ダイハツ ムーヴカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
298
0

ダイハツムーヴカスタムに乗ってますLA-150S 最近エアコンの調子が良くありません。

エアコンのスイッチを入れるとコンプレッサーが入る音が「カチッ」とすると涼しくなりますが、電動ファンは大きな音がしてますが、「カチッ」っと音がしないと涼しくなりません。修理に出すとどの辺の部品を交換するのでしょうか、いくらくらい掛かるものなのでしょうか。比較的、走行し始めは涼しいのですが1時間くらい走行すると、コンプレッサーのリレーが入っていない感じです。風も弱くするとコンプレッサーが入りません。走行距離は10万キロを超えております。 わかるかたよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当方電装屋です。
一番安い場合はコンプレッサー(マグネットクラッチ)リレーの不良。
冷間時は正常に作動するが、作動熱を帯びて来ると接点の接触不良やコイルの作動不良となる可能性。

冷えない時はコンプレッサーの音がしないとの事なのと、最初は冷えると言う事ですから、次点として疑わしいのはガスサイクルの詰まり。
*循環するガスの流れが悪くなる。
サブクールシステムなので、レシーバードライヤー(リキッドタンク)と呼ばれてるのは使用されてません。
代わりに圧力SW内にフィルターが有り、それが多走行者は結構な頻度で詰ります。

エアコン作動でガスは移動しますから、初めの内は冷えてますが後から後からガスで押されると、狭い出口に異物が密集してガスが通れなくなる。
*シンク内に溜ったゴミが、水を流すと段々と排水口に詰まって最後には排水されなくて水が溜ってしまうイメージ。

この場合は高圧パイプとエキパン(サーモバルブ)を交換。
可能で有ればコンプレッサーも交換ですが、流石に金額張るのでフィルター部の汚れ具合で判断ですかね。
*フィルター部を清掃でも可能と言えば可能ですが、一度詰まったフィルターは判別し難いレベルで変形してるので再使用は勧めません。

電動ファンは回ってても、正規の風量で回って無い時が有る等の場合、コンデンサーのガス通路内で潤滑オイルがタール状化して放熱不良を起こし、エアコンシステムがオーバーヒート状態になる可能性。
この場合は電動ファンとコンデンサーの交換になります。
*不具合発生時にコンデンサーに流水を掛けて「冷えが改善」すれば放熱不足です。


昨年のエアコン修理で、同年式頃で多走行車の凡そ4割が異物の目詰まりに因るガスサイクル不良。
4割の中の半数と、同じく全体の4割が放熱不足によるエアコンシステムのオーバーヒート。
で残りの2割がリレー等の他要因でしたね。

何れにしても、当方の様な電装屋に見せるのが一番です。
大概の回答が一般論や的外れですから。

質問者からのお礼コメント

2021.5.18 23:04

ありがとうございます。さっそく埼玉県の電装屋さんを探してみます。

その他の回答 (1件)

  • LA-150S

    2002(平成14)年10月~2006(平成18)年10月




    エアコンスイッチを入れて
    エンジンルームから
    「カチン」と金属音が聞こえる
    エアコンは正常作動状態

    エアコンスイッチを入れて
    エンジンルームから
    「カチン」と金属音が聞こえない場合
    エアコンは作動していません


    「エアコンの効きが悪いので、
    ガスを補充・交換してもらえますか?」と
    修理をするお店に尋ね

    「まず、ガスの残量を測って、それから
    ガス漏れも点検してみますか?」など相談後
    エアコン配管・エアコン圧力・整備の提案を

    直接、エアコンガスを
    強制補充・1本いくらですと言うお店は
    考える必要が・・・・・・・

    何事も、
    冷えない原因を確かめた方が正確
    全ての、電装屋さんは
    壊れたエアコンを直すことが出来(それが、電装屋の本業)
    もちろん、整備士・エアコン担当作業従事者がおり
    安心なスタンドも存在いたします

    整備士がいるか?確認してから
    現在のエアコン現状状況を
    判断してもらい修理など頼むほうが・・・・・・・適切
    素人はガスを進めるため



    ほとんどの
    カー用品店・ディーラー・スタンドなど
    ・エアコン本体関連・交換・修復・部品
    ・アンプ関係部品
    ・配線関係部品
    修理は交換常備部品は持ち合わせは無く
    (ヒューズ・リレーなどは在庫している場合も)
    下請けの、電装屋に頼むことが多い

    ゲージマニホールド器具を
    お持ちの方が
    ご近所に、居られる場合

    ゲージマニホールドを
    車輛・高圧配管・低圧配管に
    エアコン配管接続後

    エンジンを始動
    エアコンを全開・最大状態作動
    外気導入・窓を全開
    「エンジン回転を~2000回転保持」
    (アイドリング回転数では計測しない事)

    低圧側で「約1.2~2.6㎏/㎝2」
    高圧側で「約13.0~17.0㎏/㎝2」なら、
    エアコンガスはエアコン配管内に「適正許容範囲」
    (猛暑日は高圧側で25㎏/㎝2~を超える時も)

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離