ダイハツ ムーヴカスタム 「郊外でも高速でも楽に乗れます」のユーザーレビュー

t2ski t2skiさん

ダイハツ ムーヴカスタム

グレード:RS_4WD(CVT_0.66) 2010年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
3
積載性
4
価格
1

郊外でも高速でも楽に乗れます

2022.8.14

総評
通勤、近所の外出、帰省、スキー等に使えて満足してます 
満足している点
(1)Aピラー下ののぞき窓から停止線がハッキリ見えるのがGOOD キレイに停止できる
(2)後期に比べ燃料タンク+10L ターボなら燃費変わらないのでその分長く走れるのがGOOD! 
不満な点
ベンチシートは2日で腰痛になった AUTOエアコンがエンジン使用頻度が上がると夏は有効に機能しない 最初は風量強めに出し、その後AUTOに切り替えが良いカモ 3㎝ローダウンしてる様で田舎の道だとエアロ下を擦ってしまう
あと高速道やバイパスだと横風だと速度落ないとちょっと怖い気がする
デザイン

3

後期の方がカッコいいとは思うが、前期はセンターメータがカッコいい エスティマ乗りなので違和感がなく利用できる がしかしナビ位置は下過ぎる
走行性能

5

出足が良く1,800rpm付近からターボが効き始め、郊外でも流れをリードする事もできます、高速の合流なども80km以上はすぐ出るので、あまり苦ではない 足回りもローダウンしてるせいか安定している
乗り心地

4

思ったほど硬くなく、中価格帯のエコタイヤなら十分に良く感じる Playzならもう少しヤンチャですが
積載性

4

1Kの引っ越しに使ったが、大物はバン、段ボール等はムーヴ 引っ越し用6個位段ボール載って活躍した
燃費

3

4WDターボなので街中16~17㎞/L、夏はエアコンで15km/L 新型もターボなら1~2㎞/L改善している様だが買い替えるまでの魅力がない(レギュラーガソリン)
価格

1

新車11年目(購入後3年)88,000km走行車に下取りは無いのは自明 オイル食いも出てきたし、クリア剥げも・・・メンテをしっかりしてもう少し乗るつもり(オイル食いはエンジン交換、クリア剥げも直しましたが、雹被害でボコボコ(涙))
故障経験
ウォーターポンプのガラガラ音が発生し、交換をお願いした(51,000キロ辺り) オイル食いが発生しエンジンショートブロック交換(89,000キロ辺り)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ムーヴカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離