元照明等々、気配りされた車です
    満足している点
    縦横の積載空間に余裕が有るところ
    不満な点
    特にありません
    乗り心地
    柔らかい緩衝設定、楽々まわるハンドルが好みの方にはたまらないですね。

    続きを見る

  • okm。 okm。さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    相棒

    2017.9.3

    総評
    100%
    満足している点
    形、広さ
    不満な点
    顔がブサイク ナンバーの位置が、気にいらん
    乗り心地
    気にならん

    続きを見る

  • loveawd loveawdさん

    グレード:- 2014年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    使い勝手は良いが機敏性にかける。

    2017.7.18

    総評
    ただの移動の道具としては良くできている。車としての面白さはない。CVTやATだけの車に囲まれて今の若い世代は車の乗り味ってこんなものと思っていると思いますが、マニュアル車って運転が楽しく、もっと面白いもの...
    満足している点
    室内が広く、使い勝手は良い。死角が少ない。
    不満な点
    CVT車の宿命か、発進時にもたつく。追突されそうで怖い。フロントのダッシュボードが無駄に広い。
    乗り心地
    良いに決まってます。

    続きを見る

  • やっちゃんタント やっちゃんタントさん

    グレード:L_2WD(AT_0.66) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    安いものでがんばってます!!

    2017.6.27

    総評
    まだLED化が完全ではないので、目標を持ってちょっとずつ更新していこうと思います!!
    満足している点
    ①ボンネット、ドアミラー、給油口をマットブラック塗装しております。(剥がせるタイプ) ②純正のアルミをマットブラック塗装してます。(100均のラッカースプレー) ③リップスポイラー付けました(1100...
    不満な点
    ルーフBOXを付けたいと思っています。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • k2cchan k2cchanさん

    グレード:G“SA III”(CVT_0.66) 2016年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    静かです

    2017.6.16

    総評
    満足している点
    6/15納車後、ボディーコートに出しに行く間、30分程度 6,7㌔ほどしか乗ってませんが 静かです。
    不満な点
    乗り心地
    静か。 普通に乗る分には、問題ない。

    続きを見る

  • しゅうとぱぱ しゅうとぱぱさん

    グレード:X(CVT_0.66) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい車です!!

    2017.5.21

    総評
    7年前の車になりますが、まだまだ元気に走ってくれていて特に車検や定期点検でも大きな出費はなく経済的にもとても助かっています。 家族にとってとてもいい車に出会えてよかったと感じる車です。
    満足している点
    車内空間がとても広くでゆったりです。軽でこの広さはとても魅力的です。
    不満な点
    現行モデルのタントは両側スライドドアが付いていたり、スマアシⅢなどの安全装備も充実していますが、自分のモデルはまだ着く前のモデルですので 不満というかうらやましいです。
    乗り心地
    特になし

    続きを見る

  • なべ@タント なべ@タントさん

    グレード:L_4WD(AT_0.66) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ボディのプレスラインが、なだらかなので痛車向きかな?

    2017.5.10

    総評
    重く遅い車ですが、歴代タントの中ではL375、385系のノーマルタントがヘッドライト、テール周りとも適度なボリュームもありながらシンプルなデザインで、個人的には一番好きです。
    満足している点
    バスの様な視界w
    不満な点
    遅いw ターボ付きを選べばと言われますが、カスタムの細いヘッドライトが好みでは無かったので。 片側スライドドアの影響で、左右でドアの寸法が違う所。 特にドア(窓を除いた部分)の高さが左右違う...
    乗り心地
    以前乗っていた車が板バネのハイラックスだったのでそれに比べたら良い。

    続きを見る

  • tepco tepcoさん

    グレード:G“スペシャル”(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    2

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    -

    Lis.....。

    2017.4.9

    総評
    積載能力に尽きます 私と同様に閉ざされた空間 密閉性 良
    満足している点
    重いです(^▽^笑) 高速はターボ車を選んで下さいねo(^-^)o 燃費は踏み込むと悪く、信号多い地域でもカタログ値には程遠くなります('-'。) 唯一オイル交換は エレメントを含め容易に行えます(...
    不満な点
    妻を満足させるには良かったのかな!! わからん(^▽^笑) 積載能力と 燃費は 相反します(^^;
    乗り心地
    座席位置ですが乗り降りは178cmの私でも高めなので悪いです ドアはハーフだと乗り降り時内貼りに靴が当たり傷付きます BS エコピア Type”H”に交換しました コーナーのふにゃふにゃ感は無くなり...

    続きを見る

  • えびまにょ えびまにょさん

    グレード:X リミテッド スペシャル(CVT_0.66) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    意外と乗り手を選ぶ車。

    2016.10.19

    総評
    軽である事、室内を広く取る事、収納を多くする事、ピラーレスにする事、スライドドアにする事等、色々欲張った結果、その副作用もしっかり負った車と思う。 逆にその走行性能や静粛性、エアコンの能力不足が気になら...
    満足している点
    やはり室内の広さ。 フラットにすると176cmの自分でも足を伸ばせて横になれる事は貴重。 ピラーレスの電動スライドドアは、時々使用するがやはり便利。 収納も多く、物を入れておくのに困らない。 ドリ...
    不満な点
    しょうがないとは言え、走行性能は犠牲になっている事は否めない。 坂道走行時のエンジン音が丸聞こえの静粛性の無さも安っぽい気はする。 ピラーレスにする為に助手席がフラットにならないのも不満な点。 広い...
    乗り心地
    シートとサスペンション共に柔らかく、乗り心地は良いように思われるが、女性体型に合わせてあるのか身長176cmの自分はどう調整しても運転ポジションがしっくりこなかった。 重いボディを回転数を上げて動かすの...

    続きを見る

  • soniar soniarさん

    グレード:X“SA II”(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    代車です。

    2016.10.13

    総評
    乗って最初500mの感想は 1.アイドリングがやかましい 2.アイドリングで振動が不愉快 3.思ったより低回転でトルクがある 4.背が高い割に普通に加速する 5.背が高い割に普通に曲がる 6....
    満足している点
    さすがの子育てカーで内装は隅から隅までホントに気配りが聞いています。 20km/hでドアがロックされるのは子供を乗せる時は安心だろうし、 電動スライドドアは手が塞がっていても肘さきでも荷物の角でもとり...
    不満な点
    スピードメーターの位置が悪い(1) 夜間、左のドアミラー付近に映り込む。胴長な自分ゆえの問題かと思ったが友人も同じ意見だっただけに、論外の視界設計。 スピードメーターの位置が悪い(2) 走行...
    乗り心地
    人気車種なので外から見る機会も多くて「踏んでるなー」って日頃思ってた事を考えると、室内の遮音性は相当に良い。 ただアイドリング中はガサツな音と残念な振動を感じる。 ソニカには無かった・・・ けど...

    続きを見る

  • ジョー@愛知 ジョー@愛知さん

    グレード:X(AT_0.66) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    タントの福祉車両

    2016.8.7

    総評
    福祉車両が必要ななったので県内で程度がよさそうだった低走行のタントを見に行ってきました。 明るく開放的な室内は見晴らしが良いので介助される側も気持ちよく乗ることが出来そうでしたが、スロープの出来がイ...
    満足している点
    ・4人乗車時でも広い空間。 ・明るい車内。 ・Bピラーが無いのでアクセスが楽チン♪ ・バンパーが地面と離れているので、スロープ下ろした際でも傷つきにくい。
    不満な点
    ・フロアが高いので車椅子を高いところまで上げなければならない。 ・スロープはスライドで延びるタイプだが、フロアが高いので勾配を緩やかにするためスロープ自体が長くする必要があるので広いスペースが必要。 ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ロンギヌスの槍 ロンギヌスの槍さん

    グレード:X“SA II”(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    パーフェクトな買い物車

    2016.4.13

    総評
    予定外で新古車を購入することになった。 装備としてはてんこ盛り状態でこのお値段、軽自動車のコストパフォーマンスの良さには感服する。 トランクの大きさを除けば、買い物車としてありとあらゆる装備が付いている。...
    満足している点
    ☆広い ☆ほぼ何でも付いている。 ☆エンジンパワーは必要にして十分。 この車格でのターボパワーは逆に危ない。NAで十分。 ☆バックドアが樹脂なのは軽くて非常に便利。 ☆オートクロージャーは便利で安...
    不満な点
    ☆高速走行時のロードノイズが大きい。オーディオが殆ど聞こえなくなる。また車内空間が大きいので余計にノイズが反響する。 ☆エンジンパワーについては660cc NAだから仕方がないが、エンジン音が大きくなら...
    乗り心地
    若干固め(背が高いので仕方がない) 背が高いのにカーブを急に曲がっても安定しているのは感心。 エンジン音がうるさい。 高速走行時のロードノイズが大きく、車内で反響する。

    続きを見る

  • ユキスイ@GrpBP ユキスイ@GrpBPさん

    グレード:G_4WD(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レンタカーで2週間程乗ったので正直なレビューをば

    2016.2.25

    総評
    このグレードに限った話で言えば、移動手段としてそこそこの走行性能が有り、広い車内と高い積載性能を求められる所謂「シロモノグルマ」的観点から見れば良く出来て居ると思えます。しかし、車体価格に対する品質等の面...
    満足している点
    あれだけ空気抵抗の有りそうなカタチながら、不快な風切り音がほぼ全くと言ってもイイ程聞こえないのは驚きました。(ドアバイザー無しなのでその影響が大きいと思われ) 一頃のノンターボ軽の常識を覆す?力強い加速...
    不満な点
    窓を1/3以上開けた状態でアイドリングすると振動でカタカタと窓が震えるのには閉口モノです。コストをいかにして削るかで大変なのは解りますが、金を掛けるところはある程度掛けないと、と言う典型的な例ではないかと...
    乗り心地
    左側がピラーレス構造ですが路面の大きなギャップやうねりを越えても別段ボディがヨレるカンジはしない。ココはやはりピラーレスにするにあたってメーカーが時間を掛けたのが解りますね。 ハイト系と言うくらいだし、...

    続きを見る

  • むろじい むろじいさん

    グレード:X“スマートセレクション SA&SN”_4WD(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    タントを買って大正解でした

    2016.1.17

    総評
    私がもう一台所有している平成16年式の初代タント(娘が乗っている)ですが、静粛性も高く、エンジンパワー感、乗り心地もよいです。外観デザインも優れ、初代タントの完成度の高さには驚かされます。 現行タントは...
    満足している点
    燃費がよく満足しています。インパネデザインもすっきり感があり洗練されています。外観は軽自動車の中では一番スマートで、かっこいいです。
    不満な点
    CVTエンジン特有の高周波音(共振?)が速度40km~50kmの範囲で高くなり気になります。
    乗り心地
    足回りは少し硬めです。静粛性は高いのですが、CVTエンジン特有の高周波音(共振?)が速度40km~50kmの範囲で高くなり気になります。娘の乗っているハスラーとか同エンジンのムーブではあまり気にならなかっ...

    続きを見る

  • b4rishi b4rishiさん

    グレード:L(CVT_0.66) 2011年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    事故の代車として来たレンタカー タント

    2015.12.17

    総評
    車に興味がなく高速道路は走らず近所の買い物と子供・年寄りの送迎向け。 それでもこの車に100万以上払って買う意味を見出すのは難しい気がします。 とにかく基本設計が悪すぎる。 これより古いのと、同じく...
    満足している点
    ほぼなし・・・自分ならまず買いたくない1台。 (というかレンタカーで4,5年落ちの最低グレードって・・・金払って借りる車ではない)
    不満な点
    バックミラーがフロントガラスではなく天井に取り付けられているため、視線移動が大きい。 シートリフターがないので、ドラポジが決まらない。(致命的。2010年当時89万で売ってたekワゴソにすらあるのに)...
    乗り心地
    速度域が一般道なら乗り心地は良いと思います。 155/65R14 BS REVO GZスタッドレスなのもありますが、突き上げなどはあまりありませんでした。 逆に高速道路走行時はバタバタしだして、一気に...

    続きを見る

  • iOS iOSさん

    グレード:X スペシャル(CVT_0.66) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    楽しい1台

    2015.9.23

    総評
    やはり 小さなお子さんがいらっしゃるご家庭には使いやすく おすすめです! 1年を通して近場で使用するならこの手の軽自動車が 1番ではないでしょうか?
    満足している点
    広い室内 それなりにスピードも出る! 室内装備もイイんじゃない?
    不満な点
    ターボを標準装備にしてほしい!(笑) 助手席の背もたれがなぜ倒れないのか? フルフラットになればもっと便利なのだが?
    乗り心地
    商用車ではないので足回りはソフトかな? 室内は ステレオがOFFならタイヤノイズ位ではないでしょうか? 赤ちゃんにも優しいと思います。

    続きを見る

  • WSK~(´∀`)b WSK~(´∀`)bさん

    グレード:Xターボ“SA II”(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    タント最高!

    2015.9.20

    総評
    やっぱ軽にはターボが無きゃダメですなd( ̄  ̄)(笑) 軽く1.0L並の力はあると思われます☆ このサイズにターボが無いと…御想像にお任せしますf^_^;
    満足している点
    中々良いと思われます。 街中もですが、高速を走っていてもエンジン音が静か過ぎ(笑)加速でベタ踏みは流石にエンジン音はしますが、結構静かで驚きました∑(゚Д゚)(笑) あと、MOPでLEDヘッドライトを...
    不満な点
    ターボなので僕の踏み方が悪いのかリッター約13.8km/l(^_^;) まぁ、ココアでも同じ位の燃費だったので余り気にして無いです(;^_^A(笑) あと、タンクが30ℓと小さいせいか燃料計の減りが早...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • エイチH.I.S エイチH.I.Sさん

    グレード:L“スマートセレクション SA”(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2代目タント

    2015.5.8

    総評
    L375カスタムを所有してまして、ピラーレスが良いのと、嫁がフェイスがお気に入りで購入 先代と比べるとエンジンの静かさにはビックリしました。 このタイプからボディ軽くするために樹脂パーツですが...
    満足している点
    やはりピラーレスでしょうか、室内広々!視界良好!
    不満な点
    最低グレードなんで不満なんて言えませんがせめてオートクロージャ標準にして欲しい! ブレーキの効きが悪く慣れないと危ないと思います。
    乗り心地
    ノーマルは柔らかかったがサス交換したら後部座席はひどいです。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離