ダイハツ ムーヴカスタム のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
12
12
閲覧数:
345
0

ムーヴ 型式:LA100S
ドライブ状態でブレーキをかけて止まっているときに車体がガタガタ振動して止まりそうになるのはどこが悪いのでしょうか?

バッテリーやプラグは変えてみましたが治りません。ご存知の方は修理方法教えていただければありがたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (12件)

  • おそらくその症状を聞く限りイグニッションコイルが死んでるのは間違い無いですね。
    ムーヴのイグニッションコイルは3本あるのですがその3本のどれかがしんでますね。
    調べる方法はエンジンを一度掛けてイグニッションコイルに1番、2番、3番と番号を書きエンジンの掛かってる状態でイグニッションコイルのカプラーを順番に1本ずつ抜いてエンジンが止まればそのイグニッションコイルは生きています。
    生きてるイグニッションコイルには⭕️をしてカプラーを戻して次も同じ手順で抜いて生きていれば⭕️をします。
    カプラーを抜いてもエンジンが止まらない場合はそのイグニッションコイルは死んでいる可能性があるのでそのイグニッションコイルを抜いて別の場所にその死んでいる可能性が高いイグニッションコイルを差してもう一度エンジンを掛けてそのカプラーを抜いてみます。
    それでエンジンが止まらなければそのイグニッションコイルが原因になります。
    ちなみにイグニッションコイルはインタークーラーの下にありますのでまずインタークーラーを外す必要がありますのでわかりやすくするためにスマホなどで写真を撮っておくのをおすすめします。
    あと、出来ればイグニッションコイルを交換する時は1本だけ交換するのではなく3本全部交換するのをおすすめします。
    死んでるのが1本だけでも壊れた状態でしばらく運転していた場合、2本の電力で無理矢理動かしていた状態になってますのでその2本にもダメージは受けている可能性はあります。
    別に高価な純正イグニッションコイルを買わすともAmazonなどで車体番号などで汎用品のイグニッションコイルは売ってますのでそちらの方が安いのでそちらの方をおすすめします。
    汎用品でも純正と変わらないので不具合は起こさないと思います。
    あと、プラグを変えたと記載してありましたがイグニッションコイルが壊れた状態でしばらく走っていたと言う事なのでプラグにもおそらく熱などでダメージを受けている可能性もありますのでプラグも変えておく方がいいでしょう。
    もし自信がなければ専門家にやってもらった方が良いでしょう。
    プラグにも締め付けトルク数があるのでプラグを締め付け過ぎるとブロックカバーを破損してしまう場合がありますのでご注意下さい。

  • 点火系だとイグニッションコイル
    https://www.youtube.com/watch?v=RhVLHe42Azo

    吸気系だとエアクリーナー詰まってるとかですかね。

  • 回転数下がります?自分はL175sですが、赤信号などで減速して止まるとエンジン回転数が400回転くらいまで下がり、エンジンが止まりそうになります。他の回答にマウントの疑いがありましたがマウントの場合でも回転数に影響するのでしょうか。。。

  • 年式によりますがエンジンマウントを疑ってはどうでしょうか。

  • イグニッションコイルかもね。確認は、1番から。順に カプラーを外して、 確認。

  • エンジンマウントのゴムが劣化してます。その為に振動がもろに伝わる状態です。
    早めに部品交換しないとあとで修理代が高くつきます。タントエグゼやムーヴカスタム等に多い持病みたいなもんです。

  • エンジンマウントです

  • 当方電装屋です。
    通常ならISCV関係の問題。
    正式名称はアイドル(アイドリング)・スピード・コントロール・バルブだったかな?

    エンジンの負荷状態に因って変動するアイドリング回転数を、一定回転に維持する制御に関わる部品です。

    経年と走行距離で汚れが溜り動作が悪くなる。
    清掃で改善する物が多いが、清掃方法間違えるとECUまで壊れる場合も有るので注意が必要。
    *スズキはメーカー側からアナウンスが有る位なので、他メーカーでも要注意は必要かと。

    マウントなんかの劣化も可能性としては否定出来ませんが、総走行距離等の記載が無いので何ともですねぇ・・・

  • バキューム関係にエアー漏れ、ブレーキを踏むと負圧の力を借りてブレーキに倍増されて強くなります、バキュームからマニホールドまでのエアー漏れや、スロットのアイドル制御を点検

  • 3気筒エンジンで、ギアが入っている(D等)の停止時は回転が少し落ちるので、共振域に入ると、そのようになるのは普通で、正常です。

    エンジンマウント等が劣化すると成りやすいですが、基本的には直りません。
    軽自動車やコンパクトカークラスでは当たり前の事です。
    アイドリング回転を上げると改善しますが、昨今の車はECUで制御しているので、調整が出来ない例も多いです。

    最初からアイドリング回転を上げるの良いのですが、メーカーは燃費が悪化するのでやらないのです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離